Yottea

2011/03/15 18:49:04

私は埼玉県に住んでいる者です。被災された方々には一早く元気になってもらいたいし、笑顔を忘れないでいて欲しい。あきらめないで。私も被災された方々に対して自分にできることは全てやります!どうか生きていて…。

ひろ

2011/03/15 18:49:21

大丈夫っすか…大丈夫じゃないっすよね頑張って生き残れ!これが僕の願いですそして一刻も早く元の街に戻ることを願います

スズキ

2011/03/15 18:49:23

今生きてる人たちが元気に生活できる日がはやく来ますように

可清

2011/03/15 18:49:24

最初は客観的に見ていた。毎日テレビの画面に映るのは陥没した街。泥だらけで懸命に歩く人。崩壊した建物。そんな中で黙々と修繕作業救命作業を進める日本人をわたしは誇らしく思う。このちっぽけなわたしには被害の大きさなんて分からないけれどどうかどうか世界中で東北の復活を願っていることが伝わりますように。そしてまた笑顔で次の朝日を見られますように。日本国民全員で。地球星民全員で。だいじょうぶ。わたしたちには明日が約束されているのだから。

ぱおみ

2011/03/15 18:49:24

今回の地震により被災されたみなさまに心よりお見舞い申しあげます。目をそむけたい現実がそこにあります。でも逃げられない現実でもあります。被災地のみなさんにエールを送ることしかできませんが少しでもみなさんの気持ちが途切れないよう秋田から1日でも早い復興を心から願っています。戦後から立ち上がったように日本なら必ずもう一度立ち上がれます。世界一丸となってがんばりましょう!!

ばかめ

2011/03/15 18:49:38

何も気の利いた言葉が思い浮かびません。想像ができないほど辛いと思いますが、明日は必ず来ます。負けないで。またみなさんが芯から笑える日が必ず来ると信じてエールを送ります。

柏木

2011/03/15 18:49:44

被災者のみなさんが受けた傷は私の想像以上でしょう。できることなら変わってあげたいです。今の状況がいつまで続くかわかりませんが絶対に生きてください!せっかく助かった命をどうか大切にしてください。それが亡くなった方たちの願いだと思います。

ぽん

2011/03/15 18:49:51

何もできない、力になることができなくて本当に悔しい。でも心の底から応援しています。日本の一員として、なにか役に立ちたい、一人でも多くの人がまた笑って過ごせる日を送れるように…やれることを見つけたい!

えみ

2011/03/15 18:50:07

頑張ってとしか言えませんが…頑張ってください!生きてください。私にできる事は少ないですが、、、1人1人の気持ちが集まって形になり、1人でも多くの人が笑顔になれますように…。

ゆみチキン

2011/03/15 18:50:20

とても心配です心配と祈る事しか出来ない自分が悔しいです生きて下さい生きていて下さいあなた達の命は日本の誇りです光りです未来ですどうか生きていてください皆さんの無事を心から祈っています募金したお金が暖かい毛布と食べ物に繋がりますように…

キョロちゃん

2011/03/15 18:50:23

野田さん、このサイトえを作ってくれてありがとうございます。  被災地の皆さんが一人でも多く残っていることを願います。  早くこの問題が解決することをいのります。

あやこ

2011/03/15 18:50:26

私に出来ることはほんとうに小さなことです。私1人の力で多くの人を救えるわけではないと分かっているけれどそれでも私はできることを精一杯します。皆さんの大切な人が無事でいますように多くの命が助かり、生き続けることを祈ります。どうか1日でも早く被災者の方々が笑顔になれる日が訪れますように信じています。共に今を生きましょう

ろっきー

2011/03/15 18:50:36

今こそ小さな力を大きな力に変えるときみんなの願いが明日を生き抜く支えになるどんなことでもいい思いを形にしよう希望を持って一歩踏み出そうそれが明るい明日へと繋がってゆく被災地の皆さん仲間を信じて!希望を持って!僕らはあなたたちを見捨てない。

2011/03/15 18:50:42

なにを言っても他人ごとになってしまいそうで。じぶんはボランティアなんてやれるような立場じゃないというか、そんな身分じゃないというか、偽善者になってしまう気がして。ニュースをみるのも怖くて話しを聞くのも怖くて。でも、どこかでなにかやりたいと思っていて。なにをやるか、なにをやれるか、教えてくれてありがとう。うごく勇気をありがとう。やさしさをありがとう。たすけたい、ひとりでも。誰もが誰かの大切なひと。だから、がんばってほしいです。だから、諦めないでほしいです。

佳梨

2011/03/15 18:50:58

沖縄からは何も出来ないけどメッセージを送ります。家族に逢えない人達が居ると思いますが頑張って生きて下さい

ぬー

2011/03/15 18:51:13

節電とか小さなことしかできないけど自分が今できることします!!!今までの生活に少しでも早く戻りますように。

わっかん

2011/03/15 18:51:55

私は言葉で励ますしかできない、でも全力で被災者をはげましたいお願い、生きて絶対死なないでお願い

HIroBoy.

2011/03/15 18:52:00

今回の地震・津波で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。このようなまでの被害をもたらした地震・津波が憎くて仕方がありません。私は大阪に住んでおり、皆様とは遠い地にいますが、1日でも早く皆様に笑顔が戻る事を願っています。

I・S

2011/03/15 18:52:18

皆さんのご無事をお祈りします!自分も出来る事はとことん尽くします!!

だるま

2011/03/15 18:52:35

私達に出来る事はほんの僅かですができるかぎりの努力はさせて頂きます辛いけど苦しいけど堪え抜いて下さい!!

moco

2011/03/15 18:52:42

自分の無力さに ただ 嘆いてばかりで ごめんなさい。いますぐ直接的に 誰かの命を救ったりはできないけれど みなさんの これからに 何かの形で 微力だけど 必ず協力できるように 精一杯頑張るよ。約束するよ。だから 一緒に生きていきましょう。RADの音楽を また聴けるときがきたら 笑ったり 泣いたりしよう。 大丈夫 待ってるよ。 

さちえ

2011/03/15 18:53:03

生きてください希望を持ってくださいうまく言葉で表せないけどこれだけは言えます。生きることを諦めないで、辛くて不安で生きることさえ億劫になってもう嫌になってだからって、生きる希望を捨てるのとは違うと思うから自分の命を大切にして本当に最後まで諦めないで、希望を持って生きてください。

福岡@ゆりな

2011/03/15 18:53:27

絶対諦めるな!Never give up!!!!

γ

2011/03/15 18:53:35

ニュースで流れる映像にすごく心を痛めます。私は同じ東北にいるのに現地に行けないことが、とても歯痒いです。1人でも多くの方が無事でいられる事を祈ってます。東北人なら、大丈夫。祈ってます。

彩美

2011/03/15 18:53:39

皆さん!元気を出してください!私達の学校で今義捐金を集めています。今私達はこんな事をする事しかできませんが、いつかきっと絶対に苦しんでいる人達を助けてみせます!今は辛く苦しいでしょう。でも後少し頑張って下さい。偉い物いいですが。祈って居ます。少しでも。死者や行方不明者が出ないように。一人になる人が居なくなるように。バラバラになった人達が再会できますようにと。ずっと祈っています。

にゃんちゅう!

2011/03/15 18:53:44

頑張って生きてください。絶対に諦めないでください。絶対絶対大丈夫です!

mm

2011/03/15 18:53:45

大丈夫きっと光はすぐそばにあります

山形のジルバ

2011/03/15 18:53:49

負けないで。どう言葉にしていいかわからないけど、こんなときに人間ってやつの底力が発揮されると思うので。負けないでください。

糸色イ本糸色夕。

2011/03/15 18:54:21

生きてるだけで丸儲け

あい

2011/03/15 18:54:28

早く日本が平和になりますように

さ^^◎

2011/03/15 18:54:39

私はテレビの前で被災地の映像を見て心を痛めても、何も出来ない無力さを痛感しました。しかし節電、募金など、小さいことでも何か出来るはずで、被災地の皆さんの力になれたらと思います。被災地の皆さん、日本はどんな困難でも今まで乗り越えてきました!この試練も、日本人の力で乗り越えましょう!みんなで乗り越えましょう!

madoyan

2011/03/15 18:54:48

今回の地震で改めて自然の怖さ知りました.でも被災地にいる方わもっと地震の怖さを知ったと思います.生きてる人の精神状態も亡くなった人の命もみんなボロボロにする.家がちゃんとあって食べ物も食べれて暖かい布団で寝れて車もつかえて何不自由なく平和に暮らせてる大切な家族や友達いてくだらんことでも笑っていられてるっていう些細なことでも幸せなことだなって思います.早くみんなが幸せに過ごせますように‥そしてみんなに笑顔が戻ってきますように.たくさんの人が悲しんで泣いてるのをみるのわホントに辛いです…あたしもできることは協力しますので一日も早くよくなることを願って諦めないで頑張りましょう!

まおまお

2011/03/15 18:54:56

生きて。

アレルヤ

2011/03/15 18:55:01

日々のニュースを見ててとても恐くなります心が締め付けられますでも.どこか非現実的な感情があってリアルに感じられない自分が申し訳なく思いますでも「神様は乗り越えられない試練をあたえない」綺麗ごとかもしれないけどわたしはこの言葉を信じたい!だから少しでもわたしにできることをやれるだけがんばりますいま必死でがんばってる被災地の人達にはがんばって下さい.なんて言葉はかけれないだから私たちが支えます1人のちからは微力だけど日本中が支えますだから大丈夫です

くうき

2011/03/15 18:55:20

震災当日は、宇都宮市にいました。それまで経験した事もない揺れで本当に恐怖を感じました。被災者の皆様は、もっと辛い状況かと思います。その事を考えると自分も辛く涙が出てきます。しかし、自分が辛いとか悲しいとか言っても何も始まりません!今自分が出来る事を精一杯やります。ですから、被災者の皆様も決して諦めないで下さい。自分達も皆様の為に出来る事はします!「明けない夜はありません!」

xeex

2011/03/15 18:55:53

どんなときも人は一人じゃない。これだけは忘れないで下さい。みんなで笑って心から暖かくしていきましょう!

ヨッピー@

2011/03/15 18:56:19

自分にもっと力があれば困っている被災地の皆さんのお役にたてるのにと申し訳ない気持ちで一杯です。今、僕は僕が出来ることを精一杯やって。必ず、被災地の方々の心の傷を癒やしにいきます。生きていたら必ず、素晴らしい日が訪れます。どうか、生きたいと思う力を、失わないでください。

2011/03/15 18:57:21

被災地のみなさまへ文章力のない自分には何と言っても他人事の様にしか聞こえなくて苦しいですありふれた言葉しか言えないけど、、、がんばってください!!!遠くからですが応援してます

2011/03/15 18:58:10

共に協力しあいましょう。みんな1つです

うなぎ

2011/03/15 18:58:30

わたしは関西在住で、被害はなにもありませんでした。被害のないこちらは、普段と変わらない日常を送っていて、まるで平和な生活のなか、同じ日本なのに大変な思いをしている人たちがたくさんいる、そう考えると、なにもできないことが歯痒くて歯痒くて仕方ありません。ご飯を食べる度、お風呂に入る度に、被災地の方たちのことを思って苦しくなります。被災地のみなさん。あとすこしです。あとすこしで終わります。だから、苦しいかもしれないけれど、日本全国、世界各国であなた達の無事を祈っている人がいることを忘れないでください。周りに子供や、お年寄りがいたら「我慢して」ではなく「大丈夫、もうすぐだよ」と声をかけてあげてください。本当に、頑張ってください。あとすこしです。

Yuiiiiiliiii

2011/03/15 18:59:05

被災地に届くなら何度でも…隣に大切な人がいるのなら、大きく包みこんで。隣に大切な人がまだいないのならあったかくして待っていて。明日は、あるよ。

AKIKAN

2011/03/15 18:59:10

だいじょうぶっ!!今助けが少なくて苦しいかもしれないけど多くのひとがあなたのために行動してますとなりのあの人が駆けつけたかと思えば仲が悪いと思ってた遠くのあいつらまで今あなたのところに向かってますもう少しがんばって俺らも俺らの思いだけでも少しでも多く送るからそんで「喜怒哀楽」できるぐらいまで元気になったら どうせなら一緒に笑いましょう笑うことを捨てないでください愛してます

数学の神

2011/03/15 18:59:24

私は栃木で地震にあった中1です。今はライフラインも全復旧したけどまだ被災地では復旧していないところもあると聞いています。みなさん!!諦めちゃダメです!!私も募金活動に協力したり節電節水しています。小さなことだけど頑張ってます。風邪などひかないでくださいwどうか、頑張ってください!!何もできないけどみなさんがまた笑顔を作れるように祈ってます。頑張ってください!!絶対諦めないでください!!応援しています!!

あゆ

2011/03/15 18:59:51

苦しみの先にはきっと希望の光が見えるはずどうか諦めないで自分にできること、精一杯やります!

c r e a m .

2011/03/15 19:00:12

寒くて不安で空腹で 真っ暗な夜闇でしょうが上を向いてください !いつもより星が輝いています。太陽は あなたを照らし続けています。どうか、自分を見失わないでください。希望を持ってください。前を向いたら、絶望と変わらぬくらい希望が上を向いたら、変わらぬ愛が横を向いたら、共に戦う仲間が下を向いたら、あななたたちを支える私たちが絶対にいます。ひとりぼっちになることは今もこれからもないです。だいじょうぶだよ。だいじょうぶ。負けないで!がんばってください !強くて偉大なあなたたちへ。敬意と心からの愛・祈りを込めて。

cono

2011/03/15 19:00:29

同じ日本だと考えられないくらい大変なことが起きてる。自分に何ができるのかわからないけれど、RADWIMPSを通してメッセージを届けたい。あきらめないで下さい。すべての人が味方です。

みい

2011/03/15 19:00:30

頑張って生きてください!!

はっち

2011/03/15 19:01:19

生きて。わたしが、いつか笑顔を届けるから。みんなで笑える日がくるから。

なつほ

2011/03/15 19:02:37

東京の電気が暗くなって、みんなの気持ちが町にあふれてた。ひとりぼっちなんかじゃない。みんなあなたの味方。笑顔になれる日まで応援し続けるよ。

ちいちゃん

2011/03/15 19:02:47

頑張れいや、やっぱ頑張らないで辛いよね怖いよね悲しいよね寂しいよねきっと毎晩枕を濡らしてるよね大丈夫って言えなくてごめんね安心をあげられなくてごめんねでもそれでも生きてくれてほんとうにありがとう頑張ってくれてありがとう最後まで頑張ってくれてありがとう

ちきた

2011/03/15 19:03:10

今は辛いと思いますが、がんばってください!私の会社でも、募金を募っています。少しでも、皆さんのお役に立てますように。そして、皆さんに早く笑顔が戻りますように!!

つん

2011/03/15 19:03:12

今は不安でいっぱいだと思います。でも私達は節電、募金など今出来ることを精一杯やって皆さんを応援してます。海外の方々からも支援をいただいてます。あなたは1人じゃありません。諦めずに生きてください。

ゆゆ

2011/03/15 19:03:32

被災者の方々へ生き抜いてくださいただただそれだけを伝えたいです家族や友達、大切な人と一刻でも早く出会えますように一刻も早く元の生活に戻れますようにきれいごとかもしれないけどほんとにただそれだけを願っています生きて抜いてください愛知県/高2女子

OZ

2011/03/15 19:03:49

山口からです。微力ですが、募金、献血など出来ることをやりたいと思います。日本人の対応、冷静さは世界から称賛されています。誇りを持って、どうか生き抜いてください。遠く離れた地からメッセージを送ることしか出来ませんが、心は共にあります。どうか希望を持って!

和夫

2011/03/15 19:04:01

被災にあった方々、今はつらいかもしれなけど春はもうすぐそこまで来ています!頑張れ頑張れ言われて大変かもしれないけど、夢と希望を持って下さい!春はもうすぐそこです!

しおりん

2011/03/15 19:05:39

ただただテレビを見て震災地の状況を知るだけで、何もできない。ほんとに不甲斐ない。ちっぽけな自分です。震災地のみなさん。家族は恋人は大切な人は無事でしたか。食事はとれてますか。ツラい時、RADWIMPSを聞いてください!みんなが側についてます!一緒に頑張りましょう!ひとりぼっちなんかじゃありません!

きい

2011/03/15 19:05:54

生きることを諦めないで

おさやす

2011/03/15 19:06:17

僕は高校生で、募金出来るお金がありません。そんな僕に出来ること、それは言葉を送ることだけです。これが被災者の人達の救いになるかわかりません。でもRADの皆がそう信じるなら、僕も信じます!僕はせいぜい少年Dかもしれないけど、そんな一人ぼっちが集まって世界は出来てる。きっと皆で笑い合える日が来る!だから僕たちの言葉や気持ちを信じて、生きて、生きて、生き抜いてください!

大竹。

2011/03/15 19:06:30

私にできることがあればなんでもやりますはやくみんなで笑える日がきますように日本人はつよい!

WIMPS-chu

2011/03/15 19:06:34

どんどん明らかになる被災地の状況…同じ日本とは思えないような光景に言葉がでてきません。今自分のできる精一杯のことをして、1日でも早い被災地の復旧を心から願っています。被災者の皆さん、不安な日々が続くと思います。家も家族も暮らしも奪われ、被災前の生活に戻るにはかなりの時間と気力、お金がかかるでしょう。でもこれ以上奪われるものはないんです。不安な気持ちに押し潰されないで絶望的な状況ですが生きることは止めないでください。前を向いて生きてください。そしてこれから生まれてくるこの地震での被害を知らない子供たちに、地震・津波の恐ろしさを教えてあげてください。すぐに立ち直れということではありません。思い出すのはつらいと思います。だからと言って決して忘れてはいけないことなのです。これから先、もう二度とこのような大きな被害が出ないように…私たち日本人は強い大丈夫です一緒に生きていきましょう。

ちかさん(15)

2011/03/15 19:06:38

被災者のみなさんへ。この声が届いてたら幸いです。しかしそういう状態ではないってこと、十分承知しております。日本国民のみなさん、いえ世界中のみなさんが、応援しているんです!!ニュースを見るたび、心苦しいです。ですが、一人じゃないんです。みんな一緒です。みんな同じ気持ちなので安心してください!!一人でも多くの人が生きてたら幸いです。生きて!!!!!!!!!!

ちーちゃん

2011/03/15 19:06:38

きっと僕らの愛し合う地球にこれ以上の涙はいらないだって誰かを想いやる心が繋がって明日になるから被災地の方々、大変だとは思いますが一日も早く復興する日がくることを祈ってます。ただの学生じゃ何もできなくてもどかしさを感じてますが何か出来ることがあればやっていこうと思ってます。神様、日本人はみんないい人ばかりです。これ以上日本に災害を起こさないでください(>_<)みんな頑張ってます!

あゆみ

2011/03/15 19:07:00

私は茨城県に住んでいます。私の住んでいる所も、道路の陥没、橋の落下、家屋の崩壊、水道・電気の停止などがありました。でも、あたしたちより辛い思いをしている人達は沢山居るし、あたしにも何か出来ることはないかと探していました。そんな中、私の大好きなRADWIMPSのHPでメッセージを募集していたので、これだ!と思い書き込んでいます。被災地の皆さん、皆さんは1人じゃありません。どうか、沢山の人々の愛を感じて生きてください。希望を忘れないでください。今は辛いかも知れないけど、絶対この先辛いことばかりじゃないから。今を乗り越えれば、光が見えてくるから。生きてください。あたしの叔父も仙台に居ます。安否確認出来ません。生きてさえ居れば、と願っています。私が思うのは、皆さんに生きててほしい。それだけです。

たちゃそ

2011/03/15 19:07:02

被害が拡大したり悲しい知らせを耳にすると、胸が痛くなります。同じ日本人が私の住むここ日本で苦しんでいるのに、何も出来ない無力さに悔しい気持ちでいっぱいです。出来ることと言ったら節電。私は今、少しでも役に立てるように節電を頑張っています。多くの犠牲者、多くの被災者。自然災害の恐ろしさを知りました。それに加えて、日本人の強さを知りました。私は被災者の皆さんが元の生活に戻れる日を願っています。私も私が出来ることを探して行動します。大丈夫です。信じています。祈っています。多くの日本人、外国人が支えています。忘れないでください。

コーギー

2011/03/15 19:07:46

みんなでこの危機を乗り越えましょう!ひとりぼっちじゃないですよ。早く元気を取り戻せるよう力になりたいです。

ゆう

2011/03/15 19:07:47

私は正直何も言えません。かっこいいことも言えません。でも、絶対生きて下さい!!

あこしゃん

2011/03/15 19:08:26

なにもできなくて本当に申し訳ないです献血は親に止められ募金は私もまだ高校生なのであまり多くはできず本当に申し訳ないですなにもできない自分が嫌で仕方なく自分を責めてばかりいましたけれど今そんなことをしていても何もならない事に気づきました今自分にできることを精一杯やるつもりです皆様の無事を祈っています

よしき

2011/03/15 19:08:30

被災された方や、家族の方心よりお見舞い申し上げます。遠く離れた田舎者には皆様の辛さも悲しみも計りしれませんし、ただただテレビを通して皆様の無事を祈ることしかできません。ただこれだけを。生きることをあきらめないでください。田舎からできる限りのことをさせていただきます。

ぐっちゃま

2011/03/15 19:08:33

みんながあなたを待っています!必要としています!もう一度ふたたび出会うためにこの今を乗り越えましょう

ゆうき

2011/03/15 19:08:38

福島県郡山市に住んでます☆災害に遭われた人の為に立ち上がってくれるRADWIMPSをありがたく思います(>_<)自分は4月1日のHipShot郡山のライブを楽しみにしています。まだ水道や食料、ガソリンや原発など問題は色々ありますが頑張りたいと思います。

ナツ

2011/03/15 19:08:53

今が一番頑張らなければいけないとき。疲れてしまうと思うけど、頑張って。必ず生きて。あなたなら、大丈夫。

スカイスカイ

2011/03/15 19:09:15

自分に何が言えるか分かりません。だけど、考えて思ったことは、みなさん頑張らなくてもいい。悲しみや喜びに浸って、ただ生きていてほしい。生きていてください。

新潟人

2011/03/15 19:09:19

大丈夫だよ。みんながついてます。

まさゆき

2011/03/15 19:09:28

僕は大きな地震にあったことがありません。だから、今地震災害にあわれている人々が何を思っているのか、全力で人々の気持ちを知ろうとはしていますがやはり完ぺきには知れないと思います。だからせめて少しでも人々の勇気になるように人々の救いになるようにメッセージを送ります。絶対生きてください。頑張ってください。テレビで元気な顔を見させてください。神様どうか助けてください。

2011/03/15 19:09:53

初めて誰かのために何かしたいと感じました。自分に何が出来るのだろうとずっと考えてました。考えるよりはまず行動、出来る事から始めて行く、それが一番だと思います。気持ちが落ち着かなかったら音楽を聴く、友達と話す、何でもいいんです。自分を責めないで。

げんせき

2011/03/15 19:10:37

被災地の皆さんへ生き抜いて下さい。大切な人のために。何より皆さん自身のために。この思いが届きますように。

SUGER SHU

2011/03/15 19:11:16

がんばれ!福島、がんばれ!宮城、がんばれ!岩手、がんばれ!青森、がんばれ!茨城、がんばれ!北海道。がんばれ!

TAK

2011/03/15 19:11:16

もう死者行方不明者ふえるな。

ほんだ

2011/03/15 19:11:17

被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。HOPE

林檎

2011/03/15 19:11:43

もう歯がゆくて歯がゆくて。地震だからしょうがないって言った人もいましたが。しょうがないなりにも、応援はできるよ。命が、お願い、減らないで。

maricoTM

2011/03/15 19:12:16

頑張ろう。もう頑張ってるかもしれないけど、もっと頑張れる。

PiKO

2011/03/15 19:12:44

想像を絶するような困難が突然訪れ、不安で不安で仕方ないことでしょう。でも、みなさんは一人ではありません。私にはちっぽけなことしかできませんが、出来る限りのことをします。日本中の人が、世界中の人が、みなさんのことを応援しています。一緒に立ち向かいましょう!!

みー

2011/03/15 19:12:53

現地の人たちが助け合っているのを見てるだけ、聞いているだけでわたしは直接何かをすることができずとてももどかしいです。でも、だから、できるありったけのことをして精一杯応援しています。頑張れ。みんな。

ゆうゆう

2011/03/15 19:13:38

被災地の方々。今回の大地震による被害、僕が思っているよりも壮絶かと思います。そしてこれからの生活に不安も多く持っておられるかと思います。僕にはこんな事しかできませんが、本当に頑張ってください!不安が多いと思いますが、皆さんを応援している人は数え切れない程います!どうか希望を捨てず、前に向かって進んでいってください。ありきたりな事かとは思いますが、応援しています!頑張ってください!

志翔

2011/03/15 19:13:45

生きてくだいさい。亡くなられた方たちの分まで。ありきたりの言葉ですそんな言葉に気持ちを込めて

秋穂

2011/03/15 19:13:46

まるで映画を見ているようで、最初は同じ地球で起こっている事と信じられませんでした。そういう風に思ってしまった自分を今では恥ずかしいと思います。今こうしている間にも、苦しい、さみしい、悲しい、さまざまなマイナスの感情が生まれているんだと思うと胸が痛みます。しかし、そんな時こそみんながいる事を忘れないでほしい。みんな一緒に手をつないでる姿を想像して、頑張ってほしい。私にできることは少ないけど、必死こいてそのできることをやって見せます。頑張れ!!!それしか言えないけど、私もみんなも一緒に頑張れ!!!生きよう!

えりざ

2011/03/15 19:14:22

時間はかかるかもしれないけど、絶対に復興します!毎日毎日不安かもしれませんが、笑顔を忘れないで。。。あなた達の笑顔が見れるだけで私達は安心出来ます。負けないで。

chune

2011/03/15 19:14:40

自分に出来ることを考えて、自分に出来ることをやってます。日本はこれからも一つ。みんなで一つ。皆の無事を祈ります。

キャプテン

2011/03/15 19:14:47

僕は東京都の八丈島の人間で、地震もほとんど感じなくて、今これを現実と受け止められません。まるで他国のデモがリアルに感じないような、そんな感じです。地熱発電所があるので停電にもなりません。別に不公平とも思いませんが、この非現実感が恐ろしいです。今言うことではないですが言ってしまいました。他人事にならないように、リアルに感じないで終わらないように、狭心症の僕は、自己満足でもいいから、募金します。絶体絶命だからこそ、体と命を愛でて下さい。

みずき

2011/03/15 19:15:33

希望を捨てないでください。そして生きて生きて生きぬいてください。人は皆繋がってます。私も出来ることはしていきます。とにかく頑張りましょう!

KOPANDA

2011/03/15 19:15:48

被災地の方々。日本や世界は被災地にいる方々を必死で応援しています。まだ希望を捨てないでください!!!

おっくん

2011/03/15 19:15:50

大地震で犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。 犠牲者の方々の人数は日に日に増え、何も言えずにただただ胸が苦しいです。被災された方々へ今は募金とかしか出来ないけれど、自分の使命、自分の役目をきちんと全うすれば、その思いが必ず現地へ届くんじゃないかって思って、今を生きます。

タム

2011/03/15 19:16:08

私たち1人1人ができることは限られているかもしれません。でも、どんなに小さいことでもできることはあります。今、日本中が、世界中が、見えない手をつないでいます。手を握れば握り返してくれるんです。絶対的な安心を得るためにはまだ多くの時間が必要だと思います。でも、どうか、諦めないで、「生きよう」という気持ちを強く持って下さい。生まれる希望を捨てないで下さい。今を、未来につなげるために、なにかをなくした時に芽生えたものを育てて、花を咲かせて下さい。その種は受け継がれていくはずです。絶対に役に立つはずです。微力だけど無力じゃないんです。1日でも早く復興が進み、1人でも多くの人が助かりますように。

SAORI*NAG

2011/03/15 19:16:10

今を乗り越えたら、きっと皆で笑えます!!!

ぬん

2011/03/15 19:16:43

テレビでしか被災地の状況が分からないし、実際はもっとひどい状態かと思います。でも今、日本中だけでなく全世界の人たちが1人でも多くの人を助けようと動きだしています。絶対に生きる希望を失わないで下さい!

ひろ

2011/03/15 19:16:52

たくさんの被害がでていてとても心が痛いです。でも地方からの応援もあるんで負けないで下さい!!自分にもできることはやりたいと思います。がんばって下さい!!!

めたこん

2011/03/15 19:17:38

祈る事や募金、メッセージ...このような形でしか人を救えない。直接行きたい。だけど、1人でも助かる事だから精一目一杯する。たくさんの人が明日を迎えれますように。

あさみ 福島県中通り

2011/03/15 19:17:47

なんて言葉を放っていいかわからなくて…胸がおしつぶれそうで…でも思うことゎ……生きて下さい。そして、日本をみんなを個人を守ろうとしている、全部の人達に感謝します。私もできることを頑張ります。

たあ

2011/03/15 19:17:50

地震が起きてからの数日間、被災地にいる方々のことばかり考えています。なにかしたいのになにもできない、歯がゆい気持ちで爆発しそうです。今できることは、節電と募金くらいかもしれません。毎日祈っています。被災地にいる方々が少しでも笑えるように、前を向けるように。あきらめないでくだい。日本中、世界中が味方です。この上に立って、生き延びて下さい。あなたの笑顔がだいすきです。

ユウスケ

2011/03/15 19:18:08

泣きたいだけ泣けばいい。絶対に笑える日が来るから。

« 前へ 1 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 ... 89 次へ » 

メッセージ応募フォームに寄せられたメッセージ
2011/03/14~2011/04/27
2011/04/27~2012/03/11

うぃんぷすれぽに寄せられたメッセージ
2011/03/13~2011/03/29
2011/03/29~2012/03/11

メッセージ 著名人メッセージ
トップへ戻る