やぁけ長女

2011/03/16 12:52:22

本当に、つらすぎて、なんと言ったらいいのかわかりません。言葉にできない代わりに、とにかく、自分にできること(義援金、節電、食料を買占めないなど)を、粛々と行動させていただきます。

soooy

2011/03/16 12:54:51

人はみんな繋がっています空も海も繋がっていますだから一緒に上をみていきたいですわたしは節電や募金しかできないけど少しでも協力したいです笑ってほしい一緒に頑張ろう一緒に歩こう一緒にやり直そうわたしたちがついてる

りぃ

2011/03/16 12:57:45

少しでも早くおさまってほしい少しでも早くみなさんの笑顔がみたい心から祈っています

波瑠

2011/03/16 12:58:35

被災者でありながらも、日本の為、皆の為に命を懸けて作業をして頂いている方々、とにかくご無事でいてほしい。上を向いて、前を向いて、みんなでこの困難を乗り越えよう。決して諦めてはいけない。

りんりん

2011/03/16 12:58:59

東京です。何もできないのがもどかしくて涙しか出ません。スーパーでバイトをしていますが、東京は被災地しゃないのに飲料水や電池、トイレットペーパー食料品など買い占める客であふれ、みんな怖い顔して焼けたパンに群がり、米は!?水は!?いつ入る予定なの!?と騒いでいます。被災地の方は寒さと恐怖、食料難で毎日怯えているのに自分のことしか考えていない人たちに腹が立ちます。でもどうしようもありません、みんな不安なんです。でも私はできることをやります。節電頑張ります!被災地の方、希望を捨てずに、身体を大切に。糸色。

2011/03/16 12:59:14

あなたを一人ぼっちになんかさせないから。

まい

2011/03/16 12:59:39

寒さや食料などは大丈夫でしょうか?ただニュースをみているしか出来ない自分に出来ること…沢山の人達が今の自分に出来ることをと動いています。私も同じ日本に住む1人として力になりたいです。当たり前に過ぎる平和な毎日の有り難さを改めて考えさせられました。沢山の方の無事をただただ祈っています。みんなに生きていて欲しい。

さやか

2011/03/16 13:01:10

被災地の皆さんへ 必ず平和な日は戻ってきますどんなに時間がかかっても.. だからお願いです 生きてください 希望を捨てないでください どうか無事でいてください

のんたん

2011/03/16 13:01:31

自分は東京にいて、被災地の友達や被災者の方々に

Seeena

2011/03/16 13:02:15

がんばってください!地震に負けないでくださいできることはないけれど、応援しています(^O^)/

ドリマー

2011/03/16 13:02:26

生きて、生きて、生き抜いてください!辛いときは、誰でもいい、何でもいいから、頼ってください。お願いです。生きてください。

ayar

2011/03/16 13:04:46

大丈夫。

rin

2011/03/16 13:07:05

負けないで!がんばれ!YOU NOT ALONE.一人じゃないよ!

かくた ちなみ

2011/03/16 13:07:37

被災地の皆様へ被災地での生活、私には計り知れない程日々不安に包まれていると思います。私は何も出来ない自分が歯痒くて溜まりません。でも、自分ができる事は出来る限りやろうと思います。また皆様が安心して生活できる日が出来るだけ早く訪れることを心から願っています。信じましょう。希望を持つことが最も大きな希望だと思います。私の言葉が少しでも皆様の助けになれたら嬉しいです。頑張りましょう!みんなで!

なお

2011/03/16 13:07:59

今僕たちができること、それは一致団結。いまこそ本当の日本人の強さを見せましょう。生意気言ってすいません。でもやりましょう!

ミドリガッパ

2011/03/16 13:08:20

笑顔日本全国ニコニコ晴れマークになりますようにそして世界も日本のニコニコをみて晴れマークになりますように

やりちゃん

2011/03/16 13:10:36

遠くにいるとか近くにいるとか、そんなの関係ないから、できることあるから、まずはメッセージを送ります。あなたがたのことを考えていると伝えたいです。力になれることを見つけたらかたっぱしからやっていくから待っていてください。どうか、どうか、一人じゃないことを信じてください。希望はあります。日本は何度だって立ち上がります。

百恵

2011/03/16 13:12:58

被災された方々へ。きっとみなさん今心細いですよね。私たちには些細な募金や応援するしかできませんがどうか希望を捨てずにいてください。明後日から私が所属するボランティア団体でも街頭募金を始めます。少しでもお役に立てたら、、心から願ってます!

なるみ

2011/03/16 13:15:11

絶体絶命、見方をかえると糸色体糸色命→いとしきからだ いとしきいのち→愛しき体 愛しき命。みんな精一杯行動します。一緒にこの愛しき体と愛しき命を愛しましょう。その輪を世界中に広げましょう。顔も名前も知らないあなたのことを私は愛します。

ai

2011/03/16 13:15:53

頑張ってくださいも、あきらめないでくださいも、なにもかも明日は私へのメッセージになるかもしれません。日本は今、どこも危険です。そしてだからこそ今日本は一つです。みんな仲間です。みんな一緒です。一日の大切さ、生きている喜び、かみしめながら支えあいながらいきましょう。生きましょう。

mizuki

2011/03/16 13:16:50

絶体絶命の初回版のはがき、出すのをやめました。50円でも被災地の皆さんのお役にたてたらいいとおもいます。こんな小さいことしか私にはできないけれど、一刻も早くみんなが安心して暮らせる日がきてくれることを祈ります。

かおる

2011/03/16 13:18:15

福岡からですテレビを見ても悲しい状況ばかりですあきらめないで命を大切に

MABC123

2011/03/16 13:18:21

悲劇に負けないように強く励ましあいましょう。誰かが悲しんでいたら、声をかける、まずはそれから。

忠鉢

2011/03/16 13:20:21

1人じゃない!ひとりぼっちなんかじゃありません。みんなが貴方の為に全力で取り組んでます!みんなで生きよう。

さゆり

2011/03/16 13:20:34

何も出来ないことがはがゆい。募金、節電、できることからやっていきたいです。がんばってください。

あや

2011/03/16 13:21:31

被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。今とても辛い状況にいる皆様、頑張れって言うのすら心苦しいですが、それでも頑張って欲しいです。生きて欲しいです。日本中が皆様を応援しています。日本はやっぱり暖かい国でした。本当に良い国です。だから海外からもたくさんの援助が届いています。どうか気持ちを強く持って。1日でも早く復興し、笑顔溢れる素晴らしい日本に戻る事祈っています。

勇気凜々

2011/03/16 13:26:06

私はあなた方になにができますか献血?節電?募金?こんなただの女子高生に出来ることはなんでしょうかなにかしたい出来ることはすべてしたい原発もこわいし余震もこわいそんな状況のなか、寒空の下身を寄せ合うあなた方の心中を察すると涙がとまりません私になにができますか?発言力も財力もないけれど私になにができますか?私たちがあなた方の分まで涙を流すからこんな状況だからこそみなさんは笑ってください笑えなくても辛くても笑うことは大切です

けいこ

2011/03/16 13:26:13

悲しいよ苦しいよテレビでしか見れないよただただ被災者の方々の無事を祈っています。ここから被災地まで距離があるけどずっとずっと祈ってますはやく又みんなで笑いたいよ。

名無しの18号

2011/03/16 13:27:39

有難う。元気出たよ。避難所は辛いけど、頑張れる。       今も、RADの歌聴いてるよ。皆、皆、有難う。

勇気凜々

2011/03/16 13:28:10

私はあなた方になにができますか献血?節電?募金?こんなただの女子高生に出来ることはなんでしょうかなにかしたい出来ることはすべてしたい原発もこわいし余震もこわいそんな状況のなか、寒空の下身を寄せ合うあなた方の心中を察すると涙がとまりません。私になにができますか?発言力も財力もないけれど私になにができますか?私たちがあなた方の分まで涙を流すから、こんな状況だからこそみなさんは笑ってください。笑えなくても辛くても笑うことは大切です。こんな拙い言葉が誰かの支えになれますよう…

けんた

2011/03/16 13:28:14

みなさん、悲しみや精神的な辛さがあると思います!自分も毎日テレビを見るたびに涙が出ちゃいますそんな時だからこそみんなで力を合わせましょう!!自分も小さい力ですが、できるかぎりの事はしていきます!みんなで生きよう!絆で繋いで行こう!

haru

2011/03/16 13:29:16

年齢×100円を募金しました。(26歳)微々たるものだと思いますが、私がひとつ年齢を重ねる頃には被災地の方々に穏やかな生活が戻るようにという願いを込めて。阪神大震災を経験したものとしては、被災地の方々の不安や悲しみや怒りが痛いほどわかります。でも、どうか希望を捨てないで下さい。阪神大震災で壊滅的な状況だった場所、今では被災した前よりもパワーアップして復活しています。きっと、もとに戻ります。私たちに出来ることはわずかかも知れません。それでも小さくて弱い手を差し伸べます。みんなが差し伸べれば大きくて強い手になると信じて。

せい

2011/03/16 13:29:21

日本人はやればできる子なんだ!だから、今がその時のはず。みんなが一人一人力を合わせたら、絶対なんとかなるし、なんとかするんだ!僕が住んでる四国は被災地から遠いけれど、微力ながらも協力して頑張っています!だから、被災地の方々も絶対に諦めたり絶望したりせずに、いとしき人たちのために何とか生き延びて下さい!絶対に大丈夫。必ず、願いは届く!頑張れだなんて、もう頑張っている人たちには苦痛かも知れないけれど、僕にはその言葉しか思いつかない。ボキャブラリーの無さに悔しさを思うけれど、本当に思っています。pray for japan!全ての人たちに届け!

ゆかり

2011/03/16 13:29:25

自分のところは少し地震がきたくらいです。ブログ、ニュース見るたびに胸が痛くなります。募金、節電、祈ることしかできない。自分の無力さに悔やみきれません。でも、被災者の方のブログにコメントをしました。そしたら、ありがとう。と言われました。祈ること、コメントするだけで無力じゃないんだ。思うことが大事なんだと思いました(;_;)野田さん本当素晴らしいです。

ペスケ

2011/03/16 13:29:45

被災地の皆さん、避難生活で疲れていると思います。テレビで状況を見ていて救出したなどのニュースを見るととても嬉しいです。でも私には何もすることが出来なくて不甲斐なさでいっぱいです。ただ希望を捨てないでほしいです。応援しています。

しょう

2011/03/16 13:29:47

心にぽっかり穴があいてしまった方もいらっしゃるでしょう。でもその穴を少しでも埋めたいと願う人が、日本だけでなく世界中から手を差しのべてくれてます。その手はあなた達を離しません。握りしめた掌は、みんなを繋いで、しゃがみこむ背中をさすってくれるはず。立ち上がるまで、ずっと。東北人は根気強く粘り強い。日本人も、今まで何度だって立ち上がってきた。負けるはずがない!!私たちがいます。日本と世界がついてます。

ぱんだ

2011/03/16 13:30:40

皆さんが今とても大変で苦しいのは私たちもわかっています。しかし、私たちに出来ることはほんのわずかなことです。でも、皆さんのために出来るかぎりのことをします。なので希望を捨てないでください。

暁恋

2011/03/16 13:31:46

ずっとニュ-スで見てます。東北には親戚の方が沢山いて心配です?皆さん…頑張って下さい!!心から応援しています。自分が何もできないことが悔しいです?

メグミ

2011/03/16 13:32:12

TVでニュースをみて、停電だけで騒いでいた自分が馬鹿みたいに感じました。私には想像できないくらいの闇の中に居る人もいると思ってます。でも、私たちは応援してます。頑張ってと言われるのは辛い状況なのかもしれないけど、頑張ってほしい。無力な私ですが、微力でも皆さんの力になりたいと思ってます。頑張ってください!また、喜怒哀楽を感じながら生きていけるように!!!計画停電でもなんでもドンとこい!!!!!

SeNa

2011/03/16 13:32:42

 とにかく生きて みんなで支えよう! みんな繋がってるよ^^ 東北は負けない!!!

ソリ with our

2011/03/16 13:33:08

頑張ってください疲れたら休んでください 僕には力がありません現実問題・・・被災地の方々にいますぐ出来ることはないですその状況がただただ悔しいです 自分なんかの言葉で何になるのかわかりません何を言えるかわかりません ただ、一つ言えるのは世界中が悲しみにくれてますきっと、あなたに比べればほんの僅かな悲しみです けれど・・・世界中があなたの悲しみを知り力になりたいと願っています あなたは一人ではありませんたくさんの人が集っています 楽観的かもしれませんがなんだかんだ・・・僕らは繋がっているんです 楽観的かもしれませんが不幸のあとには幸せがくるもんなんです 僕の言葉には確証はありませんただ、僕は本気でこう思ってますだから・・・心の隅っこにでもいいです僕らは繋がってること幸せは必ずくることを置いておいて下さい。

nana

2011/03/16 13:33:10

がんばって!負けないで!どうか生き延びて!

2011/03/16 13:33:20

またいつもの毎日が一刻も早く戻りますように。

あっち

2011/03/16 13:33:24

日本がいつか笑顔になれますように。素敵な日本に戻れますように・・。私も毎日を大切に生きます。

りお

2011/03/16 13:34:03

テレビを見ていると本当に日本で起こってることか信じられなくなり涙が出そうに何度もなります。私にできることは募金と献血ぐらいしか出来ないけど少しでも役に立ちたいです!とても辛いと思いますがあなたは1人じゃありません1人でも多くの方が助かるように祈っています!!!

2011/03/16 13:34:35

ニュースをみると こんなことが日本で 起こってるとはとても おもえなくて、 まるで映画をみているようです わたしは神奈川に住んでますが みんな、こわい、不安 と言います。 だけど 本当に辛くて怖くて 不安なのは被災地のみなさん 少しでもはやく復旧 してほしい…と みんなが今ひとつにそれを おもっています。 小さいこどもたちから おばあちゃん おじいちゃん みんなが 助けたいと おもっています だけどできることは やっぱり少なくて… 募金、節電しかすることしか ないけれど いつか絶対に もとの生活に戻れるときがくる。 神様は、乗り越える試練しかあたえない。 日本はかずかずの国を助けてきて 今、ニュージーランドやアメリカの ひとたちがたすけにきている。 良いことをすればやっぱり かえってくる 。 今はまわりのひとたちと 寄り添って 協力して 絶対に 希望をもって 生きたい!!っていう気持ちを わすれないでください。 メッセージをあたえる機会を作ってくれたRADWIMPSに感謝、 どうかこのみんなの思いが 届きますように

ともみ

2011/03/16 13:35:45

日本人の心はまだまだ強くてあったかい!私に今できること。微々たるものかもしれないけど、全部やります。被災者の方々を思わないときはありません。無事を祈っています。@岐阜

まなみ

2011/03/16 13:36:42

一日でも早く、皆さんの生活が安定しますよう、関東の私たちが出来る限り協力します!!!!どうか希望を持ち続けてください。私たちを存分に頼ってください。

まなみ

2011/03/16 13:36:47

一日でも早く、皆さんの生活が安定しますよう、関東の私たちが出来る限り協力します!!!!どうか希望を持ち続けてください。私たちを存分に頼ってください。

105

2011/03/16 13:36:50

「どうか希望を捨てないでください。共に闘いましょう。」

すーか

2011/03/16 13:36:56

今は不安で不安でたまらないかもしれないけど、落ち着いて日々を過ごしてください。わたしたちにできることなんか、これっぽっちもないかもしれないけど、、それでもなにかできることがあるなら、それをしたいと思います。被災地のみなさんの心をいやすことも到底できやしないです。でも、わたしはわたしなりの目一杯の気持ちをここに綴ります。

Rad馬鹿

2011/03/16 13:37:19

みなさんの無事を祈ります

芦名星です

2011/03/16 13:38:23

私の実家は福島県郡山市で兄は仙台にいます。家族みんな被災したものの無事でした。兄は日々、復旧作業に取り組み、他家族も仕事をしながら日々を過ごしています。私は震災以来、心配で心配で、毎日連絡をとることに必死になり、連絡が取れれば怪我やその後のことについて、ただただ話をしていました。そして今日、やっと仙台の兄と少し長い時間話すことが出来たのですが、被災を受け、宮城県の悲惨な状況の中過ごしている兄にこぅ言われました。『心配なのも不安なのもわかるけど、そんなことを考えて泣いていても何の意味もなぃ。状況を変えることもこれからどぅなって行くかもいくら頭で考えてたって変わらないんだ。俺は今、生きてるから。だから先にある不安を考えるより、今、目の前にある出来ることを、もっと苦しい、もっと悲惨な人達のためにやるしかなぃんだ。それしかなぃ。そぅすれば自分の中にも希望が湧いてくる。それが出来る自分が今いることだって恵まれているんだから。だからお前も頑張れ。出来ることは沢山あるはずだょ。』と。自分も被災した兄にそんなことを言われました。私が出来ることの1つ。私からのメッセージを送ります。被災者の方々の気持ちは計り知れない不安と恐怖の中にあって、私たちには同じよぅに感じることはできません。私が感じている不安などは、被災者の方々と比較にもなりません。でも…。またみなさんに笑顔で会える日のために、私は…ここから出来る限りのことをします。必ずまた笑える日をと。これを読んで1人でも多くの方の心に希望が生まれることを願います。気持ちを1つに乗り越えたぃ。離れていても1人でも多くの方を助けたい。ここから精一杯出来る限りのことをすると約束しますから。ここにいるみんなで力を合わせます。約束です。

みき*03

2011/03/16 13:39:15

被災地の方々。とても辛く、苦しいと思います。でも決して諦めないで下さい。今ある身体を命を大切に。そうすれば希望の光があるはずです。私たちも今出来る事を最大限にやります。どうか皆様が無事でありますように。

咲羅

2011/03/16 13:39:30

頑張って。色んな方から言われていて、頑張ってるよ!!と思ってる方も、頑張って下さい(´`)頑張って生きて、生きて、生き抜いてください!!

hany

2011/03/16 13:39:42

HOPEあなたの希望はまだありますか?悲しい別れ、やり場のない怒り、先のわからない不安、孤独な夜、全てをなくした絶望それら全てを背負って生きていくのは大変でも、大変ながらも生きててくれてありがとう私たちはつながっているあなたがいなくなると悲しいあなたが悲しければ私も悲しいあなたが不安なら私も不安あなたが泣けば私も泣く心配ないよ、ひとりじゃないから心配ないよ、希望はいつも心にあるから

翔子

2011/03/16 13:40:14

どうか幸あれ。応援しています

さき

2011/03/16 13:40:32

踏ん張れ!東北!ひとつになれ!日本!1日でも早い復興を願っています!

あゆみ

2011/03/16 13:41:06

山形在住の者です。家族や親戚、友達、彼氏、仕事仲間がみんな宮城で頑張ってます。早くライフラインが復旧しますように。支援物質が届きますように。祈ることと、節電するしか出来ないですがそれで少しでも復旧が早まるならばと頑張ってます。被災地以外にお住まいの方もご協力お願い致します。

hany

2011/03/16 13:41:09

HOPEあなたの希望はまだありますか?悲しい別れ、やり場のない怒り、先のわからない不安、孤独な夜、全てをなくした絶望それら全てを背負って生きていくのは大変でも、大変ながらも生きててくれてありがとう私たちはつながっているあなたがいなくなると悲しいあなたが悲しければ私も悲しいあなたが不安なら私も不安あなたが泣けば私も泣く心配ないよ、ひとりじゃないから心配ないよ、希望はいつも心にあるから

ゆう

2011/03/16 13:41:17

新潟は今日も雪が降りました。 被災地も同じように寒い中で、不安と闘っているかと思うと胸が痛いです。 私の住んでいる地域は中越地震の時、全国の方々から助けて貰いました。今度はお返しする番です。日本人の助け合いの心は凄いです。明日から計画停電の予定ですが、ロウソクの灯りの下で家族と被災地の復興を祈ります。

♪明日香♪

2011/03/16 13:42:04

私は、気持ちをわかることも出来なくて、とても悔しいです。でも、生きていていただきたいと思ってます。節電などしかできず、役立たずな私ですが、みなさまの明るい未来を心から願ってます!大変だとは思いますが、これからも頑張ってください。

わかこ

2011/03/16 13:43:28

日本はあなた達を絶対に見捨てません。だから諦めないでほしいです。まだまだやれる。わたし達はみんな信じています。地震になんて負けないって。

さいとうえいじ

2011/03/16 13:44:56

手の届く範囲でもいいからやれることをやろうと思います。そうすれば、その手が繋がって繋がって、岩手、宮城、福島、茨城や他の被災地の人たちの手に必ず繋がるから。僕なんか微力だけど手をひろげて温もりを届けたいと思います。

ゆみ

2011/03/16 13:46:04

私は、滋賀県住みです。2日前にカイロを送らさせてもらいました。1日も早く普通の生活に戻ることを、心から願っています。がんばってください

紗癒

2011/03/16 13:46:42

怖いよ。怖いよ。絶対に乗り切る。

Roris

2011/03/16 13:46:53

私は支援するって点でどうしようもなく今無力です。でもいてもたってもいられないです今。このメッセージが届いているあなたは今生きているのですね?本当に良かったって思います。命が身近に感じられて本当に嬉しい。日本は陸で一続き、これからの復興に私もかかわっていきます。ひとりぼっちじゃないです。どんな状況にあろうとも。被災地のみなさまに早く平穏無事がおとずれますようにいつでも祈っています。

白湯

2011/03/16 13:49:09

余震はまだまだ怖いですが、被災地の方に比べたら・・・と自分なりに頑張っています日本中の仲間の為に何が出来るか、考えさせてくれたRADWIMPSありがとう。

Kayo

2011/03/16 13:50:47

私は被害に遭っていません。地震も感じていません。だから、テレビというちっぽけな箱を通さないと現実味を感じる事も出来ません。地震が多発するにつれて被災者の悲しみも増え、それをただどうする事もなく傍観する事しか出来ません。外出してもまるでいつも通りです。私はいつも通りバイトに行き、いつも通り帰宅しました。ただいつもと違う事は、少しでも気を緩めると涙が零れてしまう事でした。被災者の皆さんの悲しみは計り知れませんが、被災していない私達は絶えずあなた達の事を想っています。水や食料や毛布等が求められている中、直接支援出来ない苛立ちをも感じています。あなた達は一人ではありません。だから、辛くとも必ず生きのびて下さい。

じんらむ

2011/03/16 13:50:51

まずご冥福をお祈りします。また、被災者の皆様のご苦労の、ご心労お察しします。ごめんなさい。私達にはこんな事しかできません。ただ、ただ祈るばかりです。どうか、頑張りましょう。一人じゃないです。一緒に頑張りましょう。

のん

2011/03/16 13:51:40

今がどんなに辛くても、精一杯頑張って下さい。被災地ではない私が言うのは無神経かもしれません。でも、世界中の人が被災地の方々を応援しています。大丈夫。こんなに沢山の方が亡くなって、皆いっぱい苦しんで、いっぱい泣いたもん。もういいでしょ。これ以上苦しむ必要ないじゃん。絶対明日は来るから。これ以上被害は大きくならないって信じて。大切な方と離れ離れになっても一人じゃないよ。貴方の味方は沢山いる。全力で応援しています。

くるみ

2011/03/16 13:52:29

私は関西にすんでいて無力で何も出来ないですが募金や応援メッセージという形で力になりたいです私は今回の地震で改めて私たちが送っている当たり前のこの生活がどれだけ幸せなのかが分かりました学校で友達と話せること勉強が出来ること家族と喧嘩が出来ること本当に大切な物は自分の近くあるという事も分かりました雨が降らないと虹はで出来ないつまりこの先頑張るといいことがあるということなのです生意気な中学生がこんな事いってすいません大変だと思いますが頑張ってください出来ることがあれば関西から協力します

sho

2011/03/16 13:53:28

被災にあった方々、本当に大変な状況で頑張っていると思います。希望を捨てず、一人ぼっちではないことを忘れないで下さい。ちっぽけな私ではこんなメッセージや募金することしかできません。こんなことしかできない自分が嫌になります。とても歯痒いです。この重大な危機を乗り越えて、皆さんの笑顔が戻ってくることを心より祈っています。

2011/03/16 13:53:39

生きててくれて ありがとう。一緒に 生きていこうね。

おで

2011/03/16 13:53:48

日々自分の無力さを実感しています。何かしたいでも何もしてあげられない義援金を送ることしか節電をすることしかテレビの前で少しでも多くの方々が助かりますようにと祈ることしか私にはできません。何かしてあげたいのにできない無力な自分すごく悔しいですでも人間は強い!日本人は強い!!!みんなで力を合わせればまだ頑張れるはずです!!!微力ながら私もみなさんを応援します!!1日でも早く地震がおさまりますように1人でも多くの人が助かりますように埼玉より祈ってます

MAYU

2011/03/16 13:54:40

今、わたしたちにできることは限られてしまうけどできることを少しずつ小さなことでも確実に将来の日本をわたしたち若者が、絶対建て直して見せます頑張れ、日本人頑張れ、みんなRADWIMPS行動起こしてくれてありがとう

へいしょう

2011/03/16 13:55:43

今まで僕は自分は何てついてないんだろうとか不幸せとかそんなことばっかり考えていましたが今回の災害で自分の間違いに気付きました。しっかりと3食食べれて家もあるし学校にも行ける僕はとても恵まれているのに、少しやなことがあっただけでくじけてしまっていて本当に自分が情けないです。今回の地震で本当にいろいろなことを考えさせられました。被災地のみなさん今は苦しい時だと思いますが決してみんな1人ではありません!日本は強いですこういう時こそみんなで団結してがんばっていきましょう!!もうこれ以上下はありません。あとはどんどん上がっていくだけです決してあきらめないでください!!!ガキが何言ってるんだと思う方もいらっしゃると思いますが僕はほんとに皆さんのことを思っています。本当にがんばってください中2男子

はっち

2011/03/16 13:55:51

奈良のものです。自分たちにできることを見つけて動こうとみんなしています。それは、とても小さな微々たることかも知れません。でも、そう考えて行動をしている人はたくさんいます。あなた方は一人じゃありません。私たちはあなた方を自分たちのできるたかちで支えます。誓います。だから、どうか下を向かないで。諦めないで。今、日本だけでなく世界が一つになっています。みんな支えたいのです。あなた方の笑顔が見たいのです。今すぐには笑えないかも知れない。でも、いつか笑えるように。私たちは決して諦めません。最後に、この地震で被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。また、命を落とされてしまった方のご冥福をお祈り申し上げます。

オネピエセ

2011/03/16 13:56:54

京都在住の大学生です。社長でもなければ、音楽家でもない、ただの学生です。現地に行って瓦礫の一つでも撤去したいと思いました。電力供給のために考え得るだけの節電もしました。でもボランティアは今のところ受け付けておらず、電力も変換器の制限で100万kwまでしか意味がないと。じゃあ、どうすればいいのかと。何もできないじゃないかと。ひたすらテレビを付けて、情報を拾って、何をできるかを考えて、自分自身を精一杯生きようと思います。就職活動に嫌気が指している自分があまりに小さく見え、被災者の方々に申し訳ないと思います。みなさん、頑張ってください!!今、日本一丸となってこの困難を乗り越えていきましょう!!!!

RAD

今回の地震で私たち日本全国民の団結力がすごく深まったと思いました。しか?/p>

金城

2011/03/16 13:57:28

被災地の皆さん、生きててよかった。被災地の皆さんの健康が今の僕の喜びです。頑張って生きて下さい。

さおちん

2011/03/16 13:57:48

山形に住んでいる高校生です。幸い山形は被害が少なくてほっとしています*でもテレビを見てただただ衝撃を受けています。すぐ隣の県でこんなにも悲惨なことが現実に起こっているのに、私には何にもすることができずほんとに自分は無力だと思います(´・ω・`)..そして今回の地震で今の自分はどれだけ幸せな生活をしていたのかを痛感しました。被災者のみなさんはまだまだ苦しい生活が続くと思います。だけどみなさんには私たちが、たくさんの温かい支援がついています(^ω^)!私にできることなんてちっぽけなことばかりですが少しでもみなさんの助けになるよう努力します!みなさんと一緒に頑張ります!!私は祈ります。1人でも多くの人が救われるように、笑顔になるように…

ラサール石井

2011/03/16 13:57:54

寒くて暗い夜をもう何度乗り越えてこられたことでしょう。でも明けない夜はありません。朝日を浴びればどんなにつらくても、少しだけ笑顔がこぼれるでしょう。たとえそれが雨でも曇りでも、今日も一日生きのびたという喜び。これに勝るものはありません。温かい味噌汁を飲めば、思わず笑いも出るでしょう。そんな笑顔をひとつでも増やしたい。頑張りましょう!す俺も頑張る!

黒色マグカップ

2011/03/16 13:58:13

大丈夫!大丈夫って言えばなんでも大丈夫になるから絶対にあきらめるなすぐもとに戻るから大丈夫だ!

fjwr

2011/03/16 14:01:21

被災地の方被災地にご家族、お知り合いのいる方日に日に明らかになって増していく不安、夜の寒さ、余震、放射線に、眠れない夜が続いていることだと思います。今、日本に止まらず、世界が助けの手を差しのべてくれています。きっと、事態はすぐに良くなります、なると信じています。家族と離ればなれになってしまった方もいると思います。寂しくても、辛くても、生きてください。たくさんの人や音楽が支えてくれています。こうしてメッセージを送ることしかできませんが、募金や節電、微力ながらも一刻でも早い復興を祈って続けていきます。日本を、自分を、信じて、明日を見て、生きてください。失礼しました。

まな

2011/03/16 14:02:36

1日でも早く皆さんに笑顔が戻るよう、願うとともに私自身も今できることをやっていきたいと思います。私が想像している以上に辛いとは思いますが、どうか諦めずにがんばってください。私も諦めません!

石井 卓(Jeepta)

2011/03/16 14:03:51

今、僕たちはとてつもない強大な力を前に、傷つき、悲しみ、無力さに唇を噛んでいます。それでも、僕たちは一人じゃない。僕たちは立ち上がる事ができる。そう信じています。助け合い、思いやりのエネルギーは、使えば使う程増えるものです。手を取り合って、声を掛け合って、そのエネルギーを大きく、そして一つにしましょう。【POWER SUPPLY】僕たちミュージシャンは、その源である心のパワーを、皆さんに供給します。得意技、『音楽』を使って。【POWER SUPPLY】

あすみ

2011/03/16 14:04:18

生きて生きて生き抜いて!そして何が何でも笑って!日本中、世界中がみんなで一つになって助けるからだから希望とか捨てないで!

choro(Jeepta)

2011/03/16 14:04:25

何をしてあげられるだろう?みんなが、それを、考えています。僕らに、出来るのは、心の空腹を、満たすこと。大丈夫、絶対。仲間を、信じて。

みえ

2011/03/16 14:05:14

埼玉に住む高2のものです…私にできることなんてたかが知れてると思いますでもなにかしたい…そう思ってメッセージを書いています。地震のあとに原発の問題。本当に大変だと思いますでも今日本中、世界中の人が助けようとしてくれています私も精一杯頑張ります!みなさんも頑張りましょう生きましょう!!絶対希望はみえてくると信じています!絶対にもういちど最高の笑顔で笑いましょう!!!

うーたん

2011/03/16 14:06:11

被災された皆さんへ。悲しかったりつらかったりしても周りに仲間がいます。大変だと思いますが、普通の生活が送れる日まで頑張ってください。応援してます。

小笠原 大悟(Jeepta)

2011/03/16 14:07:18

被災者の皆様へ前代未聞の大災害を目の当たりにして大変ショックを受けております。多くの方たちが亡くなり、被害を受け、不安な日々を送っているかと思うと非常に心が痛みます。自分も同じ東北の生まれで、身内、親友も被害を受けています。「自分も被災者を助けたい」という気持ちでいっぱいです。少しでも力になれるよう、元気になれるよう、自分が出来る最大限の協力させてください。そしてどうか、諦めないで希望をもってください。心から笑顔になれる日が必ずまた来ます。その日までどうか諦めないで。

こうすけ

2011/03/16 14:07:20

被災地の方々へ安全な場所に避難された方もそうでない方もとにかく精一杯生きてください。十分な食料もなく、電気や水もなく日常という当たり前を過ごせないのは苦しいと思います。それでも生きてください。少しずつですが確実に間違いなく復興に向かって進んでいると僕は信じています。日本だけでなく世界中が皆さんのために必死に協力してくれている。そのことに、僕は深い絆を感じます。人ってやつは見えないところで繋がってんだなって。だから皆さんも諦めないで生きてください。一緒に生きようともがいている人がいて、必死に救助活動を続けている人がいて、世界で見守っている人がいます。一人じゃないから。最後に皆様の安全と亡くなった方々のご冥福をお祈りしております。

サトウヒロユキ(Jeepta)

2011/03/16 14:08:06

食べる事も、着る事も、雨を凌ぐ事も出来ない音楽ですが、笑う門には福来る。福を呼ぶ手助けになりたいです。強く強く、生きて下さい。福を呼ぶ掛け算の、こっち側の数字を、出来るだけ大きく大きくして待っています。あなたの生命力に、馬鹿デカい掛け算で巡り会えます様に。

なかざわ

2011/03/16 14:08:18

私には、ここにメッセージを送ることしかできないかもしれないけれど、今、日本中、世界中の皆が、被災された方たちのため、日本のために、立ち上がってくれています。私たちは一人ではありません。だから、ぜったいにここで諦めないでください。未来を信じてください。必ず、また日本を復興させましょう!

シン@オトドケモノ

2011/03/16 14:08:38

史上最大規模の震度7?史上最大規模の信度7!

あゆみ

2011/03/16 14:09:36

勇気と希望を持ち続けて下さい。決してあきらめないで。みんなが祈っています。一緒に頑張りましょう。

あべ

2011/03/16 14:09:43

どうか生き別れた人たちが会えますように。大切なペットたちが飼い主の元へ戻れますように。被災地の皆さんがこれ以上苦しみませんように。日本がこの先良い方向へ進むように考え、行動します。

福島県民

2011/03/16 14:11:06

放射能が怖いです。余震が怖いです。水が欲しいです。みんな、一緒なんだね。みんなで、一緒に生きよう。

だいだらぼっち

2011/03/16 14:11:15

見失わないであなたは生きてる出会うことなく消えたあの人の分まであなたは息をしてるまだ今は暗闇でも必ず光はさすあなたを強く優しく照らす手を貸すから躊躇わないで握り返して今はいっぱい泣いてそのあといっぱい笑えるようにあなたが笑えるまでわたしはあなたを支え続けます

« 前へ 1 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 ... 89 次へ » 

メッセージ応募フォームに寄せられたメッセージ
2011/03/14~2011/04/27
2011/04/27~2012/03/11

うぃんぷすれぽに寄せられたメッセージ
2011/03/13~2011/03/29
2011/03/29~2012/03/11

メッセージ 著名人メッセージ
トップへ戻る