ふうかさん
私は小学校の先生になることが夢です。それを叶えるために宮崎の短期大学に進学をして2年間勉強をしてきました。私が小学校の先生を目指すきっかけになったのは小学校6年生の担任の先生の存在でした。いつも笑顔でパワフルで、クラスのことを一番に考えてくれていたお陰で毎日が楽しい1年でした。そんな先生のように児童のことを一番に考え、最高のクラスを作れる先生になりたいと思い頑張って来ました。宮崎県の教員採用試験の倍率は他県より毎年高く厳しい現状です。しかし、絶対に生まれ育った宮崎で先生になり、目標とする先生に近づけるように努力を続け、いつかきっと、児童と一緒になって楽しいことも、嬉しいことも、悲しいことも全部共有できる教諭になりたいです。そして、教諭になってからはいつかきっと教え子に「先生のような先生になりたい」と言ってもらえるような存在に今度は私がなりたいと思います。
恋愛をしているときの気持ちが素直に歌われているなと思いました。片想いだと余計に自分の思いを表に出すことはなかなかできないですが、頭の中でいつかきっとあんなこともしたい、こんなこともしたい、とめぐってはいるので歌詞に共感しました。特に「今じゃふと気づけば いつも 君を探してる」の歌詞が無意識に見てしまうことは恋愛をしているときよくあるので一番好きです。「いつかきっと」という言葉は遠くて叶わないような気がしますが、この歌を聴いたらいつかは必ず叶うからと言われてる気がしました。