希望の丘の住民
2011/03/16 20:21:18
上手く言葉に出来ないけど、どうか前を向いて下さい。辛いことばかりで地面ばかり見ていませんか?顔をあげれば、青い空が見えませんか。私は空を通して、あなたたちの力になり傍にいたいです。
たけこぷた
2011/03/16 20:21:24
「おきあがりこぼし」転んだら立つ。ちっちゃい頃に学んだはず!転んでる人がいたら助けよう。転んだら助けてもらおう。力を合わせれば起き上がれる!!!わたしはわたしにできることを。あなたはあなたにしかできないことを。Pray for you :)
チャーリー
2011/03/16 20:21:28
自転車ですれ違った小学生の会話。「地震すごいなー」「ほんまになぁ」「俺ラブ注入しといた!」「えー、そんなん意味あるか?」「俺のはめっちゃ効くんやで!」いいな。あったかいな。心がぽかぽかした。じーんときた。私もパワー送るぞー!!
くま
2011/03/16 20:24:14
大丈夫、大丈夫そう言い聞かせて今日もまた頑張ろう朝はまたきます明るい朝がまたきますどうか希望を捨てないでいとしきあなたを待ってる人がいます一人じゃ小さな力でもみんな集まれば大きな力みんなそばにいます
ゆ
2011/03/16 20:24:56
応援メッセージではないので公開しないでいただきたいです。私の地元は原発から20km~40kmの所にあります。避難対象区域ではありません。「心配ない」と国は言っていますが、それをその場所に直接行って言えるのでしょうか?車がなかったり、ガソリンがないのでほとんどの人が避難していますが私の家族は避難対象になるまで動けない状態です。情報もなくお年寄りは外に出ている人もいます。RADWIMPSの音楽は普段から聴いています。今回は言葉を被災地に届けるという主旨だと思いますが、今災害の真っ只中にいる人もいるのです。他に出来る事があると思うのですが…正直この企画は不快です。自分の家族が原発の一番近い所にいるので感情的になってしまったかもしれません。でも自分の家族がそこにいたら…と考えてみて下さい。自分一人の力ではもう何も出来ないので何かしていただきたかったのかもしれません。災害はまだ終わってない事を知って欲しいです。言葉を届けてる場合じゃないです。
藍
2011/03/16 20:26:29
今、皆さんは辛く、苦しく、悲しい…それだけではなく、他にもさまざまなことを感じていると思います。でも、そういう時こそ、「笑顔」は大切であるということを忘れないで下さい。「笑顔」は本当に大きな、大きなパワーをもっています。どうか笑ってみて下さい。きっと何か変わってくるはずです。みんなで助けあって乗り越えていきましょう。愛しき体 愛しき命…一人でも多くの人の命がどうか無事でありますように…
MRK
2011/03/16 20:26:53
被災地で辛くて、苦しい毎日を送られていると思います。今すぐにでも被災地に飛び込んで笑顔を振る舞って一緒に頑張りましょう。大丈夫です!と言ってあげたい。そんな言葉では救われないこともあると思います。自分がもし、被災者の方の立場だったら、「あんたに何が分かる」と言っているかもしれません。でも、それでも私は一緒に繋がっていたいんです。一番辛い思いをしているのはその本人しか分からないですが、一緒に前を向きたいんです。私は広島からですが、毎日何ができるか必死に考えています。一生懸命生きています。それは他のみんなも一緒です。ですからどうか希望を捨てないで。辛くなったら上を向いてください。みんな空で繋がっています。星がきれいです。思いっきり泣いてください。我慢なんかしないで。絶対うけとめます。元気を出して。一緒に頑張りましょう。あなたは一人じゃありません。
あゆみ
2011/03/16 20:27:06
いままで経験のない規模の事が起きて怖いのはみんな一緒だと思う規模は違うけれど今までの天災すべて乗り越えられたから大丈夫だと思うから遠い場所なりにできることをこつこつ頑張るから被災地の皆さんがもとの生活に戻れる日が1日でも早くなるように
arisa
2011/03/16 20:27:43
ONE WORLD!!ひとりじゃないよみんな繋がってる痛みも悲しみもみんな感じてるみんなで乗り越えようまたみんなで笑える日までみんなで
かおるこ
2011/03/16 20:28:29
私にはできることはかぎられています。だから、被災者の方々のために祈ります。親族や愛する人に出会えますように。この地震でできちゃった傷がちゃんと治ってこれからも生きてくださるように。
かよ
2011/03/16 20:28:32
がんばっぺいわき!!負けちゃダメです!日本中、いや世界中の人達が今、あなた達を救いたい気持ちで一杯で自分に出来る事を必死に考えて実行しています!一人じゃないです☆今は辛いですが、明るい明日は必ず来ます!希望を捨てないで下さい!!!東京から失礼しましたm(._.)m
かおっちゃん
2011/03/16 20:28:50
被災地のみなさんどうか諦めないでください。どうか無事で生きててください。今世界が日本のことを助けようとがんばっています。みなさんは一人じゃないんです。一緒にがんばりましょう。
ちず
2011/03/16 20:29:33
たくさんのこどもたちへ。いつかきっと、ごはんやおやつをおなかいっぱいたべれるように、あったかいおへやでねむれるように、こうえんでいっぱいあそべるように、みんながにこにこになるように、いろんなおとなががんばるからね!ちょっとまっててね!いつかいっしょに、おひさまがびっくりするくらいわらおうね!
パイン
2011/03/16 20:29:50
リアルな映像が毎日 目に映る日々に葛藤です…理解し難い現状、しかしこれが今の日本?すごい時代に生きている自分が奇跡なのか?~生きている価値、生かされている今に感謝しただただ祈る事しか出来ない…祈りが何処まで届くのか?それを願うばかりです。言葉や文字で現せないじょうきょうですが、どうか上を向いて、空を見上げて欲しいです☆☆
たらちゃん
2011/03/16 20:30:01
大阪に住んでる者ですがテレビなどで被災地を見ると心が痛いです。泣きたくなります。でも私の何倍も何十倍も被災地の方ゎ辛いんですよね。頑張って下さいなんて言いません。だけど諦めないで下さい日本ゎ必ず復興します!日本人ゎ真面目でやれば出来る人間で溢れています。日本人に産まれたことに自信を持って今を生きていきましようみんなが胸をはって過ごせる日々がくるまで全力で生きましよう大阪より幸せな日々が訪れますように。
やすこ
2011/03/16 20:30:26
被災者の方々、頑張ってください。今は辛くとも、必ず笑える日が来ることを信じて。私も現状に心を痛め、涙する日々ですが心より応援していますよ!みんなで。みんなで頑張っていきましょう。
AYK
2011/03/16 20:31:18
被災されながらも、お互いに協力し合い、支えあっている皆様の姿に、日本中だけではなく、世界中の人々が称賛の声を上げています。この未曽有の状況の中で頑張り続けている皆様は、日本人としての誇りです。本当に本当に、辛く、苦しい思いでいると思います。けれど諦めず、支えあい続けてください。思いやりを忘れないでください。微力ではありますが、自分自身、できることはなんでも精一杯やっていくつもりです。一緒に頑張りましょう。皆様が安心して眠ることのできる日々が、一刻も早く帰ってくることを願ってます。
sora*
2011/03/16 20:32:10
私の大好きな海が恐ろしい姿になって平穏を飲み込んでしまった。どれほどの悲しみがそこで生まれただろう。考えても追いつかないくらいの現実だと思います。その場にすぐ駆けつけて助けられたら、ともどかしくなります。でもまずは助けるためにはお金が必要だと。私の力は微々たるものだけど沢山の賛同者が集まって大きな力になって動かすことができると思います。現実に、私の大好きな方々がこの糸色に賛同してくださってるので嬉しく思いました。こんな小さな私ですが賛同させてください。みんなが願う希望が現実になる、そう信じています。苦しい気持ちと戦ってるのは立場は違えどもみんな同じ。みんな繋がっています。どうかその苦しみに負けないで下さい。言葉をうまく紡げず申し訳ないですが、精一杯の気持ちを込めて。
星来
2011/03/16 20:32:25
被害に遭われた町のみなさんみなさんの町は、世界中のどんな名所も遺跡も敵わない、世界中の人々の愛とみなさんの笑顔が溢れる、最高最強の町になります。みなさんが一生かけて誇れるような、そんな町に。信じて待っていてください。すぐです。日本中、世界中のみんながひとつになっていますから!!!
のの
2011/03/16 20:32:28
私は高知に住んでいます。高知には30年以内に南海大地震とゆう大津波の地震がくるそうです。だから、今回の事は他人事とはどうしても思えませんでした。未来の高知の姿を考え、友達、家族の事を考えた時、今の東日本大震災を受けた人たちの事を考え、とても胸がしめつけられる想いでした。今の私には『がんばれ』とゆう無責任な言葉しかかけれませんが…日本全国、全世界の人が味方です。大丈夫。きっと…きっと時間がどうにかしてくれるから。だから、命を大切にしてくださいね??
古市貴之
2011/03/16 20:32:56
被害にあった皆様へ一人でも無事に生還する事を心からねがっているRAD先生と他のメステージを届けてくれたみんなと一緒に心の底から無事であることを願っています。死なないでください生きてください
さいちむ
2011/03/16 20:33:17
強い気持ちを持って 頑張ってください!
13歳のおばーちゃん
2011/03/16 20:34:37
わたしにできることなんか全然ないけど、みんなが助かるようにお祈りします。「ふつう」にもっと感謝したいです。
えりか
2011/03/16 20:34:41
今はニュース見て、状況をしること、募金することしか今はできないのが辛いです。 被害にあって亡くなってしまった人達のためにも平和な日本に戻ってほしい。いや、戻しましょう。日本は素敵な国なんだよ。被災地にかならず行きます。1人じゃ何も出来ないかもしれないけれど。一人じゃないから!
泰司
2011/03/16 20:35:18
同じ日本で大変なことが起きてるのに、黙って見ているわけにはいかなくて、何かできないかと毎日探しています。募金をして、少しでもお役に立てれば嬉しいです。まだまだ、自分の無力さで、何ができるか考えていきたいです。今は、頑張れ!としか言うことができない僕を許してください。でも、今も昔も諦めなかった僕ら日本人です。夢と希望を忘れずに命を繋いでいちましょう!
miyuki-xxx
2011/03/16 20:35:35
今回のことを後世に伝えましょう、私たちの大切な人たちを守る術にしましょう。その為にも貴方たちが必要なんです。これ以上、誰も失いたくないんです。大丈夫、私たちは災害なんかに負けない。血液でもなんでも任せてください。
猫サン
2011/03/16 20:36:15
募金することしかできない自分がとても悔しいです。負けないでください。私たちが生きている今は誰かが生きたかった時間だから。諦めないで一生懸命生きましょう。この危機を乗り越えましょう。頑張れ日本!負けるな日本!
ぴーや
2011/03/16 20:39:12
被災された方々、心よりお見舞い申し上げます。世界も日本中のみんなも、力を合わせて協力します。諦めないで下さい。一緒に頑張りましょう。
ペリ
2011/03/16 20:39:23
避難されている方がインタビューで""皆で助け合ってやっていれば未来が待っている、そういう希望を共有して頑張っている""というような旨のことをおっしゃっていました。私にできることはほんとに僅かだけど、その希望を共有させてください。遠くの私たちも、日本中が、世界も、皆さんの事を祈って少しでも力になりたいと思っています。早く桜が咲いて暖かい季節になりますように。早く安心が訪れますように。
タラちやん
2011/03/16 20:40:30
今はすごく辛いけど絶対幸せが戻ってくることを信じています。一緒に頑張りましょう!
糸 色
2011/03/16 20:40:44
太陽がまぶしい雪が冷たい生物が温かいそれは生きている証あなたは頑張っているこれ以上頑張れなんて言わないからどうか命を粗末にしないで大丈夫。もうちょっと辛抱すれば人と手を取り温もりを感じあえる日が待ってるから・・・
彩演
2011/03/16 20:42:48
大好きです。日本が、貴方が全部が生きているっていう、この国が。私は貴方が生きるために、全力を注ぎたい。たとえ、今は会えなくても、いつかレンズを通してでも貴方の笑顔に出会うため。私に力をくれた貴方という存在に感謝します。だから、生き続けてください。
青猫
2011/03/16 20:42:59
今日、糸色-いとしき-にお金を振り込んできました。学生なのでほんの少しのお金ですがこのお金でどこかの誰かがごはんを食べれることを願って…財布の中のお金すべて振り込みましたw今日、近所のおうちで桜が咲いてました。まだまだ寒くて春がきたとは言い難いですが、少し春を感じれました。被災地にも早く春が来ますように☆
みい
2011/03/16 20:43:09
非日常すぎてただただ驚くばかりでした。そして胸が痛くなりました。復興のための募金や節電など小さなことが皆さんに届きますように。日本中が皆さんを応援しています。
hope
2011/03/16 20:43:14
日本が、世界がこれほど悲しい涙で溢れると思いもしなかったけどね世界が、日本がこんなに支えあえると思わなかったやればできんじゃんと嬉し泣き
tata
2011/03/16 20:43:32
「生」を噛み締めながら僕らは生きていかなければならない。そして失ったものを風化させてはならない。被災地の復旧を心からお祈り申し上げます。
MY
2011/03/16 20:43:49
今も被災地では現状と戦っている人が大勢いる。形はどうであれ私たちにも戦う術はあるんだ。震災なんかに希望の灯を消させやしない。絶対に平穏な明日を取り戻してみせる。
せいこ
2011/03/16 20:43:50
乗り越えてくださいともに生きていきましょう
2011/03/16 20:44:17
ここは地獄です。現実でもあります。でも、辛い事があるから幸せがあります。今は死にたくても生きて下さい。死んでしまった人に失礼です。生きられるなら生きて下さい。それが今私たちが望んでいる事です。私たちは望むことしかできないから、精一杯祈ります。一生懸命望みます。お願いです。生きてください。
とみぃ
2011/03/16 20:45:13
負けないで。どうか上を向いて。信じる力は強いから。
sakura
2011/03/16 20:46:03
被災者のみなさんの苦労や悲しみはきっとどれだけ考えても被害のなかった私たちには完全に分かることはないのでしょう。私にできること、というのは本当に限られています。出来ることなら直接出向いて、心のケアとともに物資をこの手で届けたい。それができない今の状況にただただ歯がゆい思いをするのみです。こうやってメッセージを送ったり募金などの援助をすることはもちろんそれ以外に私たちにできることはもしこのような天災が再び起こったとしても二度とこのような莫大な被害とならないように一人ひとりが常日頃ちょっとでも警戒心を持ってこの平凡な毎日は決して当たり前でも不変でもないんだってことを胸に刻んでおくことだと私なりに思いました。そして今回の悲惨さを忘れることなく後生に伝えていくこと。日々の豊かさに感謝して生活したいです。被災者のみなさん世界各地のたくさんの人が応援しています。この言葉に尽きます。今を乗り越えてください。頑張ってください。
ともも
2011/03/16 20:47:06
兄貴が神奈川で昔お世話になった人が岩手におり鹿児島の地から少しながら支援をいたしますのでちょっとでも力になれたらいいですファイト‼
@rika
2011/03/16 20:47:28
今日歌舞伎町の前で大学生数人が、寒い中、ずーっと大きな声を出し、東北地震の援助募金活動をしていました。私は心臓に何か突き刺さった感じがしました。募金をしました。箱の中には1000円札や5000円札が入っていました。この世界の優しさを知りました。地震で被害をうけている方、そして家族や親戚と連絡がとれないでいる方、どうか諦めないで下さい。無事を祈って下さい。泣きたい時、悲しい時、死んでしまいたいとさえ思った時、誰かに抱きついてください。一人で泣かないで下さい。ハグしてください。枯れるほど泣けるはずです。泣いてください。それでいいんです。いいんですよ。
あさみ
2011/03/16 20:48:16
いつまた揺れるか、不安でいっぱいだけどみんなが無事でまた笑えますように。
natsumi
2011/03/16 20:49:06
みんなで支えあって生きててほしい諦めないでほしい無事でいて亡くなった人たちの分ちゃんと生きよう
Daniel
2011/03/16 20:50:33
一人ぼっちなんかじゃありませんみんなが応援してるから一人ぼっちになんてなれないから
coconatsu
2011/03/16 20:51:48
ひとりひとり出来る事の形は違っても思いはひとつです。あなた達を助けたい。あなた達に生きてほしい。頑張ろう。一緒に。この力が少しでもあなたの力に変わりますように。
まどか
2011/03/16 20:52:50
生きて下さい私にできることは少ないかもしれないけどみなさんが強く強く生きることみなさんが安心して生活が出来ることを心から祈っています
さわーくりぃむおーじ
2011/03/16 20:53:22
とても大変なことになりましたね。心よりお見舞い申し上げます。無事でおられる方はこれからが勝負と思います。ぼくも微弱なことながらできる限り尽くします。強い強い気持ちの下、亡くなられた方に恥じない、最強の日々を迎えましょう。きっといつか、今までよりももっと素敵な日々となることを心よりお祈り申し上げます。
くりこ
2011/03/16 20:53:25
少しでも暖かく過ごせますように・・・。気持ちはいつも寄り添っています。笑顔と希望のかけらをここから送ります。
ぐり
2011/03/16 20:54:05
今世界中がひとつになっています。みんな一人ぼっちなんかじゃない。みんなで頑張ろうね。
アルパカちぃ
2011/03/16 20:54:10
被災されたみなさま、今精神的にも肉体的にもとても辛い状況かと思います。一刻も早く救援物資が皆様全員に十分な量行き渡るように願っております。私に出来ることは少ないですが出来るかぎりの事をしようと思います。
お馬ちゃん
2011/03/16 20:54:31
あなたたちはわたしたちを遠くに感じるかもしれない。でもそれは違います。今、ぼくたちは、せかいは あなたたちのすぐ近くにいます。あなたたちが寒くないように あなたたちの周りを囲んで手をとりあっています。一丸。今回のことで痛感したことは人間の無力さでもなく、命の儚さでもありません。人間の力強さと、命の尊さ、そして世界は一つになれるとゆうこと。戦争がなくなる日がすぐ近くにきてそうです。みんなで明るく暖かな世界で笑いあいたい。元気だしていきましょ。ゆっくりでいい。前をみてニッコリと。
野薔薇
2011/03/16 20:56:13
被災者の方々へ心ない天災恨みをぶつける相手は地球刃物を持ったって銃を持ったってどんな凶器を持って襲いかかっても敵わない相手大切な人の命を奪っていった許すことの出来ない仇でも地球は今まで私たちを今も私たちを運んでくれている優しい船だからどうか仲直りしてあげて下さい力強く生きて見返してやって下さい貴方が運んでいる人という生き物はこんなにも強く儚い生き物なんだって教えてやりましょう
もも
2011/03/16 20:56:51
災害のことを聞くたび心が痛みます。私は無力でなにもしてあげれないことが本当に情けないです。ただ、少しでも早く元に戻るように本当に願ってます。
葉月
2011/03/16 20:58:58
日本人は強い。東北人は更に強い。日本、東北に生まれ育った事。誇りに思う。ここでへこたれる東北人じゃない。共に新たな1ページを始めましょう。
ぶち
2011/03/16 20:59:08
本当に自衛隊のように現地に行ったりとできない自分は直接できることが全くないけど、ただの勝手な自己満かもしれないけど、やれることをします。不安だよね。一刻も早く暖かい家で家族で暮らせますように…みんな今も頑張ってるだろうけど明日も頑張って(;へ;)
えみじろ
2011/03/16 20:59:14
本州の端で、テレビ越しに、被災者の方々や被災地の様子を見ています。どうか、ご無事で。ほんの少しでもお怪我、寒さ、苦しさ全てが、どうかどうか減りますように、1秒でも早く無くなりますように、願っております。
pico
2011/03/16 21:00:04
みんなで一緒にがんばりましょう!全員に明日が来ますように。笑顔でまたあした。
くろねこ
2011/03/16 21:01:48
あなたたちをいつも全国のみんなが気にかけています心配しています努力しています悲しんで悪い事を考えないでくださいいまからは良くなるばっかりです一緒に頑張りましょう
たま
2011/03/16 21:02:32
一日でも早く皆が笑顔になりますように…(^-^)がんばってください!
アキ
2011/03/16 21:03:09
今はただ、被災された方の安否と、一日でも早い復興をお祈りします。救助隊の方々も、どうかご無事で。祈るしか出来ません。
北茨城っ子
2011/03/16 21:06:27
みんながんばれ。人間、気合い入れりゃなんとかなんべや。気合い入れるべ!
kira
2011/03/16 21:06:41
とても寒くて怖くて悲しい夜が続いていると思います。今、私が被災者の方々に出来ることは少しですが義援金を送ることです。少しでも多くの方が救われますよう願っています。皆で協力しあい支えあってまた笑顔で暮らせる日が来ますように。共に生きましょう!!!
コムギ
2011/03/16 21:09:23
募金と節電ことしか出来ないけど、これ以上人が傷つかないように願ってます宮城の友達が無事だったとき、涙が出ちゃったよ涙って温かかいものでもあるんなぁって思っただからきっとあなたにも無事を願う人がいるよ頑張って生きてください
北九州~シア~
2011/03/16 21:10:05
あなたが悲しいと悲しいと思う人沢山いますだから笑ってください笑顔が咲く日々がきっと来ます今すぐじゃなくても必ず、必ず来ます今一つになり乗り越えていきましょう私も北九州からエールを送ります被災者の方に精一杯の愛と元気をお月様に願っています
あれっくす
2011/03/16 21:10:33
誰もが独りじゃないよ !!みんなでがんばろう !!
akb
2011/03/16 21:10:48
私が専門学校時代過ごした大好きな街がこんなことになっているのに何もできない自分にもどかしさを感じます…。でも、いつか必ず笑い合える日が来ることを信じています。だからできるだけのことをしていきたいと思います。お願いだから希望を捨てないでください。今こそ人の優しさ、暖かさを発揮してみんなでがんばっていきましょう。
雅子
2011/03/16 21:11:18
負けないで。何ができるかまだわかりませんが、被災された方にパワーが伝わりますように。
ぽんた
2011/03/16 21:11:20
皆さん本当に苦しく辛いかと思います。でも今を乗り切ってください。私も義援金や物資など出来る限りのお手伝いはさせてもらいます。こんな事を言うのは酷かもしれませんが頑張って下さい。悲しみでうちひしがれても負けないで。これからが一番の踏ん張りどころだと思います。1日でも早い復興を祈ってます。
kana
2011/03/16 21:11:51
心が痛くて、でもこんなもの被災地の方々と比べたら屁のようなものなのかも。私は応援します。少しでもパワーになればと思います。テレビを見ていて、頑張って生きようのしていらっしゃる方々に私もパワーをいただいたのです。「ありがとう」は言われた方も、言う方も嬉しいです。感謝してほしいわけじゃなくて、人として何か力になりたい、そう思うだけです。偽善でもなんでも私は応援します。それだけだと思います。また笑顔を見られることを楽しみにしています。生きるために生きたあとは、笑顔のために生きていきましょう。私も頑張ります。ありがとう。
こと
2011/03/16 21:11:52
被災状況をメディアで見ることしかできない。義援金しか支援できない。でも、心から応援しています。今は被災地の方々だけが辛い状況ですが、これからは日本国民全員が立ち上がらないとと日本はつぶれてしまいます。日本人の人を想いやる心をこのままもち続けてみんなで戦いましょう。だから被災地の皆さん、負けないで!!
HAZUKI
2011/03/16 21:14:18
私は、茨城県に住んでいるんですが、まだ断水が続いてます。でも、ライフライン3つのうち、ガスと電気の2つがあるここは、まだましなんだと思います。宮城県、岩手県、福島県にいる方々は、ここよりももっとずっと寒くて、怖いと思います。でも、諦めないでください!!生きてください!!私に出来ることは、すごく少ないですけど、同じ日本人として、応援しています。被災者だけど、被災者じゃない。一つずつやっていこうと思います!
うー太
2011/03/16 21:15:04
諦めないで生きて欲しい。君たちは未来の日本の希望の光だから・・・
詩乃唄
2011/03/16 21:15:22
私は被害の少ない所に住んでるから、こんなこと言っていいのか解らないけれど・・・被災地の皆さんは、余震の恐怖と、原発の恐怖と、寒さと、大切ななにかを失ってしまった悲しみと、本当にたくさんのものと戦っていると思う。でも電気や水、食べ物のあるありがたさ、人の温かさ、協力の大切さ。すべてを知った東北の皆さん、日本人は、世界中で一番つよい!!だから大丈夫。震災なんかに負けないで。前見て、頑張って、世界中の人に「日本人スゲーーー!」って言わせよっ!
はる
2011/03/16 21:15:23
自分も苦しいのに、人に譲りあう心を忘れない被災者の方々。そのあったかい心遣いを知るたびに、私わ勇気づけられたり心がじーんとします。私が助ける側のはずなのに、、、日本って素晴らしい。私ができる精一杯の援助させていただきます。
りさ
2011/03/16 21:17:20
愛する人を失う悲しみは計り知れないものと思います。私たちはその悲しみを想像することしかできません。自分の無力さが悔しいです。私はあなたの力になりたい。みんなあなたの力になりたいと思っています。献血や募金、このメッセージみなさんのメッセージがあなたの生きる希望に繋がりますように。多くの人の命が助かりますように。私は看護師を目指しています。もっともっと勉強して早くあなたの力になりたい。そう強く思いました。どうか、苦しいこの時を生き抜いて。つらいときは涙を流しても生きる希望は捨てないで。私も自分のできる限りのことをします。一緒に頑張りましょう。
423
2011/03/16 21:18:08
hopeはじめてこの言葉の大切さ、素晴らしさを感じました。日本中、世界中のみんなが応援しています。日本人だからこそ、今出来る事を一生懸命するのみ。上を向いて歩こう。音楽の力を信じています。
ユータロー
2011/03/16 21:18:15
地震vs人間 一人だったら無力で弱い人間だけど、みんな一緒に戦えば人間が負けるわけない。 被災地の皆さん どうか頑張って地震に打ち勝ってください。心が折れそうになっても人間は自分一人じゃないって思い出してください。
ありさ
2011/03/16 21:18:40
被災者の人たちにエールを!
akn.F
2011/03/16 21:20:13
どうか生きてくださいがんばってください日本中が、世界中が、一人一人が東北の為に、みんなの為に、あなたの為に頑張っています。たとえ小さな事でも大きな力になれることを証明してみせます。だからあきらめないで、明日を待ってみてください。きっとひとつでも、いいことがあるはずです。
ヒトミシリ
2011/03/16 21:20:36
なにも出来ない…それが歯痒くて仕方ないです!だけど、私にできることは精一杯やりたい!!!皆さん!諦めないでください!!1人でも多くの方が生きていて欲しい!心からそう願っています。日本はまた立ち上がれる!頑張りましょう!!
まよ
2011/03/16 21:21:33
被災者の皆さん、どうか生きてください。生きぬいてください。人という字は支えあって出来ています。1人じゃないという事を決して忘れないでください。私にできることは少ないかもしれません。でも全力で力になれるようがんばります。皆さんに最高の笑顔が戻りますように。
KSK
2011/03/16 21:22:17
地震は本州を動かす力がある。とても人間には出来ないことだ。でも、人間は文明を築くことが出来る。人間も全然、負けてない。絶望感に覆われそうになった時こそ、前を向いて歩き出そう。必ずまた幸せが訪れることを祈って、困難に立ち向かえるよう微力ながら応援してます。
ちか
2011/03/16 21:23:24
だいじょうぶ。だいじょうぶ。みんな がんばってるから、 だいじょうぶ!
maeson
2011/03/16 21:24:54
いとしきと入力して変換をかけると「糸色」ではなく「愛しき」が出てくる糸と聞いて思い出す歌。縦の糸はあなた横の糸はわたし織り成す布はいつか誰かを幸せにするのかもしれない愛しさも同じ。きっと、きっと。あなたと私で作れる筈だよ。みんなで幸せになるんだ
ダダ
2011/03/16 21:25:17
被災に遭われた方、復興に向けて這い上がりましょう。無傷な僕たちは、お金と言葉で貢献します。負けないよ。一緒に明日を創ろう。
na-n
2011/03/16 21:25:36
悲しさ。寂しさ。失望。恐怖。そして強い希望。もう気持ちだけぢゃどうにもならない。行動に移さないと。暇で忙しい少しめんどくさい毎日が1日でも早くもどってきますように。さあ動け!
エリザベス
2011/03/16 21:25:52
みんなが、笑顔になれますように
みおみお
2011/03/16 21:27:11
日本最大の地震がおきて多くの方が亡くなってしまい深くお見舞い申し上げます。テレビでしか状況を知れない私達ができることはこういったメッセージや募金、節電をすることです。明るかった街がみんなで協力して最低限の電気だけで生活しています!みんなの行動が少しでもなにかの役に立てればと思いますみなさまどうか希望を捨てないでください!明るい未来を迎えたいです私は日本人が大好きですこの世界が大好きです寂しいときはみんなで春巻ーって元気よく叫びましょ!そしたらすごくいい笑顔になるよ!!
直美
2011/03/16 21:27:44
必ず夜明けは来ます。必ず苦しみに終わりはあります。世界中のみんなが心配し、応援し、復興を信じています。皆さんには必ず必ず幸せが待ってます。どうか負けないで!私がやれる事は少ないかもしれません。小さいかもしれません…。でも精一杯できる事をやるつもりです。力になりたい。支えてあげたい。貴方がすこしでも安心できますよう、笑顔でありますよう、希望をたくさん持てますよう心から祈ってます。生きて生きて生きてください。
はる
2011/03/16 21:30:36
大変かもしれませんが、頑張ってください!!
のんPKB
2011/03/16 21:30:36
気持ちを言葉に上手くできない。けど東北、関東北部の方々の生命力を信じています。みんな最大限に力を出している。それが凄い胸を打たれる。あなた方の生きる力をみて私達も生きる力を奮い立たされています。どうか一日も早く安心して眠れることを祈っています。また遊びに行きます!!!!
みやうちみな
2011/03/16 21:31:20
地震が起きた時、我が身と身近な人たちのことばかり頭に浮かんで、まさか東北であんな被害があるとは思いませんでした。停電・断水から解放された2日後。久しぶりに見れたテレビでは宮城県や岩手県の大津波の映像が流れ、愕然としました。こんなことがあっても良いのか、と神様に問い詰めたくなりました。千葉県にある私の実家付近でも、津波で人や家や車すべてが流され、途方にくれている方々がいることも知りました。被災者の皆様、絶望に打ちひしがれてしまう気持ちになってしまいますが、日本中・世界中の人々が手を差し伸べてくれています。一人一人ができることを探して、見つけて、実践しています。決してあなた方は一人ぼっちではありません。どうか、地震や津波を生き抜いた”キセキ”を信じて、前を向いて生きましょう。
MegaBlue
2011/03/16 21:31:28
みんなつらい。あなただけじゃない。みんな踏ん張ってる。あなただけじゃない。雲っていても青空はいつもそこにある。雲が邪魔してるだけで。だから希望はいつもどこかにある。何かが邪魔して見えないだけで。
もり さりか
2011/03/16 21:31:52
愛と信頼で、強く生き抜きましょう!☆YES!いつでもLOVE&PEACE☆
ほーみん
2011/03/16 21:32:18
今私は和歌山に住んでいます。地震の影響がないからこそ、学生ボランティアとして駅などで募金活動をしています。こんなことぐらいしか出来ませんが、精一杯の援助をしようと思っています。寒い中余震や津波、不安は絶えないと思いますが日本人の底力で頑張って下さい!Pray for Japan
milk
2011/03/16 21:33:07
一人じゃないよ。力になるから。諦めないで。
春
2011/03/16 21:33:54
わらおう。そして 生きているしあわせを 噛み締めよう。わたしたちは 生きている。夢と希望と幸福で いっぱいの世界に。わたしは 愛を送る。
ぴよ
2011/03/16 21:34:46
1人ぢゃないですよ。みんな心配してます。元気出してください!みんなが早く笑顔になれることを願います。