むらのまや
2011/03/15 14:13:05
私達にできることは少ないけど、一つでも多くの命が助かりますように、祈っています。日本人は強い。必ず復興できる。私も、私にできることを全力で協力致します。
なべ氏
2011/03/15 14:13:15
今日本は大変なことになってて 苦しんでる人が大勢いて その人のために自分はちっぽけなことしかできないそれが悔しい 被災者のみなさん 今は希望が見えないかもしれない でも諦めたらそこで終わっちゃうんです信じつづけましょう!私も信じますそして祈りますあなたの大事な方が無事でありますようにそして少しでも早く日本が 復興できますように
らいす
2011/03/15 14:13:26
ここ数日でたくさんのことがありました幸いわたしはなんの被害もうけていませんなんの助けにもなれない自分が情けないです小さいけど心からのエールを希望をすてないで今を生き抜いて下さいあなたたちは一人じゃないですみんなで無事を祈っています
まぁ
2011/03/15 14:13:36
頑張ってください。いま私たちにできることは応援の声を出す事、必要な募金をすること。こんなちょっとしかできないけどいま皆さんを助けたいと、助けなければいけないと皆が思っています。頑張って生きてください。生きてまた笑ってください。不謹慎かもしれないけどそうあるように願っています
かおり
2011/03/15 14:13:46
どうか、前を向いて。となりの人と手を取り合って。生きてください。私ができることは本当に小さくて、それがとてももどかしく、毎日心が痛いです。でも、祈ります。1日でも早く穏やかな日が訪れますように。
遥
2011/03/15 14:13:54
今は辛いでしょうが最後まで絶対絶対希望は捨てないでください!絶対に光が見えると信じていますそして少しでも状況が良くなることを強く強く願っています
あみ
2011/03/15 14:14:03
私は旅行先の東京で震度5強の地震に遭いました。それでもすごい恐怖を感じたのに、それ以上の地震、そして津波や原発の恐怖、家族・友人たちの安否が分からない状況、どれだけの恐怖と不安を感じてるか計り知れません。できることをしています。募金、節電、携帯電話の使用を控える、祈ること他にできることがあれば、教えて下さい。どうか希望を捨てないで。ひとりじゃないから。
J
2011/03/15 14:14:21
「生きてゆく ことの 理由さえ 見つからない 毎日が 続いて本当に もう何も 残っていない苦しいよ でも もう少し 諦めないでいつしか 必ず 誰もが 幸せに なれるなんて言わないけどそう信じることで 必ず 未来は変わるものだと思うから勇気とか 元気とか ポジティブな気持ちは随分と 昔に使い果たしていて終いには ちっとも 涙すら 出なくなっててそれでも まだ かろうじて 生きている 自分がいるならもう少し 諦めないで」清竜人さんの『がんばろう』という曲の歌詞です。自分の言葉では言い表せないので歌詞からお借りしました。辛くて苦しいと思います。でも諦めないでください。私がやれることは数少ないかもしれないけれどやれることは諦めないでがんばります。
蒼介
2011/03/15 14:14:29
被災地のみなさん、どうかがんばりすぎないで下さい。無理がすぎれば身体に出てしまいます。自分もそうでした。けれど生き抜いて下さい!早くみなさんに笑顔が戻りますように!!
こうへい
2011/03/15 14:14:53
この地震を乗り越えて、新しい日本をオレたち若い世代が必ず作りあげますから。今は辛いと思いますが、とにかく生きて下さい。今を生き抜いて下さい。新しい時代を共に生きるために。
いくみ
2011/03/15 14:15:01
頑張って下さい。こんな当たり前のことしか言えないけど。生きて下さい。希望を捨てないで下さい。
うつ
2011/03/15 14:15:02
ひとつでも多くの命が救われますように。。。ひとりでも多くのひとの笑顔が取り戻せますように。。。わたしもできることからします!
gm
2011/03/15 14:15:20
わたしには何もすることができなくて行動する力すらない、ちっぽけな人間だけれど…ちっぽけなりに協力させてください。今も苦しんでいる人がいて悲しんでる人がいてそれすらできない人をもいる。みんな必死に頑張っていると思います。それでも、頑張って生きてください。わたしにできること、がむしゃらにやります。みんなの心に幸せが届きますように。
Ichico
2011/03/15 14:15:26
被災者の皆さん、痛みは皆で受けとめます。皆さんは一人じゃない。生きて、生きて生き延びて下さい
ちくちゃん
2011/03/15 14:16:47
被災地の方は毎日不安で怖くて辛いかもしれないですが、希望を持って必死に生きてください!うちらに出来ることはほんま些細なことだけれど少しでも役に立てたらと日本中、世界中の人が動いています!みんな必死にみんな精一杯生きてます!だから生きましょう!一緒に頑張りましょう!
ちょな
2011/03/15 14:16:53
大丈夫日本中、世界中の人たちが義援金、物資など支援している最中だから!不安な気持ちに負けないで。From 神戸
sayaka-doll
2011/03/15 14:16:55
大丈夫 大丈夫 大丈夫 今まで冷たい日本だと思ってたけど こんなにも温かいなんて知らなかった 未来はきっとある 今がダメでも 私達がもとにもどす。
らむね
2011/03/15 14:17:14
生きて。生きて。独りなんかじゃない。大丈夫。世界が動いてくれてる。みんながそばにいるよ。
のん
2011/03/15 14:17:33
私たちにできること募金 節電これくらいしかありません。しかし精一杯やります!!少しでも役に立てるように明るくなるように応援しています。きっと届くと信じてます。頑張ってください
ちか
2011/03/15 14:17:52
一人でも多くの人が助かりますようにただ無事を祈ります頑張れ生きろ
はるみ
2011/03/15 14:17:59
生きて生きて絶対に生き抜いて下さい京都から一日も早い復興を祈っています
は
2011/03/15 14:18:17
寂しくなんかない一人ぼっちなんていない!
nana
2011/03/15 14:18:58
どうか、生き延びて下さい。必ず笑顔を取り戻すことができる日が来ることを信じています。
きょん
2011/03/15 14:19:09
少しでも早く。一人でも多く。みんなの大事な生活が戻りみんなの大切な人たちが笑顔になれますように。亡くなった方へ、ご冥福をお祈りします。わたしが出来ることは節電と募金。献血はこの前しちゃったから、4月になったら。祈ることしかできない。でも精一杯祈る。被災者のみなさん、ならびに、現在救命活動を行っている自衛隊や警察の方々…自分の命も大事にしてください。あなたのことを大事に思っている人がたくさんいます。あなたの力を頼りにしている人もだくさんいます。どうか、どうか、思いが届きますように。絶体絶命と書いて、愛しき体 愛しき命。
み
2011/03/15 14:19:50
わたしも東北です宮城.岩手.福島.....東北の被災した皆さまどうか生きてください希望を捨てないで下さいみなさんは1人ではないです節電くらいしかわたしに出来ることないですでもそれでもできるだけ多くの人が生きて助かるのをただ.ただ祈っています.必ず必ず状況は良くなりますあきらめないで!!
まさえ
2011/03/15 14:20:30
生きてください少しでも多くの方が助かりますように…ニュースをみるたび胸が苦しくなりますでも希望を捨てずに生きてください
こうすけ
2011/03/15 14:20:40
ショックです。 でもこうゆう時何か出来ないかとこのサイトに来てメッセージをかかせて頂きました。もう目を背けられません毎日身が裂けるような思いをしてる皆さん頑張って下さい何も出来ない自分が歯痒くてなりません今世界中の人達が支援をしようとしていますどうかあきらめないで下さい僕もあきらめません笑い会う日が来るまで
愛
2011/03/15 14:20:44
同じ日本で夢のような出来事が起こってるなんて想像できません。本当に夢だったら…醒める悪夢だったなら、「ああ、悪い夢だった」と笑って済むのに…これは紛れもなく現実なんですね。醒めることなんかないんですよね。あの時間に戻ることはできない。立ち止まることもできない、前に進むしかない。頑張りましょう。先の見えない暗闇でも前に進めば必ず光は見えてきます。未来があります。諦めないで。心を殺さないで。生きて。死ぬ気で生きてください。世界中があなた方を支えています。応援しています。頑張ってください。こがんことでくじけるな!!あんた達はそがん弱か人たちじゃなかろう!!一緒にがんばろう!!
ジュダイの騎手
2011/03/15 14:20:50
毎日のニュースやTwitterでの世界中の『Pray for Japan』のコメントを読む度に涙が溢れます。自分に出来ることは本当に少なくて、自衛隊に入隊している先輩に1人でも多くの人を救ってくれる様にメールで頼むことや節電しか力になれません。世界が一つになって被災地を心配しています。一人でも多くの笑顔が失われずに無事でいてくれる事を祈っています。
にょき
2011/03/15 14:20:52
まだまだ亡くなった方や行方不明な方の数は増えてますでも、諦めないで下さいがんばって生きてください今もまた救助された方がいました絶対に諦めないで下さい大切な人がなくなる悲しみは私はまだ経験してないので苦しみはわかりませんでも生きていれば嬉しいことや楽しいことはたくさんあります絶対に生きてください
咲愛
2011/03/15 14:20:53
諦めないで!!希望を捨てないで!!
hrmtatyk
2011/03/15 14:21:07
奪い合えば足らず、分け合えば余る必ず光がさし、平穏は訪れます。今はそれを信じて全員が力を合わせるとき。世界中からも、『そういえば、俺ら地球人じゃね?』って感じで力が集まってきています。見えないものできっとどこかで繋がってる。目にはみえないけど、暖かくて太い何かで繋がっている。改めて地球人で良かったと思う。改めて日本人でよかったと思う。-糸色-
みさき
2011/03/15 14:21:07
今は大変だと思うけど、生きていれば必ず誰かと一緒に笑えるときがきます。どうか絶望しないでください。笑うために生きてください。
リョータ
2011/03/15 14:21:29
被災地の方々が1日でも早く平穏で笑顔あふれる日々になるよう願っております。ツイッターで心に残った文を引用させていただきます。「《吐く》という字は、人が口から《プラス》と《マイナス》の発言をすることから出来ています。こんな時だから《マイナス》な言葉もでるかもしれません。しかしこんな時だからこそ前を向いてみんなで一丸となり《プラス》の言葉を放つことで《マイナス》がなくなれば、《吐く》という字は《叶う》という字になります。」私はまた被災地に平和な日々が1日でも早く訪れる希望が《叶う》と信じて応援します。一緒に頑張りましょう!
シバ
2011/03/15 14:21:34
今、大切なものを失くして悲しんでいる方が本当に沢山いらっしゃると思います。みんな、地震は自然が引き起こすことだから仕方がないって言ってます。津波もです。自然に生かされていることは、あたしもよくわかっています。でも、こんなにたくさんの命を奪っていいのでしょうか。こんなにたくさんの悲しみを生んでいいのでしょうか。本当に胸が痛いです。でも、あたしも、ただの一人の人間です。地震をなくしたり、津波を止めたりする力なんてどこにもありません…。本当に、無力です。こうして言葉を届けることしかできません。なのに、上手な言葉も届けられません。今、この時、苦しんでる人、辛い思いをしている人沢山いると思います。でも、諦めないでください!!あなたは、絶対に一人じゃありません。周りを見渡して、誰もいなかったら、あたしが味方になります。あたしと同じ思いで、あなたの味方になってくれる人が沢山いますから、諦めないでください!!
優季
2011/03/15 14:22:01
今日も生きて今日も生きてそして今のままでいてと私に出来る「愛」を送ろうと思います。節電もします。募金もします。辛くなったら、音楽を聴いて、ラジオを聴いて下さい。声と音と言葉が励ましてくれます。あなたは1人ぼっちじゃないです。
sato
2011/03/15 14:22:20
もうこれ以上被害拡大しませんように。みんながずっと笑顔で居られますように。頑張りましょう。
ユウダイ
2011/03/15 14:23:25
大変だと思います。でも、負けないで下さい。頑張って下さい。
いち
2011/03/15 14:23:36
神様へもしこれが天罰だというのなら、もう十分です。逃げる場所がもう無いんです。避難所ができると、その避難所がある町の住民が困るんです。人が増えるという事は、それだけ物資が必要なんです。現在それは現在地調達です。問屋から全て持っていかれました。東京電力でしょ?使ってないんだけど。それ。原発誘致の恩恵を受けている訳でもないのに、どうして?天罰?外の空気が吸いたい。ずっと軍用機が低空飛行してる。干していたパーカーがもう着れない。もしかしたら被爆している私と握手できますか?神様もう十分です。人の善意に素直になりたい。
ノウチサトミ
2011/03/15 14:23:36
私も、家族も、友人も無事でいてくれてありがとう。ようやく電気が戻って、ようやくメディアに触れることができて、今、このサイトを見て涙が止まりません。毎日、余震・水・食糧・これからの不安に潰されそうだけど、その想いに、言葉に少し救われました。がんばろう。みんな、がんばろうね。
praying for u
2011/03/15 14:23:58
被災地の皆さん、僕たちは無力でなんの力にもなれませんがこの気持ちだけでも届けられたらと思います。悲しくて辛いと思いますが、どうか今は心の深いところに隠れている喜び、幸せを信じましょう。
ふうま
2011/03/15 14:24:51
京都の高校生です。被災地の状況をテレビで見させて頂きました。自分の無力さを味わいます。今、家で電気を最小限に抑え、募金もさせてもらいました。出来る事は少ないです。ですがする事はしっかりするつもりです。愛しき体、愛しき命を大切にしてください。挫けないで、今日も一生懸命、生きて下さい。遠い場所からですが、皆さんの無事を祈ります。
岸原聡(Sync'line)
2011/03/15 14:24:54
飲食物や物資は届いていますか?自衛隊や手助けをしてくれる人はいますか?災害の悲惨さや二次的被害を伝えるメディアばかりで現地でのみなさんの状況がなかなか伝わってきません。一日でも早く被災されたみなさんが安心した生活に戻れるよう、全国各地で人や物が動いています。手が届くものなら手を伸ばしたい。日本だけではなく、世界規模で皆さんのことを祈っています。今よりももう少ししたら・・今日よりも明日が、安心出来る未来になるよう、自分たちに出来ることはしていこうと思っています。頑張ってください!
なっぱ
2011/03/15 14:25:36
被災者の皆さん。今は孤独で辛い状況でも、決してひとりぼっちではありません。多くの人が何かできないかと動いています。私もほんの少しでも力になりたいです。だから、どうか「今」を生きてください。
ayane/18age
2011/03/15 14:25:38
テレビををみるたび非常に心が痛みます。日本国民、世界の人みなこのような気持ちと何もできないはがゆさでいっぱいだと思います。自分にできることなど知れていると思いますができる事は何でもしたいと思っています。どうか、生きる気力を失わないで希望を捨てないでください。
smiley
2011/03/15 14:25:49
心細くて辛いと思いますがわたしたちみんな応援しています!がんばりましょう☆
あみん
2011/03/15 14:25:58
私たちは強い。一人じゃない。たくさんの人が協力してる。絶対に大丈夫。希望を捨てないでください。
こげぱん
2011/03/15 14:26:14
どうか諦めたり絶望したりしないでください。つらいけれど、1人でも希望を持たなくなったら“いつも”の生活に戻れません。私の今できることは節電、募金そして祈ることですが1日でも早い復興を願っています。
遊夢
2011/03/15 14:26:22
初めて、人間の脆さを知りました。初めて、世界を怖いと思いました。でも、今、こうなってみて初めて、生かされていること、生きていることを、実感します。被災地の皆さんが一番、不安で、怖くて、焦ってて、心細くて、先が見えなくて、お腹がすいていて、喉が渇いていると思います。けれど、日本中のみんなが、それに心を痛め、こうして、思いを寄せてます。失ったものは量り知れず、いつ痛みが癒えるのか、いやずっと癒えることなどないのか、今はわかりません。けれど私たち人間は、起こったことを受け入れていかなきゃならない。例えばその受け入れ方が、命と引き換えであったり、命はあっても、大切なものを失ったりすることであっても。私たちには、なぜこんなことが起きるのかを、知る能力はないんです。でも、私たちには、起こったことを受け止めて、力に変える能力がある。今、日本のために、世界中の人が祈ってくれてます。お金がある人は何億円も寄付をしてくれてます。救助のために、世界のトップが国を動かしてくれてます。地球は1つです。痛みは、分かち合えます。頑張って。生きて。絶望にも意味はある。絶対。絶対。信じて下さい。私は私で、出来ることをしますから。絶対負けないで。
ぴーまん
2011/03/15 14:26:27
がんばれ!きっと言葉だけじゃなんも伝えられない かもしれないけど、毎日毎日祈ってます。そして少しでも力になりたいと行動してます。世界中のみなさんが協力しあっています。それが少しでも被災地の方の笑顔に変わればと強く強く願っています!!みんなで輪になりましょう
幾色の葉っぱ
2011/03/15 14:26:29
大丈夫です。沢山の人があなたを支えてくれます。みんなで力を合わせよう!一人ではないんです。私もできることをします。募金や、ここにこうやってメッセージを書くことしかできないけれど力になっていれば幸いです。
なお
2011/03/15 14:27:13
野田さん、皆さん、手を差し伸べてくれてありがとうございます。私も何かしたいのに何も出来なくて悔しいです。ニュースで新しい被害を見る度に胸が痛みます。何で日本、世界にこんな事が起こるのでしょう。これ以上地球が壊れないことを祈っています。出来るだけ多くの人に助かってほしいです。被害に遭われた方々、救助活動をしている方々、状況を報告して下さる方々、応援しています。多くの命が、皆さんの気持ちが救われる事を心から願っています。どうか気を弱くせずに無事帰って来て下さい。
たむちー
2011/03/15 14:27:23
こんなときだからこそ笑顔を忘れないでくださいあなたの笑顔でたくさんの方の心が和み、笑顔の連鎖が生まれるのです。
TON
2011/03/15 14:27:47
被災者の方たちは本当につらい思いでいっぱいでしょうが、あなたは一人じゃありませんよ。私の回りでも、少しでも役に立とうと必死に頑張っている人達がたくさんいます。今自分達にできることは本当にわずかなことで、現地の人達の事を考えると自分の無力さを痛感し、心が痛みます。 だけど、何度でも頑張って生えている草木のみたいに、人間も希望を捨てなければ必ず前に進めるはずです。あきらめずにみんなでこの危機を乗り越えましょう。
ごちゃ
2011/03/15 14:28:18
被災地の方々、東北人の底力を見せてやりましょう!私は被災地の中でも被害の少ない地域でした。被害の少ない地域は、今できる事を行動へ。東北、北関東の復興を願って。
うみ
2011/03/15 14:28:20
大切な人 大事なものをなくした方に頑張ってなんて言えないですが、どうか1日1日を乗り越えて生きてください。1日も早い生活環境の充実と笑顔が戻ることを心よりお祈り申し上げます。救助・支援活動に関わる皆様、被災覚悟で原発の処理をされている方々 感謝と労いを申し上げます。くれぐれも気をつけてください。ご自分を大事になさってください。
花林糖
2011/03/15 14:28:24
生きててくれてありがとう。あたしは顔も知らない東北の方の『生きてます』という書き込みを見て、心の底からそう思いました。みんなかけがいのない仲間です。かけがいのない仲間の笑顔が少しでも増えますように。そう願っています。HOPE
たも
2011/03/15 14:28:37
この場をつくっていただいた糸色のみなさんに感謝でいっぱいです、ありがとうございます。できることだけでいいのかな 国ぜんぶで考えたい、生きるための最低限だけでいいからそれさえあれば またみんなで笑いあえるよ そういう再建にしたい。ひとりじゃ笑顔になれないよ。人といて笑顔になれると思うの、だからひとりでも多くのいのちがつながるように。みんなの祈りが塊になって伝えたい。もっとできるなにかをみんなで考えたい。最前でがんばってる人たちのためにも。
みゆき
2011/03/15 14:28:57
何もできなくてとても悔しいです。生きて生きて生きて下さい。
綾糸
2011/03/15 14:29:09
繋がってる。みんなの心の糸は繋がってるから。大丈夫。日本は強いよ。世界も動いてる。耐えて耐えて、早くその向こうに行こう。頑張ろう。私も頑張る。RADWIMPSの皆さん、糸色を立ち上げて下さった皆さん、本当にありがとう。これでまた、頑張れる。
shinichi naruo
2011/03/15 14:29:38
多くの方がつらく、悲しみを感じていると思います。だけど、もっともっともっと多くの人が祈り、支援をしています。人って強いんです。絶対に強いんです。前を向いて強く生きてください。
冬野 桜子
2011/03/15 14:29:43
私は、日本人が大好きです。和という心を持っているし親切だから。今回、m9.0という、予想も絶することが起こり大変悲しく思います。また、2次災害も、、、だからこそ、今だからこそ、私はみなさまに、希望を捨てないでほしいです。
れみ
2011/03/15 14:29:53
希望を持ち続けてください生きてて下さい
みゆ
2011/03/15 14:30:35
一人でも多くの人が助かりますようにみんなの大切な人が無事でありますようにひとりぼっちじゃないよ私たちがついてます!乗り越えていつかどこかで笑顔で会いましょうっ!君が笑える理由なら僕が見つけてきてあげる
うさぎ
2011/03/15 14:30:53
頑張ってください私も節電がんばります
ばし
2011/03/15 14:31:31
がんばれ。地震なんかに負けないで。生き延びて。そしたら地震を見返してやろうじゃないか。
(も´・ω・)
2011/03/15 14:32:10
どんなに助けてあげたいと思ってもわたしにできる事は限られていてそのどれもがすぐに被災者の方に届くことはなくて。とても歯痒いです。できることをやり終えた今はただ、1人でも多くの命が助かることを祈ることしかできません。はやく いつも に戻りますように。死者が増えませんように。強い揺れや津波が起きませんように。行方不明者の方が無事に見つかりますように。笑顔が戻りますように。なむなむ。
ナナロク
2011/03/15 14:32:41
今回のことで自然災害のこわさがものすごくわかりました。こんなときこそ皆で協力しあっていきたいです。私にできることは全てやります。被害にあっていない私が言うのもなんですが、悲しいことばかりでなく前向きな気持ちを持ってがんばっていきましょう!
Mii
2011/03/15 14:32:54
自分自身が被害に遭っていないから言える事なのかも知れません。自分の言っている事は全て綺麗事なのかも知れません。でも、せめて祈らせて下さい。今の自分に出来ることはこれくらいしか見つけることが出来ないから。一人でも多くの方の命が救われますように。このような状況が一刻も早く改善されますように。心からお祈り申し上げます。
みみっちみーみん
2011/03/15 14:33:10
希望を忘れないでください!絶対に、絶対に希望を持って。わたしちにできることはほんとにちっぽけなことかもしれませんが、少しでもなにかできるなら、、。
加弥
2011/03/15 14:33:13
コメント二回目です。宮城の友達見てるかな?被災された方々はいまとても大変な状態だと思います、何も出来ないことが申し訳ないです出来るなら電気もご飯も助けたいくらいです。ホント無力でごめんなさい一人でも多くの命が救われるよう願ってます生きてください。
朱莉
2011/03/15 14:33:52
頑張れなんて絶対に言いません。みんな生きることを頑張ってるから。私の願いは皆さんが笑顔で「私達は生きてるよ」って伝えてくれることです。今の状態で笑うことは大変難しいと思います。それでも、希望を捨てずに生きてください。
ゆきりん
2011/03/15 14:33:55
被災者の方々一緒に乗り越えよう絶対に頑張れば明るい未来はあるから希望はなくさないで!!余震余震の毎日だけど挫けない!!と言ってる私は余震でびびってる‥けど被災者のみんなはびびってるじゃ済まないよね私には節電募金しかできないけど精一杯力になりたいです!私はいつもRADの歌で力をもらってる!余裕があったらRADの歌を聞いてください!
淳
2011/03/15 14:34:18
一人でも多くの人が助かりますように。
yu-ta
2011/03/15 14:34:52
負けんな!くじけんな!あきらめんな!皆応援してます!!
ムニ
2011/03/15 14:34:53
私のいる山形は無事です!県外のTVじゃ山形では私のいる村山が酷い方と言われてますがヘッチャラです!けどRADWIMPSを通して知り合った友達が未だに連絡取れません.けど...糸色を通してRADWIMPSを通してきっと生きてまた会えることを信じてます!!RADWIMPSの皆様このような活動本当にありがとうございます★励みになるし生きる糧にして頑張ります!
まー
2011/03/15 14:35:29
被災地の皆さん頑張って!それしか言えないけど諦めないで!日本人は温かいから日本人は強いから絶対元に戻るから頑張ってください!どうか無事でありますように
かぼっちゃま
2011/03/15 14:35:33
今、私に出来ることはこれぐらいしかないと思ってこのメッセージを書いています。毎日不安な日々を過ごしていると思います。先が見えないまま、一日が終わっていく・・・。そんな毎日の中でも希望を捨てないでください。生きていればそれだけで未来があります。「どれだけ後ろ向きに歩いてみても未来に 向かってってしまうんだ 希望持てされてしまうんだ 手渡されたそいつをただ 投げ捨ててみたところでまた空になったその手に次の 未来渡されてしまうんだから」 by RADWIMPS グラウンドゼロ、未来に向かってみんなで力を合わせてがんばりましょう!!! この言葉が皆さんに届きますように・・・。
りっぺ
2011/03/15 14:35:50
長野から募金 節電できる限りのことをやりたいと思います!!辛いと思いますが頑張ってください!!
まいまい
2011/03/15 14:35:52
みんなで助けよう!!仲間が苦しいときは力になろう!!みんなの気持ちをひとつに!!
しん
2011/03/15 14:36:23
仙台にいる私の友人ともまだ連絡がとれていません。でも私は諦めません。信じています。祈っています。世界にこんなにたくさん人がいるのは支え合って、力を合わせて、自分だけじゃどうにもできない大きなものにも立ち向かっていくためなんだ。今がその時なんだ。一人じゃないよ。共に明日を、未来を信じましょう。私にできることはほんとにちっぽけなことかもしれないけど、出来ることはしていきます。一日も早く復旧することを願っています。
たな
2011/03/15 14:36:29
一人でも多くの人が生きてますように。またみんなの笑顔が見れますように。
24
2011/03/15 14:37:05
東北にいる皆さん、どうか希望を捨てないで、頑張ってください!とにかく生きて、生きてください!
せっつん
2011/03/15 14:37:40
毎日テレビで悲惨な状況を見て心を痛めています。ただ、日本はいままでにもいくつもの災難を乗り越えて成長してきた国です。いままでの災害とは規模が違く時間はかかるかもしれないけれど絶対に復興できます。希望を捨てないでください。がんばりましょう!from TOKYO.
ちゃん
2011/03/15 14:37:57
洋次郎さん本当にありがとう。とても励まされます。私は福島の郡山の方なのでそこまでは被害にはあいませんでした。ですが精神的なショックで今でも眠れない夜が続いています。みなさんのコメントとても感動しました。みなさんで頑張っていきましょう。RAD大好きです。
K
2011/03/15 14:38:18
今ある命を大切に今気持ちしっかりと生きてください
なぎ
2011/03/15 14:38:32
わたしたちみんな 世界中のひとたちが味方ひとりじゃないわたしはまだ15歳で被災者の方々のなんにもできなくてすごくこころがもやもやするでもがんばってくださいわたしは、がんばってってゆう言葉はすきじゃないだけどそんな言葉しかなくて・・・自分が歯痒いこの地震で亡くなられた人の分もわたしは生きて将来絶対看護士になってたくさんの人を救えるような大人になりたい今のわたしにはこんなことを言うしかできない被災者の方々の無事と健康と幸福を願ってます。
ザキ
2011/03/15 14:38:42
頑張れ!踏ん張れ!地震なんかに負けるな!今はツラくても必ず明日は来る!こんな状況だからこそ「助け合い」が必要!超頑張れ!
千蓮
2011/03/15 14:39:36
どうか生きてほしい。生きて生きて生きて。そしたら、笑えるようになるから。いつか、そんな遠い未来じゃなくて、すぐにその時がくるはずだから。その時がもう近くまでやってきてるはずだから。どうか、どうか、生きてください。
あさごりらちょっぷす
2011/03/15 14:40:38
地震にまけるな!絶望に負けるな!暗闇に負けるな!そして自分に負けるな!どんなに辛くて苦しくてもそれに負けてしまったら少しの希望さえも見失ってしまうよ><。本当に周りは一人?もし近くにいたら知らない人でもいいから勇気を出して声をかけて。そして今自分にできる精一杯の事をし始めよう。 なんだっていい。周りに人がいないか声かけからでも、今は無理かもしれないけど笑顔になるだけでもいい、、、。笑顔は周りを笑顔にさせるから。少しづつでも、被災地の方の笑顔が取り戻せるように私もがんばります。生きて、、、!!
ちゃんかな
2011/03/15 14:40:40
あたり前だった生活が今 あたり前じゃなくなった光景を毎日テレビで見て 心が苦しくなると同時に今こうして生活できていることへのありがたみを感じています。とにかく生きてほしい。 とにかく笑ってほしい。 とにかく早く元気になってほしい。何と言えばいいかわからないけど 希望を失わないで。絶対日本は復活する!いや、してみせる!
水穂
2011/03/15 14:41:37
1人じゃなくて、被災者だけじゃなくて、みんなで。全員で。全員で。信じています。
りほ
2011/03/15 14:42:08
【被災地の皆さんへ】 私は一昨日までニュースで被災の情報を知り、心を痛め涙を流しているだけで何も出来ていない自分に悔しさと情けなさと苛立ちを感じていました。そんな時にこの活動を見つけました。 私一人に出来ることは微力だと思いますが、一人一人が協力すればとても大きな力になると思います。その大きな力が少しでも皆さんの不安を取り除き元気に繋がったら幸いです。 一日でも早く皆さんに少しでも元気を与えられるよう節電、節水、ガスの節約、募金、メッセージを書くこと等活動していきます。だから、生きる希望は絶対に持ち続けてください! 世界中の人々が全力で皆さんを支えます。
美鈴
2011/03/15 14:42:45
被災地の皆さん、本当にがんばってください。そして、協力し合うという心を忘れないでください。私は、このように言葉でしか応援することしかできないけれど、節電や、重要な情報の拡散など、できることは何でもやるようにしています。もう一度、元気な日本に戻れるように、そして被災地の皆さんがまた笑顔を取り戻して元の生活に戻れるように、精一杯の応援をしています。がんばって!
みい
2011/03/15 14:42:56
家族や友達、恋人…大切な人を突然失った痛みは私達が理解できるようなものではないと思う。自分だけ生き残ってもしょうがない…希望なんて微塵も見いだせないと思う。でも、あなたが生き残ったのには必ず意味があるから。あなたが生きていてくれたことで救われる人はたくさんいるはずです。だから精一杯生きてください。
ちあき
2011/03/15 14:43:01
野田さん、桑原さん、武田さん、山口さん、RADWIMPSスタッフの皆さん、このようなサイトを作ってくださり、本当にありがとうございます。私は福島県に住んでいます。今回の地震で、私の町もひどい状況に置かれています。幸い、海沿いではないので、津波の被害は免れましたが、建物はぼろぼろ、死者は増える一方です。原発の爆発もとても怖いです。被災者である私が、ここにメッセージを書くのはおかしいかもしれませんが、書かせてください。私より大変な目に遭っている方々に伝えたいんです。今、皆さんは様々なことに苦しんでいますよね。絶望にうちひしがれているかもしれない。どこにいても安全ではなくなってしまった。わかってるよ。知ってるよ。だって同じ目に遭っているから。でも、ちょっと考えてみて。ここで諦められる?日本中のみんなが、世界中のみんなが、支えてくれてる。応援してくれてる。そんなみんなの期待を背負ったまま、死ねる?それは裏切り行為です。許されません。私が許しません。今はとてもつらい。だからこそ、踏ん張りどきでしょう。何もかも分からなくなってしまったら、少し考えてみて。必ず答えが見えてくる。必ず。絶対に。私は今日も祈ります。明日も祈ります。明後日も来週も…みんなの笑顔が戻るまで、ずっと祈ります。だから、一緒に歩こう。生きよう。みんな一つだから。大丈夫。安心して。
みどりふる
2011/03/15 14:43:48
被災者のみなさま。今は暗闇のなか路頭に迷うような気持ちだと思います。でも少しずつ暗闇に光が指してきています。みなさまの悲しみを分かち合うことは出来ないけれど、私たちの愛を幸せを分けてあげることはできると思い、こうしてメッセージを送り、募金をしました。少しでもみなさまの悲しみが和らぎますように。強く、強く、生きてください。
やも
2011/03/15 14:44:15
札幌在住です。北海道からエールを送ります!宮城の家族や友人、そしてたくさんの被災者の方々、希望をもって頑張ってください。たくさんの人が、被災地の皆さんを助けるために動いています。どうか余震に気を付けて生活してください!
かおちゅ
2011/03/15 14:44:39
義援金、、百円でもいい節電、、電気ひとつでもいい みんなでやれば小さな力が大きな力になります。やれることから始めましょう。被災者の皆様が笑顔になれますように。。。
ちぃ
2011/03/15 14:44:45
何を言ったらいいか分からないけど、いつでも被災者さんを応援してます。頑張ってください。諦めたらそこでおしまいです。諦めずに希望の光をめざして頑張ってください。