アマ

2011/03/15 20:16:18

当たり前の事しか言えないから当たり前の事だけ言う。生きて。今までのように、当たり前に。誰一人悲しまないで、誰も悲しませないで。また笑おう。それだけでいいから。

Yuna*

2011/03/15 20:16:23

募金をすること節電することここに書き込むことこんなことくらいしかできない私がこんなこと言うなんて勝手だと分かってますそれでも…生きて、ください。

なのなのな

2011/03/15 20:16:35

悲しい思いが少しでも和らぎますように。微力ですが、お力になりたいです。負けないで、きっと助かります!頑張ってください!

くにくに

2011/03/15 20:16:38

被災地のみなさん。何もできない僕を許してください。何か言葉を伝えたいけど、何を伝えればいいかわかりません。『頑張れ』なんて言っても意味はないのかもしれません。被災地から遠く離れた場所に住む僕にできることは、ただただみなさんの無事と、早期の街の復興を祈るだけです。この想いが少しでもみなさんに伝わって、勇気になったらいいと思っています。

スミレ。

2011/03/15 20:16:59

顔も名前も知らないアナタの無事を祈ることは偽善かもしれないけれど、祈らずにはいられません。今を生きて、これからを生きて。どうか、どうか。アナタが「おはよう」と言える朝が来ますように、願っています。僕が出来ることを今します。

遊星

2011/03/15 20:17:12

生きてください手を繋いでください一人じゃないです繋がってます大好きなあの人ともだいっきらいなあの人とも繋がってますがんばりましょうみんなが、日本が、世界が、被災地のみなさんについてます

(/_;)

2011/03/15 20:17:37

ニュースを見るたび胸が締め付けられます。家族、友人、愛人亡くされた方たくさんいると思います。もし私がその立場だったら立ち直れません。無理です。けど笑っていてほしい。はやく皆さんが笑顔になりますように

腹ぺこ丸

2011/03/15 20:17:38

今の日本を救うためには音楽の力が必要だと思いますo(^-^)oなので糸色-Itoshiki-に賛同するアーティストの皆さんには日本の為にがんばってもらいたいです(≧∇≦)僕も自分に出来ることを探して全力で取り組みたいと思いますo(^-^)oがんばれ日本V(^-^)V

佐賀のマイケル

2011/03/15 20:17:51

頑張って下さい!!!!私も出来る事ゎやれるだけやってみようと思います。(募金とか・・・)諦めないで、頑張って下さいね!

たまこ

2011/03/15 20:17:59

被災地のみなさんは今、私が想像もできないくらいつらい気持ちでいると思います。長崎にいる私は募金やただ祈ることしかできなくて、本当に無力でごめんなさい。でも、必ず以前のような日々を送れる日が来ると信じています。きっと大丈夫です。みなさんは決して一人じゃありません。日本中で、世界中で、皆さんを支えます。だからどうか生き抜いてください。お願いします。

かしこ

2011/03/15 20:18:15

どうか、生きてください!わずかな募金と節電しか出来ないけれど、少しでも多くの方が無事であることを祈っています。

YUKI

2011/03/15 20:18:23

被災者の方々絶対に[希望]はあるから諦めないで頑張ってください?遠い福岡で何も力になれなくて不甲斐なくて仕方ないです?でも被災者の方々が今すごく寒がってるんじゃないか今悲しい思いをしてる人がどれだけいるだろうと考えます1日も早く安心出来る生活が送れるようになるように自己満かもしれないけど祈っております?

充希子

2011/03/15 20:18:38

あなたが生きていてよかった。

さや

2011/03/15 20:18:40

同じ日本にすんでいながらなにもできない、無力な私ですが募金、節電、献血など少しでも東北の方々の役に立てることがあるなら全力でします。だからどうか皆さんも希望を捨てないでください。今が辛い分この先いいことが沢山あるはずです。諦めずに生きていてください。一日でも早く地震が収まり、一人でも多くの人が助かりますように。心から祈っています。

たろ

2011/03/15 20:18:42

被災地の皆さんは今とても大変な生活をしていると思います。余震、津波、建物の倒壊など想像出来ないほどの苦労だと思います。私も新潟県中越地震のときの被災者だから皆さんの気持ちも少しは分かっているつもりです。こんな時こそ皆さん、希望を絶対捨てないでください。経験からの持論ですが気持ちひとつで人間何とかやっていけるんです。「私は助かる」、「家も直る」など、どんなことでもいいんです。私は皆さんを募金やコメントでしか応援することが出来ませんが皆さんが1日でも早く助かり、今までの生活に戻れることを祈っています ~たろ~

みさきング

2011/03/15 20:18:57

今は辛いと思いますが、諦めず生きてください!私はまだ中学生で、できることがあまりありませんが私のできる応援メッセージや募金を精一杯します!!だから生き抜いてください!!!!

藤谷悠慈

2011/03/15 20:19:00

本当に大変な状況であるということを報道で見ながら身につまされる思いです。今何もできない自分を恥じています。でも私たちはみなさんを応援し、支援し続ける気持ち、覚悟を決めています。世界中のみんながみなさんのことを心配していて、一人一人が力をあわせてみんなを支援する覚悟です。安心してください。世界が一つになった今、できないことはありません。まだ時間がかかるかもしれませんが、安心して、安心できる日を待っていてください。よーじろーも立ち上がってくれた一人です。また元に戻ったらみなさんの笑顔に会いにいきたいです。

わさび茶屋

2011/03/15 20:19:02

毎日毎日、ニュースを見て泣いてます。ご家族、ご友人の方を亡くされた方。心よりお悔やみ申し上げます。自分の愛する人達が、一瞬でいなくなる恐怖。私には想像もつきません。だけど、どうか負けないで。乗り越えて。微々たる力かもしれないけど、私達もがんばります。できること、みんなで一生懸命考えてます。日本のみんなの愛。感じてください。日本のみんなの願い。どうか、届きますように。

たろ

2011/03/15 20:19:14

被災地の皆さんは今とても大変な生活をしていると思います。余震、津波、建物の倒壊など想像出来ないほどの苦労だと思います。私も新潟県中越地震のときの被災者だから皆さんの気持ちも少しは分かっているつもりです。こんな時こそ皆さん、希望を絶対捨てないでください。経験からの持論ですが気持ちひとつで人間何とかやっていけるんです。「私は助かる」、「家も直る」など、どんなことでもいいんです。私は皆さんを募金やコメントでしか応援することが出来ませんが皆さんが1日でも早く助かり、今までの生活に戻れることを祈っています。 ~たろ~

富山県民

2011/03/15 20:19:33

世界中のみんながみなさんを応援しています。どうか心を強く持って!!ひとりぼっちなんかじゃない。

クロネコ

2011/03/15 20:19:43

長崎からです。自分は被災してないしメディアからの情報でしか得ていませんが、それだけでもひどい状況だということがわかります。大変だということもわかります。しかし恥ずかしながらメッセージを送ることしか出来ませんがこの長崎から皆さんが無事であることを祈っています。絶対諦めないでください。諦めればそこで終わりです。ですから諦めないで・・・生きているかぎり必ず生きようとしてください。

manami

2011/03/15 20:20:06

私は宮城県に住んでます2日間避難してました5日が経ち携帯も使えるようになりこのサイトを見て感動しました私は宮城に住んでるけど海沿いの方々に比べれば被害も軽いです。それでも今でも怖くて体が震えますまだ避難されている方、家を大切な人を失ってしまった方本当に辛いと思いますでもあなたを心から心配してくれる人が、顔も名前も知らないけど応援してくれてる人がたくさん居ますどうか諦めないでください生きてください一緒にこの地獄のような日々を乗り越えましょうたくさんの笑顔と幸せが待ってるはずです

よこやま

2011/03/15 20:20:12

私の友人が泣いていた。彼女の帰る場所はなくなった。私はなんて声をかけていいかわからなくて、一緒に泣いた。「一人じゃないよ」なんて言えるわけなくて、抱き締める事も出来なくて。何も出来ない自分に苛立ちを覚えても仕方ない。被災者の方々、そして何も出来ず歯痒い思いをしているその他の方々、まだ何も終わってません。一緒に頑張りましょう。

まる

2011/03/15 20:20:20

応援します(σ∀`)

(^o^)/

2011/03/15 20:20:36

しろ

2011/03/15 20:21:00

あたしが被災者の皆さんの為に出来ることはとても限られてますでも一個が小さくても全国が同じことをすれば大きな一個となると思います学校で寄付金を集め始めました今日1日で3万円近く集まりました家では節電を心がけてます小さいことしかできなくてごめんなさいあたしはまだ中学生なのでボランティアとか簡単に行けないけどこれ以上被害が大きくならないことを、これ以上亡くなってしまうかたがいないようTVの前で祈っています

chai

2011/03/15 20:21:25

祈ります。願います。愛を。幸せを。希望の灯がたえませぬよう。Love makes the world go round.Best wishes for your happines and love.

ヶ丘 なおちん

2011/03/15 20:21:27

辛いよね。寂しいよね。でもだいじょーぶ。あなたは1人じゃないよ。日本中の人たちが世界中の人たちがあなたのこと支えるから。生きる希望を捨てないで。生きることを諦めないで。今が苦しいのは幸せになる途中だからだよ。絶対に絶対に幸せが戻ってくる。笑顔が戻ってくる。だからがんばろう。みんなといっしょにがんばろう。

さやお

2011/03/15 20:21:37

がんばれ。諦めるな。生きていれば 苦しさ辛さから乗り越えたとき何倍もの幸せがあるから。生きてくれてありがとう。

カナカナ

2011/03/15 20:21:54

被災地の方へ生き抜いてください!なにがあっても生き抜いてください!諦めないで頑張ってください!!大丈夫ですから!!私達も出来ることをやっていますだからなにがあっても諦めないでください!!

Miiiku

2011/03/15 20:22:06

多くの命が未来につながるように多くの人が未来に希望を見いだせるように東京からじゃできることは少ないけど、節電します募金します祈ってますできることしますみんなすてきな未来がきますように未来(Miiku)より

うめぼす(´^ω^`)

2011/03/15 20:22:22

諦めないで下さい!!!今.みんな頑張って食べ物・毛布・ミルク・おむつなど届けている最中です。1人じゃないって事を忘れないで下さい!!!!!1日でも早く笑顔を。

えぞん

2011/03/15 20:22:34

やれることはやります。わたし。どうかあきらめないで明日をあきらめないで

きすけ

2011/03/15 20:22:37

被災者の皆様、お願いだから夢や生きる希望を失わないでください1人が絶望してしまうと周りにいる方々の希望が揺らぎ、見失ってしまうことに成り兼ねません確かに現実は辛いでしょうけれど、その分だけこの苦しみを乗り越えたその先にある生活で感じられる幸福は大きくなると思います。高校生の若僧の僕にはこのくらいのありふれたことしか言えません。それどころか、この言葉が皆さんを傷つけることになってしまうかもしれませんもしそうなってしまったら全身全霊を込めて謝ります。ですが、皆さんにエールを送りたいこの気持ちは本物です。

WIMer

2011/03/15 20:22:41

被災地の方々とにかくがんばって下さい。諦めずにいたらきっと助かります。

麗華

2011/03/15 20:22:52

たった一つだけ、お願いを聞いて下さい。                 生きて下さい                 それだけでいい。あなたの命があれば、それでいいんです。あなたは一人ではありません

ごと

2011/03/15 20:23:08

僕には僕の痛みしかちゃんと受け取れないけどそれでも、泣いてる人に泣き止んで欲しい、笑って欲しいと望みます。嫌な言い方になってしまいますが、全部投げ出して被災地へ行くなんて出来ないけどほんの少しでも、一ミリにも満たないだろうけどこのサイトを通して義援金を送りたいと思います。なくしたり壊れたもの達は元には戻せないけど、これぐらいしか具体的に出来る事を思いつきません。どうか皆さんが心安らぐ時が一秒でも早く来ますように。

たいちゃん

2011/03/15 20:23:38

僕は中学一年生です僕と同じくらいの年の子たちが、こんな目にあうなんて信じられませんでもこれが現実です受け入れがたいですが、目をそむけては地震と津波に負けてしまうと思います必ず、生きて下さい、そして復興しましょうそして、また喜んで、また怒って、また哀しんで、また楽しく笑いましょう人間やめないでください

2011/03/15 20:23:39

被害にあわれた方に心からお見舞い申し上げます。私にできることはほんの少しですが…twitterでの情報です。「寝転がりながら両手足を30°開いて、全身の力を抜いて下さい。それから目を瞑って、ゆっくり腹式呼吸をしてください。これを15分行うだけで身体が2〜3時間の睡眠を取ったと同じくらい休められます。」…どうでしょう…?役に立てていればうれしい限りです。これからいろいろ大変かと思いますが頑張ってください!

生花

2011/03/15 20:23:41

秋田県ですがテレビを見れます。恵まれてます。食べ物もあるし暖房もある。本当に悲しいくらい恵まれてます。これを分けてあげたい。あげられたらどんなにいいか。17歳とまだまだガキですが切実に思います。なにもできません。節電などしか。無力を痛感しています。テレビでは被災地の痛々しい映像大切な人を亡くした人の姿辛いものしか映りません。叫んでる人をみて正直辛かったです。まだまだ行方不明の方がいらっしゃいます。その中で一人でも多く助かって欲しいです。これしか言えませんがこれが一番の望みです。どうか負けないでください。

ミキ

2011/03/15 20:24:24

世界中のみんなに逢いたい

hiro

2011/03/15 20:24:40

がんばってください。

鷹の爪

2011/03/15 20:24:41

被害を受けてない僕にとっては、地震・津波の恐怖や被害の深刻さなんて到底理解できないと思います。正直いって初めは、募金しようかなといった心情でした。最低だと思います。ただ偶然、好きな歌手のサイトを見て、このサイトを見つけて、おそらく近い年齢であろうみんなのコメントを見て、これではだめだと思って、こうやってコメントを書かさせていただきました。何の根拠もありませんが、今辛い分この先きっと良いことがあると思います!だからこそ、今を乗り越えて下さい。24歳の僕にはほとんど役には立たないと思いますが、募金は絶対します。

もえか

2011/03/15 20:25:14

みなさま本当にありがとうございます見ず知らずのわたしたちを励ましてくれて本当に言葉の暖かさ重さ大切さを痛感しているところですわたしの地元は気仙沼です家はなくなったけどだいすきな街は燃えてしまったけど負けません東北人は強いんです!気仙沼は強いんです!まだ泣いちゃうけど前はしっかり見えてますみなさまのメッセージを力にしていますだからもう少し力をわけてくださいお願いします元気になったらみなさまにありがとうを言いにいきたいです!行きます!仙台より愛を込めて

2011/03/15 20:25:58

被災地のみなさんの状況をニュースで見る度に、なにもできない自分自身を歯痒く思います。しかし、節電や募金など、できる限りのことはしたいと思います…どうか、希望を捨てずに。まずは、何があっても、生きてください!生きてさえいれば、いくらでも取り戻せます!

ちゃっく

2011/03/15 20:26:02

生きて 生きて笑える日まで僕たちが立て直すから待ってて どうか待ってて僕たちを信じて

ちなつ

2011/03/15 20:26:50

頑張ろう。みんなで。

810

2011/03/15 20:27:12

私には、生活に何の影響もないって位、『今日』も“いつも”と変わらない毎日。本当に?同じ日本で?て疑いたくなる位に平凡 でもテレビを付ければ、ネットを見れば、ラジオを聴けば日本語で語られるのは、日本が揺れて泣いてる辛い現状。私が、変わらずに過ごしてる『今日』が一瞬で変わった人が何人いるんだろう。来ると思ってたいつもの『明日』が一変した人が何人?“いつもの朝”を迎えられない“いつもの夜”を過ごせないそんな人々が…なんて想っても、想うだけじゃ自分は何の力にもなれない。だから、涙浮かべてないで、いつもの生活が出来る事、変わらず働ける事。それに感謝して毎日ちゃんと食べて、仕事して、しっっかり稼いで。元気に稼いだそのお金を、日本の為に“みんな”の為に使うって決めました。“いつもの朝”が来た事を、“いつもの夜”を過ごせた事を感謝して。今は元気に働くね。いつもと変わらず働くね。いや、“いつも”よりも頑張れちゃう。私が頑張れるのはみんなのおかげだよ!頑張ろうね日本 いい世界だねって一緒に笑いたいから。なんかさ、地球って、愛で出来てるんじゃんって思ったもん。全世界が日本を愛してるよ。地球は一つだよ。地球は一つだ、うん、当たり前だね当たり前なんだよね。

くるりんぱ

2011/03/15 20:27:24

応援メッセージなのに言葉がみつかりません。頑張れ!!!!!ただそれだけしか言えなくてごめんなさい。その代わり心から祈ってます!!!!!頑張れ。頑張れ。

あひる

2011/03/15 20:27:34

日本中がパニックの中何もできない…何をしたらいいのかわからない…すごい歯がゆい…こんな時節電や募金をすることしかできない…できるコトなら被災地に行きたい自分に何ができるかなんてまったくわからないけど…同じ日本にいるのに何もできない悔しさ…いつか絶対またみんなで笑って楽しく過ごせる日がくると信じて!!私たちは私たちのできることをさせていただきたいと思います。被災地の皆様絶対に諦めないで!!いつまで続くかわからないつらさもあると思います。でもいつか絶対また笑顔で暮らせる日が来るから!!

のぞみ

2011/03/15 20:27:59

応援しかできないけど全力で応援します。できることをします。被災者の方々の心と体が少しでも休まりますように。

まゆ

2011/03/15 20:28:12

ご無事であった皆様、ご無事で何よりです。そしてこの災害で亡くなられた方々、ご冥福をお祈りいたします。被災地の皆様は今色々な面でとても不安だと思います。これからどうなっていくかも分からないと思います。ですが皆様はひとりではありません!私も含め日本中の人、世界中の人が皆様の事を毎日毎日考えています!私は今中学生なので協力出来る事といえばこのようにメッセージを送らせて頂いたり、募金したり、節電したりなどと限られてきますが私に出来る事なら全力で協力させていただきます!募金は少ししかすることが出来なくすみませんm(__)m節電は必要最低限で抑えております!自分はこんなことしか出来なく無力です。本当にごめんなさい。被災地の方々が一日も早く復興出来る様願っております。不安だと思いますが皆で頑張っていきましょう!この災害で命を失った方の分まで私達が精一杯生きましょう!またお金貯めて募金させて頂きます!

山本加奈恵(18)

2011/03/15 20:28:28

絶望、悲しみ、悔しさそれらを感じられるのは今、あなたが生きているから。絶対に諦めないで。希望をなくさないで。一人の夜が怖くなったらRADWIMPS公式HPのBBSへ来て。いつだって皆で待ってます。携帯・PCが使えなかったら月~金曜日22:00からFMラジオ『SCHOOL OF LOCK!』を聞いてみてください。ここでも全国の皆で待ってます。HPにも応援メッセージがたくさん寄せられています。

感謝

2011/03/15 20:28:55

同じ国内なのに救助やボランティアにも向かえない自分に腹が立ちます。今まさに寒さや飢えに苦しんでいる人がいるのにこんなメッセージしか送れずに申し訳ない限りです。そんな自分ですが被災者の方々には感謝の気持ちを持ってもらいたいです。この震災を通して〔家がある〕ありがたさ、〔食べ物がある〕ありがたさ、なにより〔呼吸をして今まさに生きている〕ありがたさを理解できたと思います。きっといつかこの震災に感謝ができる日が来るはずです。とても辛いこの時期も感謝を持って生きてください不束者ですが  がんばってください

ウール100%

2011/03/15 20:28:56

被災者の方々は、きっと私が想像する以上に、深い哀しみや絶望の中にいるのだと思い、ただただ涙が止まりません。皆様に一日でも早く、心からの笑顔が戻るよう、同じ空の下から祈っています。この祈りや義援金が少しでも皆様の力になりますように!

ゆかりん

2011/03/15 20:29:22

今までにない大きな地震。日本が沈むかと思いました。ニュースで津波で流される車、町、家をみました。本当に怖いと思いました。私のすんでいる所は停電や断水で一晩寒い思いをしただけですんだけど、今もまだ家族にも会えずに寒さと不安と戦っている人達がいること……それを思うと苦しくて……。生きていればいつか会える!!信じていれば救われる!!きっと大丈夫。皆がいるから。

うーちん

2011/03/15 20:29:36

ただ、見守る事や祈る事しかできませんが同じ血を分けている仲間です!!ひとりぼっちじゃないです!!一緒に乗り越えていきましょう!!

*ナオ*

2011/03/15 20:29:59

テレビでたくさんのつらい映像が流れてくるたびに、何かしたい!でも何もできないと自分の無力さを痛感します。そう思ってる人はたくさんいる!!その気持ちが大きなパワーになって被災地のみなさんに届けばいいなと思います。

なる

2011/03/15 20:30:11

私は静岡県民です。静岡でも地震があって怖かったけど、家も家族も友達もみんな無事でした。今は電気もガスも水道も使えて、地震前とほぼ変わらない生活をしています。地震の日からずっとテレビは被災地の映像を流しています。今でも信じられないです。今、普通に生活できていて、家も家族も友達も無事な私には、被災者の方たちの本当の辛さや痛みはわかりません。でも、テレビを見て、被災地の映像や被災者の方たちの姿を見て、思うことや感じることや考えることはたくさんあって。。きっと私が被災地にいたら助けてほしいって思うと思うから私にできることはやろうと思います。今は辛いと思います。死にたくもなるかもしれない。でも生きていれば楽しいことも嬉しいこともきっとたくさんありますよ。どんなに小さなことでもいい。「楽しみ」があれば頑張れます。諦めないで一緒に生きましょう。

ミイサ

2011/03/15 20:30:29

日本の半分の人が苦しんでるのに私はもう半分でいつもと変わらない毎日を過ごしています。同じ日本にいるのになんにもできない私はどうしたら力になれるのかずっと考えていました。そしてずっと考え続けようと思います。私にできることは考え続けて思い続けることだと思うから。忘れることが一番怖いから。そしてできることを探し続けるのでどうかみんながあなたを思ってるのを忘れないでください。目には見えなくてもずっとあなたを思っています。負けないでください。

2011/03/15 20:30:41

信じてください諦めないで下さい信じてほしい方はたくさん居ます貴方が信じればその人は救われます私も信じます皆様の大切な人に幸あれ

みー

2011/03/15 20:30:45

被災地の皆さん。どうか希望を捨てないで…こんな事しか言えないけどきっと今までみたいに生活できる日がくるから…信じて頑張りましょう私もできるかぎり節電、節水、募金します。そして亡くなった方が生きたかった今を精一杯生きていきます。1人でも多くの命が助かりますように…

よっこ

2011/03/15 20:31:03

今だけじゃなくて1ヶ月後、1年後‥19の私にできることを私がするから。復興するまで支援していくつもりでいますから!無責任な言葉はかけられないし今すぐできるのって募金とかしかないけど待ってて裏切らないし見捨てないだから生きてみんなお願い

2011/03/15 20:31:24

日本がこんなときこそ一人一人が助け合い、尊重し合ってほしいと思います。3月15日に私の学校で卒業式がありました。被災された地域の中学生や高校生の方々も卒業式を予定していたと思います、しかし大地震でそれどころではなくなってしまいました。卒業式を開始する前に来賓、保護者、職員、在校生、そして卒業生みんなで黙祷をしました。卒業生は晴れ舞台なはずなのに表情はみな悲しそうでした。被災された方々へ私はなにに対しても絶対諦めないでほしいです。諦める必要はなく、ただ信じ続けてください。

ばやし

2011/03/15 20:31:42

毎日ニュースで見るたびに心苦しい思いでいっぱいになります。被災地の人の生活が毎日すごく大変なことになっているなか自分はちっぽけだなと思ってしまう節電とか募金とか献血とか小さなことでしか届けられないけど少しでも力になりたいです!1日でも早く笑顔になれる人が増えるように祈ってます!

透明人間18号

2011/03/15 20:32:42

糸色に寄せられたコメントをみて、改めて涙が出てきた。悲しみじゃないうれしさの涙。寮制の学校であんまりできることはないけど、みんな一丸となって節約に募金にと駆け回っている。僕も祈ることや募金しかできないけれど、もう一回がんばってみる。最後に、こんなに情けないガキに人助けのチャンスをくれたRADにありがとう。

あや

2011/03/15 20:33:02

生きて下さいあなたの命で生きる希望が持てる人が沢山います生きて下さい

つばさ

2011/03/15 20:34:07

皆さん毎日とても苦しい生活を過ごしていることと思います。僕は埼玉に住んでいる高校生なのですが、「高校生にも何か協力できることはないのか?」ということで、募金活動を始めようと思っています。 個人では節電等、“できること”をみんなに協力してもらえるよう呼び掛けも行っています。 高校生が集めたお金なんてたかが知れているかも知れませんが、少しでも被災地の方の力になれるように頑張っているので、待っていてください! 少しでも早く復旧が始まることを心よりお祈りしています。 絶対に諦めないでください!応援しています!

K

2011/03/15 20:34:28

まずはじめに何から言っていいか分からないでもとにかく1人でも多く助かって欲しいもう命なくなんないで私は自分に出来ることなら出来るだけしたいと思っているまわりの友達とかみんなも…あと、みんな笑おう少しでも悲しい顔してたらまわりのみんなも悲しくなっちゃう笑えばきっと絶対いいこと起きるよ

バージー

2011/03/15 20:34:38

テレビのニュースで被災地の様子を見ました。かなりひどかったです。私は埼玉県に住んでいるのでそんなに被害はありませんでした。今、自分にできることをやっていけたらいいです。がんばってください。

まゆりーの

2011/03/15 20:34:49

被災地の方々今、どんな気持ちですごしているでしょうか?みなさんの中には家を失い、大切な人も失ってしまった方もいると思います辛いと思います。平和な私になにが分かる!って思いますよね実際私も他人事とだと感じてしまうこともありました。本当に申し訳ございません。でも私もこの地震で失ったものがありました私は今年で中学を卒業します。そして私は吹奏楽部であり、最後の演奏会を控えていましたが地震のため中止になりました。とても悔しく、悲しかったです。でも被災地の方々はこれより何倍も辛い苦しみを背負っているんだということを実感しましただから私にできるかぎり、みなさんの役に立つことをさせてください。いや、します!私ごときではホントに小さなことしかできませんだけど被災地の方々が1日でも早くいつもどおりの笑顔を取り戻してくれることを願っていますそして日本中、また笑いが絶えない日々になったらいいと思っていますみなさんあきらめないでください!生きてください!みなさんの生を願っている人が、今や日本中だけでなく世界にたくさんいます!

とも@

2011/03/15 20:34:58

自分に負けないで!生きて!

2011/03/15 20:35:28

がんばれ 日本がんばれ 東北がんばれ 宮古市

しおり

2011/03/15 20:35:49

諦めないでください!節電や募金しかできないことが悔しいです…でも、自分ができることを精一杯やろうと思います!みんなで助け合いましょう!

Alma

2011/03/15 20:35:54

あなたは一人じゃありません。僕らがついてます。諦めないでください。生きて下さい。僕は直接何もできないけどこの言葉が届くことを切に願います。

イヌガオ

2011/03/15 20:36:01

きっととてもとてもこわくて不安なんですよね正直、うちには「気持ち分かる」とか「頑張って」「大丈夫っ」とか励ますのもできないと思ったんです。だって、悲しんでる人たちいるのニュースで知ってて笑ってるうちらだし頑張ってるのに頑張ってなんてゆったって余計なお世話だしましてや大丈夫なんてゆえないよゆえないよゆえません。悔しかった悔しすぎます。テレビに繰り返し流される被災地のひどい状況を見てどうにかしてあげたいって思った思ったけどうちにはそこまでの力はないようちにはないよ思いは伝わらないたいして何もできないことに気づいたんです。けど、それでも少しでもほんの少しでも助けになりたかったそんなときRADWIMPSの糸式をみつけこの文を書いてます。学校では募金をはじめ部活でも救援物資を集める活動を呼びかけましたっ。どうか、諦めないでくださいっ!一生懸命生きてくださいっ!みんな協力して助けになりますっ!1人ぢゃ何もできないけどみんなで協力すればどうにかなりますっ!できる限りのことしますっ!だからだから、希望を捨てないで頑張って生きてくださいっ!

π

2011/03/15 20:36:04

被災地のみなさん、僕がそんなの言える立場かわかんないし、こんなこと言ったって気休めにもならないと思いますが、頑張って生きて下さい!!!!僕にできることは全力でやります!どうか気をしっかり持って、耐え抜いて下さい!きっと希望はあります!

tk@shii

2011/03/15 20:36:09

頑張ろう、共に。友に。ばかだから、気のきいたコトバ言えなくてゴメン。でも胸ん中いっぱいでコトバがどうにもこうにも出てこないんだ。嘘のコトバは言いたくないから…私もできること頑張るよ。今を精一杯に生きるよ。だから諦めないで。今を精一杯に生きて。未来に何が起こるかわからないから明日、状況が急変して不安から解放されるかもしれないからわからないから生きよう?共に。65憶もナカマがいるから。ひとりじゃないから。生きよう?共に。友に。頑張ろう?共に。友に。           関東の と或る小さな村に住む と或るちっぽけな学生より。   HOPE!!!!!!!!!!

さおり

2011/03/15 20:36:40

テレビでの報道をみて恐怖を感じました。被災地の方達の健康と、安否を心から祈っております。

クロロホルム

2011/03/15 20:36:42

息を吸って、息を吐いて。生きていること、ただそれだけで幸せ。現在は辛くとも、いつしか栄光ある未来は訪れる。ただその時まで土を踏み締め、遠く離れた大地に思いを寄せる。心を、閉ざさないで。

orange

2011/03/15 20:36:55

俺もいろいろ壊れたりなくなったりしました。ついさっきまで電気が止まってました。でも必ず希望が持てると思います。頑張ってください!

真由

2011/03/15 20:37:44

被災地の皆さまへ私も何かしたいと思いましたのでメッセージを送らせて頂きます。私は何もすることができません。皆さまの悲しみを理解することもきっと出来ません。でも、1人でも多く助かって欲しいと思っています。皆さまが笑顔になれるよう私もできることをやろうと思います。心は共に。

ちーたら

2011/03/15 20:37:51

被災地の皆さんへ。 「頑張って!」なと、すでに頑張っている皆さんに送ることはできませんし、正直なんと声をかけたら良いのか分かりません。が、みんなの心はひとつです。必ず明日はあります。大丈夫、大丈夫。

ぴん

2011/03/15 20:37:56

みんなを助けて、残りの2011年幸せに暮らしたい。みんなと一緒に

ぱつ

2011/03/15 20:37:59

伝わってほしいたくさんの人が苦しんでる。たくさんの人が泣いてる。それなのに自分が出来ることはただ祈ることとわずかな節電と募金しかなくて、ほんと歯痒いです。でも自分に出来ることは全てします!!わずかな力にしかなれないかもしれなくても、応援も節電も募金も全て出来ることをします。被災地の方、どうかどうか諦めず、隣にいるその人と支え合って下さい。多くの人が今確かに動いています!向かってます!日本中が、世界中が動いています!祈ってます!どうかどうか諦めず、がんばって下さい!祈ることしかできないけど一日でも早く笑顔を祈っています。

未来

2011/03/15 20:38:01

わたしも予想通りに津波がきていれば死んでいたかもしれません。ほんとに自然災害の恐ろしさを身を持って感じました。寒くて食料もままならなくて、ご両親、お子さん、祖父母、恋人、旦那さん、奥さん、愛するペットなどの安否がわからない、またはもう...そんな悲しい思いをしている被災地の方々に、こんな時になんだと思われてしまうかもしれませんけど、こんな時だからこそ言います。笑ってください。笑って、みんなで助け合ってください。こんな辛いこと悲しいことを体験してないから言えるんだと思われるかもしれません。でも辛いこと悲しいことは乗り越えなければいけないです。笑いましょう。笑っていれば、辛くても寂しくても悲しくても乗り越えていけると思うから。そしてこんな時だからこそ人と人とのつながり、暖かさがわかるはずです。みんなに優しくなりましょう。みんなで助け合いましょう。みなさんに安心して過ごせる日が一刻もはやく来ますように。わたしもわたしに出来ることをしたいと思います。こういう場を作ってくれた野田さんはじめRADWIMPS、それに関わるスタッフのみなさま本当にありがとうございました。

ミサキ

ニにかく今は何を言っても現状は変わらないと思う。だから何事にもくじけず今ある前の事に立ち向かってほしい。日本人なのだか?/p>

私がこんな事言える立場じゃないけ?/p>

mari

2011/03/15 20:38:50

心だけは、他人事にしたくないです。千葉にいるわたしは生かされています。被災地のみなさんは生きています。強すぎです。

midori

2011/03/15 20:39:05

一人でも多くの人が明日に向かって笑えますようにそう切に祈っています。

masujun

2011/03/15 20:39:14

TVで見ていて歯痒さを感じます。なんで自分にはなにもできないんだろう。そんな歯がゆさが可哀想とかそんな他人事なことは思いません。ただただ自分にできることを探して被災地の方々の安全、安心、笑顔を願っています。

ひよこ

2011/03/15 20:39:19

生きてください。

じゃすみん

2011/03/15 20:39:49

私は、福島に住んでいます。愛する福島が、愛する東北が、少しでも早く立ち上がれるように。私は、私に出来ることを精一杯やり続けます。だから、諦めないで。東北人の想いを、東北人のパワーを、1つに。一緒に、一緒に生きましょう。きっと立ち上がれるから。

2011/03/15 20:39:57

僅かでも、微かでも力になりたいと思いメッセージを送らさせて頂きます。今、私は出来るコトを全力で努めます!!被災地の方々にこの祈り・気持ちが届くコトを信じて…今、出来るコトをします。どうか皆様、希望だけは捨てずに居て下さい。決して独りでは事を忘れないで下さい。

2011/03/15 20:40:08

助けられなかった命、救うことのできなかった命、いま私たちが出来ることは、その命の分まで、生きて、生きて ・・・幸せと喜びと笑顔を忘れずに、生きる。被災で亡くなった方へ、いっぱいの幸せを届けてあげよう!!

うぃんぱー

2011/03/15 20:40:26

被災地の皆さん、今は応援することしかできないけど必ずもとの日本に戻る日が来ますっ!世界の人みんな支えてくれています。希望を持っていきましょう!私も節電などできる限りのことは頑張ります◎

ささら

2011/03/15 20:40:55

今災害で混乱しているかもしれません。わたしは今中3です。この、何もできない無力さには皆さんのように絶望感が溢れます。少しでも力になりたい、そう思い募金などに協力したいと思ってます。それと、皆さんは後悔している方が多いいとおもいます、ぃえ後悔どころぢゃないかもしれません。今までの「ありがとう」を伝えたかった人、「だいすき」と伝えたかった人、「愛してる」と伝えたかった人、大勢いるのではないですか?正味、私はこんな絶望感しか溢れない災害なんて、テレビの中だけと、勝手に思い込んでいました。けど、ほんとにあって、”私は何で無力なの?”と叫びたくなりました。私なんかより皆さんのが無限大にも辛いと思います。ですが災害に負けないでください。”どうせ人はいつか死ぬんだ”、そんな下向きなことを思わないでください。0.1秒前、、、亡くなってしまった方だっているんです、その亡くなってしまった人々の命を無駄にしないでください。しっかり生きれる分を必死で生きてください!!!私たちは何もできないかもしれません、でも、沢山の応援はいくらでもできます!ご家族、恋人でつながっている皆さん、連絡がとれなくても、諦めてはだめです。信じることが一番大切です!心から皆さんの命、無事祈っています!

phantom

2011/03/15 20:41:12

私は九州だからただ祈ることしか出来ません。正直悔しいです。なんか言葉に表せないほど悔しいです。ボランティアだって現地に行ってしたいです。でも出来ません。本当に悔しいです。でもこっちで精一杯できることします。頑張ります。だから被災者の方々も一生懸命いきてください。命を無駄にしないで。

ゆきの*

2011/03/15 20:41:37

独りぼっちはさみしいけれどみんな独りぼっちならさみしくなんかない独りぼっちなんかじゃないから

helios-anthos

2011/03/15 20:42:05

信じています。あなたが無事でいることを。そして、あなたに笑顔が戻ることを。大丈夫、一人なんかじゃないよ。

monet

2011/03/15 20:42:13

被災地にいない私に言えることはないのだけど…あけない夜はないと信じて、生きて下さい。日本全国の人が心配して、応援してます!私も千葉から応援してます!ほんと、祈ってます!!!

« 前へ 1 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 ... 89 次へ » 

メッセージ応募フォームに寄せられたメッセージ
2011/03/14~2011/04/27
2011/04/27~2012/03/11

うぃんぷすれぽに寄せられたメッセージ
2011/03/13~2011/03/29
2011/03/29~2012/03/11

メッセージ 著名人メッセージ
トップへ戻る