ゆう
2011/03/16 07:29:05
節電と募金くらいしか出来ないけど、頑張ってほしいと、生きていてほしいと願うばかりです。
エリカ
2011/03/16 07:30:00
いまは何もないかもだけど いずれ幸せが絶対きます。 だから頑張っていきましょうヾ(^v^)k
木暮彰人
2011/03/16 07:32:04
絶対日本はだいじょぶです!今は信じて頑張ってください!生きて!
くろん
2011/03/16 07:33:07
俺も被災したけど被害はまだ小さい方。津波とか大きい被害にあった人達頑張れ!俺もこっちでできることやるから!
まりな
2011/03/16 07:34:35
被災された方希望を捨てないで頑張って下さい!!!救助活動されている方も気をつけて頑張って下さい!!!
ー沖縄ョリー
2011/03/16 07:34:48
被災者のみなさん!今日本は大変な危機かもしれない…でもその時だからこそみんな一つになって支えていきたいです!!ぁたしたちができるコトは小さなコトしかないかもしれないケドまたみんなに元気になって欲しいです。笑顔を忘れないで下さい。日本・海外たくさんの人が応援してるコトを忘れないで下さい。今が踏ん張り時だと思うので頑張りましょう!一人でも多くの人が助かりますように…心から願ってます
こぢろん
2011/03/16 07:37:35
復旧が進みますように、救援の物資が被災地の方すべてに届くように、これ以上被害が大きくなりませんように、祈ってます。力を合わせればきっと大丈夫だと信じてます。
ぼっち
2011/03/16 07:37:56
絶対あきらめないで下さい。私一人じゃ何もできないけれど、一人ひとりの想いで未来は変えていけると思います。みんな一人じゃないんです。
きゃお
2011/03/16 07:38:21
私たちができることは精一杯やって被災者を少しでも救いたい。
優嘉
2011/03/16 07:38:45
自分だけ良ければそれでいいは、もうやめにしようこんな時こそ手を取り合って日の丸の国は強いんだって日本人は強いんだって教えてやろうなんでもできるわけじゃないでも、なんにもできないわけじゃない一人一人が出来ることをして大きな力になることを信じよう1+1をいっぱいにして私たちが支えてやるんだ被災者も、そうでない人も、日本に生まれてよかったってちゃんと思えるように!
わた
2011/03/16 07:40:51
福島市にすんでます水が出ないのがキツいです。原発から30キロの実家に両親と祖母が居ます。わたしは弟と原発から遠いアパートに避難してます。2人分の食料、飲み物を確保しては引きこもってますが、必要以上に買いためないようにします。なにもできないけど各地の暖もとれずに辛い思いをしている方や自宅に戻れず避難所に待機している方たちにこちらから迷惑かけないようにしたいです。サンドウィッチマンのお二人が話していた、滞っている物資や寄附された毛布などが必要としてる人のもとに届きますように。どうかみなさんご無事で、
若林美樹
2011/03/16 07:42:14
このようなことしか出来ませんが、私にもできることがあることを知って少し嬉しいです。被災者の皆様。本当に無力な私、自分勝手なマスコミをどうかお許し下さい。無力な私にも出来ることを多く見付けていくのでそれを他のひとにも呼び掛けたいと思います。被災者の皆様に笑顔が戻りますように。亡くなられた方々。ご冥福を祈ります。
カリフォルニア
2011/03/16 07:42:39
北海道在住の公務員です。 とりあえず自分ができるコト…節電、義援金の協力、その他できるコトがあるなら力になりたいです!! 日本のみんなで力を合わせて頑張ってこの状況を乗り越えましょう!!
ゆっけP
2011/03/16 07:42:56
いつかきっと幸せに笑える日が来るはずです!それまではツラくて…しんどくて大変だと思いますが応援してます!
佐藤 翔
2011/03/16 07:44:16
心が色を形を失いそうで。人間は美しさも力も自然には敵わないけど、俺たちにしか無いものがあります。人間っていいな。俺は今日も働きます。働いて、日本の産業がまわって、そしてそれがあなたたちに繋がるって信じてます。
Mary
2011/03/16 07:44:36
被災地のみなさん今とても怖いと思います苦しいと思います。でもどうか希望を捨てないで下さい。孤独を感じている方確かに今すぐ傍に行ってあげることは出来ません。でも私もこうしてメッセージを送ることであなたと繋がっているとそう信じたいです。一人だと思わないでください。会ったことはなくてもみんな被災者の方を心配しています。出来る限りのことはします。もう少ししたらもう一度みんなで笑顔の溢れる日本を作りましょう。なのでもう少しだけ希望を捨てずに生き抜いてください。
moriri
2011/03/16 07:48:14
諦めないでください
ゆうた
2011/03/16 07:48:21
諦めないでください。絶対にひとりぼっちじゃないから。生きて、生きて、生き抜いて、笑ってください。泣いてください。怒ってください。生きてるって実感を噛み締めてください。みんな応援してます。でも、他の人を犠牲にはしないでください。みんなで助け合って。全てが落ち着いたときにはみんなで笑ってやりましょう。
萌
2011/03/16 07:49:07
なんとなく日本が壊れてしまい そうな気がして、涙がでてくる けど、うちのとこわ幸いにも なんもなかったんやから応援 するべきなんです! がんばりましょうよ 自分も募金とかでできること きっとなんとかなる!!
TMK
2011/03/16 07:49:30
僕は山形の高校生です。幸い山形はあまり被害はありません。ですが、山形でも食料、ガソリン、灯油が底をつきそうです。太平洋側の方たちはもっと大変だと思います。さらに雪も降ってきましたね。寒さ、空腹、不安、色々あると思います。でも頑張って下さい!!東北の粘り強さ、世界中に見せつけましょう!!一人でも多くの人が元気に笑えることを祈ります。愛しき体愛しき命
まっつー
2011/03/16 07:49:49
もう 何人死んだ とか行方不明 とか聞きたくない。被災者じゃないわたしは無力でちっぽけで1人じゃ何もできない。でも、被災地の人たちは1人でも頑張ってる、頑張らないといけないんだ自分のためにも家族のためにも被災者じゃない人たちがくよくよしてる場合じゃない日本を明るくしないと被災者が安心してわらえないじゃん。
ちゃおす
2011/03/16 07:50:49
何も出来ない、何もしない自分が許せない。です。せめて、被災された方々皆様が、少しでも早く笑って過ごせる日が帰ってくるよう願う毎日です。多くの人達が助かりますように。もうこれ以上、悲しみが増えませんように。
GUN
2011/03/16 07:51:32
地震などの被害にあった人たちに何もできないのが悔しいです。せめてはやく回復するように祈らせてもらいます。
香川人
2011/03/16 07:52:08
ニュースでしか被災の事が分かっていませんがこの同じ日本で今起きているというのが信じられません。でも何かの助けになりたいと思っています。被災地の方頑張ってください!
ぱ
2011/03/16 07:52:59
被災地の皆さん、お元気ですか…?大丈夫ですか…?節電や募金など今、自分が出来ることをやっています。これからも、やっていきます。このようなことしかできなくてごめんなさい。無責任なことを言っているかもしれません。でも、どうか生きていて欲しい。大丈夫です、みんながついています。頑張れ!!!
rssm
2011/03/16 07:55:06
日本は強いんだ! 何度転んだって戻った国だ! 負けないよ
奈々
2011/03/16 07:57:04
正しい言葉が見つからないけど、正しい言葉なんて無いのかもしれないけど、少しでも早く復興する事・皆様が心から安らげる事を、遠くからただただ祈っています。
しお
2011/03/16 07:58:58
辛くても一人じゃない! これから僕達が立て直します
めい
2011/03/16 07:59:05
例え我慢できないほどの悲しみを前にしても、人は心の中に1つでも支えがあれば、大切に思う人がいれば、きっと乗り越えられる。大丈夫。1人じゃないってこと忘れないでください。
照樹
2011/03/16 08:00:11
同じ日本で起きてる事なのに何も出来なくて悔しい... どうか負けないで生きることを諦めないでください!!一人でも多くの命が救われる事と1日でも早い復興を心から祈ってます
愛しき日本
2011/03/16 08:00:27
今被災地の皆様は僕たちが味わった事のないような痛み、悲しみを体験してるにちがいありません。災害で家族や親族を亡くされた方、家がなくなってしまった方、毎日途方にくれ絶望している方、そんな方々がたくさんいると思います。だけど皆さんは決して一人ではありません。日本中がいや、世界中の人たちがみんな皆さんの味方です。日本はこれまで何度も大きな地震にみまわれたり戦争で敗北してきました。しかし、そのたびに日本中が、協力しあい助け合って何度も何度も立ち上がってきました。だから今回も大丈夫です。世界中が皆さんの味方です。一日でも早く、一秒でも早く皆さんの悲しみや絶望が喜びや笑顔、希望に変わるために僕たちも最大限の事はやります。時間はかかるかもしれません。でも、絶対に日本は立ち直り、もっと強い国になります。どうか皆様希望を捨てないで。生きて下さい。
ぁゅ
2011/03/16 08:01:52
自分が出来るコトが小さ過ぎて嫌になります。 あの日、こんな大事になるとゎ想像も出来なかった… 断水や停電、余震や火事… 周りにゎ絶望がたくさんありますが、政府も頑張ってくれてます。 みんなも世界もあなたを思っています。 今ゎただ強くぃて下さい。
なな
2011/03/16 08:03:44
今はとても辛くて苦しいと思いますでも生きてた、あなた方はちゃんと地面に足をついて歩いている。それだけで、素晴らしい事なんですよ。今、世界中の人々が「Pray for Japan」を掲げて、精一杯の支援をと動いています。その気持ちを無駄にしてはいけません。1日も早い復興を祈っています。
けいた
2011/03/16 08:04:13
みんな繋がってるんだってこと忘れないで下さい。日本中、世界中から支援の輪が広がっています!!強い気持を持って前に進みましょう!!
燿
2011/03/16 08:08:03
死なないでいっぱい生きてください
赤坂 てつや
2011/03/16 08:08:40
一つでも多くの命が助かるように一人でも涙を流す人が減るように自分もできることをすべてします
果南
2011/03/16 08:09:25
私は祈るだけでなにも出来ません。痛みや苦しみを感じる事しかできません。それは被災者の方々にとって10分の1にも満たない気持ちかもしれない。無力な自分が情けなくてしょうがないです。でも私が自虐している場合じゃないんです。私より無事を願っている人は大勢います。だから私は一人でも多くの人が助かるよう、また笑えるように、出来る限りのことは行っていこうと思います。私だけじゃない。今、日本全体が被災した地域の方々のために動いています。政府や自衛隊だけではない。全国の一般市民が、被災地を助けようとしています。まだその手が及ばない所もあるかもしれない。でも信じて待っていてください。希望を捨てないでください。必ずまた笑わせてみせますから。一緒に頑張りましょう。一人でも多くの方が救われますように・・・
沙也香(佐賀県)
2011/03/16 08:12:26
ニュースで聞いた被災者の方の『こんな目に遭うなんて、長生きしなければよかった』一言が頭に焼き付いています。他にもそのように思っている方がおられるのでしょうか。。。被災していないわたしが言えることではないと思いますが。。。すいません、言わせてください。わたしをはじめ、日本や世界のみなさんはあなた方の命が助かったことをどんなに、どんなに喜んでいるか。本当に本当に本当に心から嬉しいんです。嬉しくて嬉しくて、、、涙が出ます。わたしの人生の嬉しさの中で一番嬉しい。万歳をして世界中を走り回って世界中で万歳の連鎖をつくりたい。あなた方の命が助かって本当に良かった。幸せです。ありがとうございます。だからあなた方の命を大切にする。行動に移します。またメッセージ書きます、
ゆうき
2011/03/16 08:13:25
頑張れって言われることで ストレスが溜まるかもしれないですが どうか生き延びて下さい。 私に出来ることは 節電くらいですが、この世に協力という言葉がある限り 私たちは滅びないと思ってるので、一緒に頑張りましょう!
夏美
2011/03/16 08:13:43
私は現在宮城県にて避難所生活をしています。幸い怪我もなく、家族とも再会できました。しかし、今も助けを求めている方、今も愛する人を探している方がたくさんいると思います。その方々にいち早く助けとなるの手がさしのべられますように。頑張れ!!
☆erie☆
2011/03/16 08:14:30
上手く言葉に出来ないけれど・・・どんな困難だって、どんな絶望の中だって、今日まで生きてきたじゃないか。今日まで命、繋いできたじゃないか。私たち人間は、日本人はそんなに弱くはないはずだ。共に生きよう。共に戦おう。負けないで!! ~一日でも早く共に笑い合える日が来ますように~
えみりんご
2011/03/16 08:15:42
『頑張って』なんて他人事みたく聞こえそうだから言えない。でも諦めてほしいわけなんかじゃない。生きてください。これから先のことに絶望するかもしれない。けど生きていれば何とかなるかもしれない。生きてください。
け
2011/03/16 08:16:01
悲しむ人、苛立つ人、絶望する人、いろんな人がいると思います。でもそれはマイナスなことじゃありません。その悲しみ、苛立ち、絶望感は生きているから感じることができるのであって、決してマイナスなことじゃありません。命があるならその感情をバネにして踏ん張って、頑張ってください!僕も被災者の為に少しでも力になれるように今できることをやります。
お辻
2011/03/16 08:16:17
頑張って下さい!生きる希望を失わないで..必ず道ゎ開けます!
二足歩行
2011/03/16 08:16:22
俺一人では何もできないことがふがいないよ。あなた達の為に節電節水し、募金もするよ。だから一人でも多く助かって!一日一生。日々を精一杯生きようとおもう。被災地のみなさん。どうか希望をすてないで日本は一つになりかけています!
ちい
2011/03/16 08:17:01
がんばれ!がんばれ東北!!埼玉にいる私は応援しか出来ないけど、出来るだけの応援はするよ!
流維
2011/03/16 08:18:17
あなたは一人じゃないどんなに辛くて、苦しくて、胸が張り裂けそうになっても、あなたは一人じゃない沢山の人があなたを支えてる倒れないように支えてるから一人一人では小さな力かもしれない、けど小さな力が集まれば大きな力になる大きな力があなたを支える
みこ
2011/03/16 08:18:34
私の通う大学では募金活動を始めました。少しでも力になれたら少しでも笑顔が増えたらそう願っています。
ひかり
2011/03/16 08:20:01
今自分に何が出来るのか、ただひたすら考える日々です。被災された方々に直接的に何かすることは出来ませんが、それは救助隊の方たちに託し、せっかくRADWIMPSがこのような場をつくって下さったので思いをここに。毎日ニュースを見ることしか出来なくて心が痛みます。でも悲しい事ばかりではなくニュースで流してくれなくても今被災地の皆さんの為に動いている人たちが日本だけではなく海外にも沢山います。あと一歩、その気持ちを忘れずに頑張って下さい!それだけでいいです。1人でも多くの命が助かることを祈ります。そして、皆さんのもとに一分でも一秒でも早く笑顔が戻りますように。
みすず
2011/03/16 08:20:46
生きる希望だけは捨てないで。この世界はあなたを必要としています。負けないで。
はな
2011/03/16 08:22:14
被災者のみなさん希望を捨てないでください。テレビに映る協力し合う貴方たちの姿に、私達が幸せな気持ちをもらってます。皆さんが日常に1日でもはやく戻れますように。日本中が皆さんの味方です。
く
2011/03/16 08:23:33
みなさんは強い。本当に心から尊敬します。ただ生きてるだけで本当にそれだけでいいほんのちょっと、笑ってみてください不安で怖くて悲しくて泣きわめきたくて心の中ぐちゃぐちゃかもしれないけど一瞬でいいから人に笑いかけてみてください笑顔は本当に魔法です空元気でもいい何も喋らなかったら気持ちが落ち込むだけだから笑って、笑って、笑って。みなさんの強さを信じてます。日本中、世界中の人がみなさんと共に立ち向かいます。光は、必ず射します。
みかみ
2011/03/16 08:25:28
この命はどこまでも広がるものなのにたった一回の一瞬で、有無も言わされずに散っていく。儚いじゃないか。 もっと生きたいじゃないか。 私は生きているじゃないか! 生きてる、それだけで素晴らしい。 生きた分、泣いてばかりはいられない。 立ち上がるんだ、今出来ることがあるはず! この生を、時間を無駄にしきゃいけない。 出来ることをやろう。 何もないところにも、必ず出来ることはある。 だから人間の文明だってここまで発展したんだと思う。 涙を流した分だけ、身体を希望という文字でいっぱいにしよう。 大丈夫。 一人じゃない! 独りでもない! まずは、行動するんだ。
pon.
2011/03/16 08:25:50
TO.被災者の方、何もしてあげれない私が悔しいその気持ちでいっぱいです.でも、伝えたいことがあります未来を諦めることだけは決してしないで下さい.お願いします.
さくら
2011/03/16 08:26:10
みんな笑って過ごせる日がきっときます!希望を捨てないでください。
まりも
2011/03/16 08:26:39
今とても辛いと思います…でも今を頑張って乗り越えて下さい!負けないで下さい私もできる事わなるべく協力しています!募金をしたり沢山の人達が応援しているのでそれに答えて頑張って下さい!遠い所から応援してます
natsumi
2011/03/16 08:27:49
RADWIMPSの皆さん、糸色に参加しているアーティストや俳優の皆さんへこんにちは私は岩手県陸前高田市に住む高3です。陸前高田市はよく報道されているのでしょうか。。。津波で市が壊滅状態です。いまは自宅が無事だったので自宅にいます。昨日電気とauの携帯がかろうじて使えるようになり、糸色の存在を知りました。行方不明の祖父母や友人、先生もいますし、車上荒らしや泥棒もいてピリピリした生活をしています。でも色んな所で様々な方がこの被災地に協力して下さり本当にありがたいです。私はずっとRADWIMPSが好きで、こんなときでも、こんなときだからこそ、音楽が聴きたいって思ってしまいます。音楽やアーティストさんの力って本当にすごいです。関東も混乱しているようですが、私たちも毎日必死に暮らしています。お互いにがんばりましょう!感謝の気持ちを伝えたくてメールしました。本当に本当にありがとうございます。
まゆごもり
2011/03/16 08:28:38
苦しくて大変な毎日かもしれない。何もできない無力な自分が悔しかった。義援金、節電…小さなことしかできないけれどみんなが協力すれば大きな力になると信じて。みんなで生きようそして笑おう東北は負げねど!
ハナ
2011/03/16 08:29:07
私は大分に住んでいます。地震を知ったとき、同じ日本とは思えず信じられませんでした。テレビで放送をみるたび心が痛みました。自分が何不自由なく平凡に過ごしていることに腹が立ちました。なにかしたいのになにもできない。せめてメッセージをと。今苦しいかもしれませんが、これを越えれば、明るい未来が待っています!生きる希望を忘れないでください!みんなで頑張りましょう!私も出来ることをしたいと思います!生きてください!
パルメザン
2011/03/16 08:29:43
うろたえるな!思考を止めるな!生きる事をあきらめるな!! by ロイ マスタング
みゆき
2011/03/16 08:32:17
不安だらけだと思いますが頑張ってください!私も私に出来ることを精一杯頑張ります!!
きょうこ
2011/03/16 08:34:33
あたしにできるのは、ほんのちっぽけなことかもしれんけど、それがたくさん集まって大きな力となることを信じてます。今こそみんなで協力して助け合っていきましょう!みんなでがんばろう!!最後に、サイトをつくって下さりありがとうございました!
みゆき
2011/03/16 08:37:00
同じ日本にいるのに。学校こそ休校にはなっているけれど。いつもとあまり変わらない日々を過ごしいて。何もできなくて本当にごめんなさい。何もできないなかでもせめて…。本当にすごくささやかなことだけれど…節電や募金をしようと思います…まだまだ行方不明の方もたくさんいらっしゃいます…。一人でも多くの方が無事で、家族と再会できますように…。
さかし
2011/03/16 08:37:11
あきらめずに頑張ってください?
RADWIMPSありがとう
2011/03/16 08:38:59
私の住んでいるところは関東内部で家にひとりで居たときにM8.8の地震が来ました。地震による被害は東北や太平洋側に住んでいる方に比べたら少ないですが、地震が起きたときとても怖くて不安だけを感じていました。今現在被災して避難している方々へ、家屋が無くなってしまったり、津波がきたり私が考えている以上に不安だらけだと思います。それでもどうか必ず復旧すると信じることをやめないでくだい。私は高校生で支援物資を送ることも出来ません。なので、言葉としてこの想いが届きますように。被災者の安全と一刻も早い復旧を祈ります。ONE FOR ALLALL FOR ONE
まいまい
2011/03/16 08:39:28
生きて生き抜いて笑えるように
ます。
2011/03/16 08:39:57
みんなが笑顔でいられる日々が1日でもはやくきますように。
たかみー
2011/03/16 08:41:30
東北のみなさん、今辛い思いをしていると思います。わたしたちには想像もできない、苦しい状況にあると思います。頑張るのも、もう限界かもしれません。もう、疲れ切ってしまっているかもしれません。だけど、どうか頑張ってください。東北は日本で一番、穏やかで、それでいて元気なところです。おいしいものもいっぱいあるし、綺麗な景色も、優しい人もたくさんいます。そんなみなさんなら、絶対に乗り越えられる。畑は潰れてしまったかもしれない。あの景色はもうないのかもしれない。どれだけ優しくても、亡くなってしまった方もいるかもしれない。だけど、そこにあなたがいるなら、なにもかもやり直せるはずです。そこに人がいるなら、絶対にまた立ち上がれる。あなたが生きているなら、何度だってやり直せます。わたしたちは、全力で東北のみなさんをサポートします。だから、一緒にがんばろう。また、元気な東北に帰ろう。絶対に大丈夫だから。
na chan ◎
2011/03/16 08:42:48
生きるということ、わたしは物凄く頑張っていることだと思ってた。食う寝るところに住むところ、電気も使えれば暖もとれ、水もガスもつかえるところ、すなわちこんなに当たり前という幸せの環境に居るにも関わらず、「今日もこのくだらないこの世で頑張って生きたな」と思ってしまっていた。今回の自然災害が起き、この考えが一変しました。人間は自然に生かされて自然に殺される弱い生き物だけど、そんな太刀打ちできない大きなものが敵になった今のような時にも、たくさんの人間がたくさんの人間に対してなんとかしたい、救いたい、再建したい、未来を与えたいと想い、行動に移しています。世の中捨てたもんじゃないな。人間捨てたもんじゃない。人間に生まれたからこそ、心で動き、信頼が生まれ、世界含めた助け合いができる。この世界にもまだまだ愛が溢れているなと再確認しました。そして被災者の皆さま、辛いでしょう、寂しいでしょう、悲しいでしょう、苦しいでしょう、寒いでしょう、憎いでしょう、わたしたちはあなたたちを想うと涙が出てきてしまいますが、あなたたちは涙すら流す余裕などないほど感情が崩壊しているでしょう。そんな状況のなか、一生懸命生きているあなたたちをわたしは心から尊敬します。絶望のなか希望を捨てず生きているあなたたちの命は、とても輝いています。頑張ってる。十分頑張ってる。痛いくらい伝わってきます。あなたたちの存在が希望です。あなたたちのために何かしたい、力になりたいという人がこの世界にたくさんいます。信じてください、きっとまた当たり前の幸せを噛み締めることができる。この希望をくれたのは他でもないあなたたちです。くだらない考え方しかできなかった自分を変えてくれた今回の災害、そして亡くなった方々と今一生懸命命を燃やしていきているすべての人に敬意を込めて、愛を込めてわたしはわたしのやれることを全力でやります。今回この企画を立ち上げてくださった大好きなRADWIMPSを始め多くの愛溢れる皆さま、ひとりぼっちじゃなにもできなかったわたしたちにやれることを作ってくださったことに心から感謝申し上げます。この世界と人間の素晴らしさに気付かせてくれてどうも有難う。_
AKI♪
2011/03/16 08:43:22
みんな仲間だから。笑顔は笑顔を作るから。神様はいるから。絶対絶対大丈夫。
ぱぴのん
2011/03/16 08:43:47
私は九州に住んでいるのですが、テレビをみていて、涙がとまりません…助かった人たちも本当に辛いとおもいますが、希望を捨てずに生きてほしいです。私たちもできることをします。
智
2011/03/16 08:43:57
東北の皆さん、どうかご無事でいてください一人でも多くの命が救われますように、一日でも早く復興しますように、誰一人として生きる希望を捨てませんように、みんなが笑顔でいられるときが一日でも早く訪れますように、遠くから祈っています
野田みづき
2011/03/16 08:44:37
いつか元に戻れる時がくることを願っています。私の家はぐちゃぐちゃで住めるかどうか分からないです。大事なモノを失って初めて大事なコトが分かりました。人の優しさ、強さを感じ心が暖かいです。皆で乗り切りましょう。周りの人を愛しましょう。
S
2011/03/16 08:45:44
私は岩手県の奥州市という所に住んでいます。釜石に住んでる友人とは連絡をとる事が出来ませんが、生きてると信じています!沿岸でボランティアの募集をしてるので行きたいのですが、ガソリンが無いため行くことが出来ません。すみません。なんとか知恵を振り絞って生きていくため、頑張って下さい!出来る事があればなんでもしますので、頼って下さい
ゆきこ
2011/03/16 08:50:31
1分でも1秒でも早く被災者、テレビの前の皆様の笑顔が戻りますように今、自分が何をすべきか今、自分に何ができるかこれ以上死者、怪我人悲しんでる人が増えませんように生きて、生き抜いてください笑ってください希望をすてないでくださいみんなの小さな力が1つの大きな力の塊になって被災者の皆様に届きますように神様、これ以上みんなを苦しめないでください
zone
2011/03/16 08:50:52
被災者の皆様、今はまだ辛いとは思いますが、希望を捨てず頑張って生きてください!私に出来ることは、募金と無事を祈ることしか出来ませんが、どうか生きてください
夏奈
2011/03/16 08:51:57
ほんとの意味では、実際に体験した人にしかわからないと思います。でも被災地を思って胸が痛みます。。同じ日本でおこった災害。必ず、復興させましょう!私たちは同じ日本人で、私たちは仲間です。直接的な支援は一個人では今はできることが限られますが、それでもずっと応援します。どうか一人でも多くの人が生き延びますよう、心からお祈りいたします。頑張りましょう、日本!!
たかみー
2011/03/16 08:52:01
わたしたちは、全力でみなさんを支えます。必ず、そうします。全日本国民が誓います。でも、わたしたちにできることはそれだけです。募金、節電、メッセージ・・それだけです。あなたのすぐ隣まで行って、あなたの手を握って励ますことはできません。だから、その役目はみなさんにやってほしい。まだ、そんな余裕なんてないかもしれません。だけどいつか、ほんの少し心にゆとりが生まれたなら、周りを見てほしいんです。そこに、困っている人はいませんか?助けを必要としている人はいませんか?泣いている子供はいませんか?どうか、その人を助けてあげてください。わたしたちは、あなた方を助けます。でも、助けるといっても、支援する以上のことはできないのです。その肌に触れて、あなたを助けることはできないのです。だから、心に余裕の生まれたあなたに、困っている人を助けてほしい。助かる命を救ってほしい。こんなことを言うのは、失礼だとは思います。あなただって困っているのに・・。だけど、絶対にあなたを必要としている人がいるから。どうか、その人の支えになってあげてほしい。わたしたちは、わたしたちにできることを全力でやり抜きます。あなたは、あなたにしかできないことを、精一杯やってほしいのです。みんなで生きましょう。
cana
2011/03/16 08:52:34
私も被災者の1人ですまさか自分が被災者になるなんて今でも夢を見てるよう夢なら早く覚めてほしい今でも地震時のことを思い出すと怖い電気がなくて寒くて暗い夜は寂しいいなくなってしまった人を想うと哀しいだから泣きたいときは泣くでもずっと泣いてるのは誰も望んでない笑顔は感染する笑顔で頑張らなきゃって思う
まかよ
2011/03/16 08:53:23
ラッドとスタッフの皆さんで被災者のため頑張ってください!応援しています。
ryo
2011/03/16 08:53:40
祈ります。被災地の人のために。まだ救助をされていない人のために。怪我をされている人のために。少しでも多くの人が生き残れるように…みんなで助け合い頑張りましょう。みなさん、生きてください。たくさんの人が無事を祈っています。Play for JAPAN!!
pia;)
2011/03/16 08:56:13
大丈夫ですか。早い復興ができるように今私にできることを精一杯続けていきます。
ココ
2011/03/16 08:57:48
友達に教えてもらってこのサイトを知りました。私も何かしたいと思ってたので力になれたら嬉しいです。この状況をひとごとになんかしたくないです。頑張れなんて言いません。でも絶対諦めないでください。諦めたら終わりです。一緒に頑張りましょう一緒に生きましょう
東京在住
2011/03/16 08:57:50
はじめまして今回の大地震で亡くなった方々そして住む家をなくしケガされた方々、心よりお悔やみを申し上げますいくら物質が届いても心休まらないと思いますですが、こんなちっぽけな自分ですがまた立ち直って復興してまた元の生活に戻れることを強く願わせていただいてますこの先見えない未来ですが沢山の方々と協力して一日でも早く全ての不安から解放されるよう祈ってます負けないでください
舞
2011/03/16 08:57:57
こういう時だからこそ、思いやる。譲り合う。支え合う。そんな気持ちを大切にしてください。深呼吸して落ち着いてください。どうにか助けたいと、支援の輪は広がってます。
やまだ。
2011/03/16 09:00:53
私は、宮崎に住んでいます。宮崎は口蹄疫、鳥インフルエンザ、新燃の噴火など皆さんにとてもお世話になりました。今回、被災地の状況などテレビで見ていますが正直言って未だ信じられない自分がいます。日本の向こう側では、”大変”という言葉では言い表せないほど大変なことが起こっているのですが。私はいつも通りに学校に通い、授業を受け、友達と笑っています。私も出来ることなら被災地にこの足で行き、皆さんを救いたいです。ですが、未成年の私はあまりにも無力です。何をすべきなのか、さえわかりません。今持っているお小遣はすべて募金するつもりです。出来ることはしていますが無力な自分が悔しくて仕方ないです。この文章が他人事のように聞こえた、腹がたったらすみません。一刻も早く皆様が普通の生活に戻れるよう心から応援しています。
なみ
2011/03/16 09:01:03
ニュースを見ているとすごく心が痛い涙が出てきますどうか多くの人が助かりますように。
雅則
2011/03/16 09:02:02
被災者の皆さん生きる希望は絶対に捨てないでください僕大阪民なんですが、彼女宮城民なんで、連絡が全くつきません。僕には望む事とちょっとの募金ぐらいしかやれることがありません。15歳がでしゃばってすいません結菜生きててね。必ず迎えにいくから!!
りちゃーど
2011/03/16 09:04:14
被災地の方々、希望を捨てないでください!!関西に住んでいる私にできる事は少ないけれど、できる限りの事はしています!!だから頑張ってください!!
やな
2011/03/16 09:04:32
外国の方々に支援していただいたり、国内でも色々な人が苦しみ、手を取り合って乗り越えようとしているのを見て、やっぱり人と人との繋がりはとても綺麗てとても重要なことに改めて気づかされました。たくさんの方が亡くなり、まだ見つからない方もいてやるせない気持ちでいっぱいだけど、最後にはまた笑える世の中になることを信じてます。
だんま
2011/03/16 09:04:59
いま義援金を振り込んできました。すこしだけど、皆さんの助けになりますように。
みき
2011/03/16 09:05:35
九州は何もなかった。被害も揺れも。当たり前に生活できてる今、自分にできることは本当に小さくても、祈ってる。被災された方、頑張って、頑張って。
美穂
2011/03/16 09:06:51
同じじ日本なのにテレビでみて何もできない自分が申し訳ない被災者の皆様希望を忘れないで下さい日本はあたたかい国です日本だけでなく世界中の国のかたが日本を救いたいと思っています希望を忘れないで下さい
なぉこ
2011/03/16 09:06:58
毎日テレビで情報を得ながら皆さんの無事を願って生活しています。私の住んでる所は何もありませんでしたが、自分の出来ることを精一杯しています。これからも全力で自分の出来る限りのことをして被災地を支えていきます。見捨てたりしません。イトシキカラダ、イトシキイノチ、頑張らなくていいのでどうかイノチだけは持っていてください。絶対延命 お願いします!
日本人
2011/03/16 09:08:42
一緒に乗り越えよう
たかゆ
2011/03/16 09:09:25
待っててねみんながみんなを助けに行くよみんなはみんなを死なせたりなんかしない絶対にしないから絶対に助けるからみんなが願うのはみんなが生きてること日本中のみんながみんなを助けるために動いてる世界中のみんなもみんなを助けるために動いてるもうすぐみんなのところに着くよ希望を捨てないで生きることを諦めないでもうすぐもうすぐだからみんなを助けるから絶対に助けるから
柿崎 裕磨
2011/03/16 09:09:54
自分が思っていたことを野田さんに言葉にしていただいき、心打たれました。自分にできることは小さなことだけどみんながやれば大きなことになると思う。自分が住んでるところの山形でもまだ余震が絶えません。もう少し落ち着いたら募金しようと思います。RADWIMPSのみなさんの気持ちも必ず届いていると思います。絶体延命!!
まいぺん
2011/03/16 09:10:51
今、この地震のおかげで 未来の被災者を減らす運動が 身のまわりで起こってる そしてみんなの心に温かいものがうまれて本当の優しさをみる事ができた みんな心配してます。 必ず生きて、 生きて生きて生きて 究極の集団になって助けあって下さい
あんころ
2011/03/16 09:11:34
私、地震が起きてから いろいろな沢山のサィトを拝見してきました 。どのサィトを見てもね?すごく心が暖かくなるんです。何百万人もの人々がすごく優しいメッセージを残しているの 。ほんとに優しくて暖かいの 。日本は今、ものすごく悲惨な悲劇が起きているけれどでもね、 愛 があるよ 。大きな大きな大きな愛が!ほんとに全国が祈ってるから。一瞬にして奪われてしまった計り知れないほどの 命 。どれほど生きているということが有り難いことなのか、いま、生きることのできたみなさま方(´・ω・`)☆私たちの授かった命を精一杯 有効に使いましょう!大和魂は ほんとに凄いから。ほんとにほんとに凄いから!!日本 愛してるよ(´;ω;`)日本により多くの笑顔があふれますよぅに。
zuki
2011/03/16 09:12:32
ただただ、これ以上の犠牲者が出ませんように。みんなに笑顔が戻ってきますように。私に出来る事を出来る限りやります。