2011/03/15 22:28:19
毎日胸が張り裂けるような思いでニュースを見ています。たいした力にはなれないかもしれませんが、私たちにできることを一つ一つやっていきたいと思います。
広瀬 智恵
2011/03/15 22:28:34
生まれてきてくれて、ありがとうございます。そして、生きていてくれて、ありがとうございます。これからの苦労は計り知れませんが、きっと、また、美しく、穏やかな街になると信じています。必ずまた行きますので、それまでどうか、お体に気をつけて、お過ごし下さい。
ぺっちゃん
2011/03/15 22:28:37
少しでも多くの方が 助かりますように。 募金等、できる事をや っていきたいと思いま す(>_<)
ムジン
2011/03/15 22:28:39
被災地の方々、本当に不安な日々を過ごされていることと思います。大切な方の安否がわからず心配されている方も多くおられることと思います。このような今まで見たことのない光景を目の当たりにすると、人間の力なんて無力だと感じてしまいそうです。でも絶対そうじゃない。これからは被災地の方々と私たち全国の人たちの力で確実に前に進んでいきます。あきらめないでください。一日でも早く復興の道ができることと、ゆっくりでも被災地の方々の心が癒されていくことを祈っています。
レイナ..WIMPER★~
2011/03/15 22:28:43
今自分達に出来るのは募金や節電ぐらいかもしれない。けど1人ひとりの心掛けが大きな力になると信じて自分に出来ることやっていきます!!!まだ余震続いてるのでどうか気をつけてください少しでも多くの人が救われますように心から願っています。
たなか
2011/03/15 22:28:47
体調はいかがですか。""当たり前""が失われた今、色々な思いが、入り交じっていると思います。けど、悲しんだり、辛かったり、そして、喜べるのも、生きているからこそだな、って感じます。こうしている私も、こうやって、思いやることしかできないけれど、みなさんの力を信じています。私も、がんばります
mayu
2011/03/15 22:29:13
今日、肉親同様の親友とようやく電話で話せました。ほんとうに、ほんとうに生きていてくれてよかった!!街ごと実家がなくなってしまったこと、安否不明の人がいることについてはさすがに言葉を詰まらせていましたが、気丈で、芯が強くて、私が大好きな彼女はしっかりと、「大丈夫だから」と。信じます。彼女や、自分や、私たちみんなの「大丈夫」。きっとまた、夏の星空の下笑ってビール飲みながら歌って踊れる日がくるよね。
千葉県のこば隊長
2011/03/15 22:30:23
みなさん 気を落とさずにあきらめないで頑張ってください。必ず明日はきます。
かんな
2011/03/15 22:30:32
生きてください。何が何でも、生きてください。負けないで。頑張れ!負けるな!力の限り生きぬいて!!かける言葉もみつからず、ただ祈ることしか出来ない自分がもどかしいですが…節電、募金…できることから始めようと思います!絶対延命!絶対復活!がんばれ!がんばれ!がんばれ!
多紀影
2011/03/15 22:30:49
皆で生きましょう。私も生きます。
もち.com
2011/03/15 22:31:15
生きてください。諦めないでください。
りょうくん
2011/03/15 22:31:28
想像を絶する不安や恐怖と戦われている皆さん。皆さんにかける言葉が見つかりません。でも心の底から皆さんの復活を願っています。今こそみんなで日本人の底力、見せてやりましょう!
シウ
2011/03/15 22:32:36
悲しみよりも安全と復興を願います
ちか
2011/03/15 22:32:45
わたしにできるとこはほんの小さなことですがみなさんの無事を祈りますみなさんの大切な人が無事でありますようにあきらめないでくださいかならず希望の光はさしてきます
◇Rogen◇
2011/03/15 22:33:07
諦めない気持ちを忘れず、頑張ってください!
ポップ
2011/03/15 22:33:50
絶対に諦めずに生きてください。小さくてもいい、消えそうでもいい、それでもどうか希望の光を持ち続けて下さい。私も出来ることから行動に移します。世界中が皆さんを応援しています。だから、一緒に生きていきましょう。一日でも早く笑顔が戻りますように。。
NATUO
2011/03/15 22:34:05
世界中が被災地に祈っています私も被災地から遠い東海で一人でも多くの人が救われるのを願います募金、献血、この地からできることをしていきます。亡くなってしまった方に深い追悼の意を生きていて下さった方に「生きていてくれてありがとう」を少しでも早く生活を取り戻せますように祈っています
北嶋あやの
2011/03/15 22:34:36
今日本はひとつです。皆を助けるために。わたしも、みんなを助けたい。小さい小さい力ですが、みんなのために募金をします。血が足りないなら献血をします。沢山の人達がそうやって力を合わせます。だからもう少し待って下さい。必ず必ず助けます。頑張って!!!!!
りーこ
2011/03/15 22:34:36
救世主の歌詞で野田さんも歌ってます。「君がいなくなったらきっと世界もおわる」って。だから生きて。わたしなんかが言えることじゃないかもしれないけど。君がいないとここにいないと何もないんだよ。募金しました。また機会があったらやります。今に幸せが訪れるから、待っててね。絶対だよ。
礼子
2011/03/15 22:35:03
生きていて欲しい。負けないで、諦めないで、弱さに逃げないでください。日本中の人が味方についています。外国にも味方がいます。1人じゃありません。みんなが今出きる最善を尽くしています。今つらい場所にいても、絶対に迎えに行きます。だから、負けないで、諦めないで、生きていて。生きて、美味しいご飯食べて、たっぷり寝て、笑ってやりましょう。
尋斗
2011/03/15 22:35:24
何もできなかった自分。でもそんな自分の言葉が少しでも心の励みになれたらうれしいです。少しずつでいいです 笑いましょう
かとさん
2011/03/15 22:35:48
諦めずに頑張って??
愛
2011/03/15 22:35:55
一人でも、一人でも多くの人に生きていてほしい。テレビをみるたび直接助けられない、力のない自分のちっぽけさに情けなくなり、涙が溢れます。ただの高校生の私に募金、節電以外にできることはなんだろうか‥毎日、考えて悩み‥毎日、祈り続けています。祈ることが直接何になるかは分かりません、でも、祈ります。一人でも多くの人が助かるように。一人でも多くの人が家族と会えるように。
はる
2011/03/15 22:36:06
辛いこと、悲しいこと、多いと思います。日本中が、世界中が手を差し伸べています。頑張ってください。心から応援しています。そして、1日でも早く皆様が心から笑顔で安心して過ごせる日が来ることを祈っています。
さき
2011/03/15 22:36:10
今、この時も寒さや悲しみで苦しんでいる人がいる。あなたたちの事を思うと、心が張り裂けそうになります。そして今、私が出来る事は何だろう。そう考えたら、募金が一番必要なのだと思います。でも私がだせるお金は、微々たる力にしかならないのだと思う。それでも私はこれからずっと、あなたたちに平安が訪れるまで。信じ続ける事。思い続ける事。支援し続ける事。 絶対にやめません。だからお願いします、生きていて。
咲希
2011/03/15 22:36:34
被災者のみなさんへ。今回の地震で大切なものを多く奪われた方がたくさんいらっしゃると思います。全てがなくなってしまった方も少なくないと思います。今、私は自分に腹が立って仕方がありません。傷ついた方がたくさんいらっしゃるのに、自分は何もすることができません。自分の無力さ、小ささを思い知らされます。本当に申し訳ありません。今、みなさんは辛くてたまらないと思います。恐くて、寒くて、お腹もすいて。何より悔しさがあると思います。それはきっと私なんかには想像すらできないものだと思います。でも、お願いします。決して死にたいだなんて思わないでください。「お前なんかに何が分かるんだ。」と思われるのは覚悟してます。でも、これだけは知っていてください。みなさんは決して1人なんかじゃありません。誰かが亡くなって悲しくない人なんてこの世にはいられません。私は今まで特に理由もなく生きてきました。私なんかが死んでも何も変わらないと思っていました。しかし、最近になってやっと気づくことができました。私の大好きなバンドの曲の中にこんな歌詞があります。「生きたくても生きれねえやつがいるんだって そんなんも考えないで生きてる気になんなって」今、私がこうして息をしていられることがどんなに幸せなことか。悲しくて辛くて苦しい時も、その後にはまた笑う事ができるんだ。それが幸せなんだ、と。今、みなさんは辛くてたまらないと思います。でも諦めないでください。あと少し。あと少しがんばれば、きっとまたみなさんの笑顔を見ることができると思います。がんばってください。私にはこんなことしか言うことができませんが、それでも心の底から祈ってます。少しでも死者・不明者の方が少なくなりますように。そしてみなさんの笑顔が少しでも早く見られますように。
ゆうり
2011/03/15 22:36:39
いまできるかぎり募金したりなど応援してます!最低限力になれる事は全てやっていくつもりです!頑張ってください!
ネビルロングボトム
2011/03/15 22:37:01
ドンマイ!
炭火やきトリ
2011/03/15 22:37:20
沢山の犠牲や行方不明者が増えていくのを知るたび、悔やみ切れなくて涙が出てきます。悔しい思いや、辛い思いをされてる人、不安な毎日を過ごされてる人、沢山居ると思います。自分は、被災者の皆さんには元気になってもらいたいまた今までの様な笑顔で居てもらいたい…って気持ちでいっぱいです。他の皆さんも、被災者の皆さんの事を想う気持ちは一緒です。その""想い""と一緒に立ち上がりましょう!苦しさや、辛さも、生きてきた人の分も全部諦めないぞっ!生き抜いてやるっ!…って強い気持ちにひっくり返しちゃいましょう全ての気持ちを一個にまとめればすごい塊になる皆さんの諦めない強い気持ちをまとめればきっと大きな力になるって信じてます!自分、節約とか募金とか、これぐらいの事しか出来なくて申し訳ないですけど、お互いに乗り越えて生きましょう!地震、津波の馬鹿ヤロー!自然なんかに負けてたまるかっっ!今こそ人間の底力を見せつけてやりましょう!!
るたわ
2011/03/15 22:38:45
生きてください。希望を捨てないでください。当方は北海道ですが心から皆様のご無事を願ってます。大変微力ですが出来ることはやらせていただきます。生きてください。
けん
2011/03/15 22:38:55
心を強く持って希望をなくさないで
らす
2011/03/15 22:38:57
立ち上がれ日本。手をつなぎましょう。暖かい表情になれる日がくるまで。笑えない日を笑える日がくるまで自分は出来ることをやります。九州からエネルギーをおくります。一人ぼっちじゃないよ。増えてしまった星達へrest in peace.
カメ
2011/03/15 22:39:20
家族のみんなの言葉を被災地の方たちに伝えます・母 一生懸命に頑張っている被災者の方たちに、これ以上「頑張って」とは言いません。毎日心から被災者の方たちのことを想い、一日も早い復興を祈っています。・妹被災した方たちが1人でも多く助かることを祈っています。・父家族四人で3万円と少ないですが、被災者の方々の助けになればと思っています。私たちは、愛知県に住んでしますが、いずれ来る震災に今から備えようと思っています。・カメ今高校生なんですが、今の現状についてのニュースが沢山出ているので、毎回目にします沢山の人達が涙を流してるのを見ると、テレビの画面から目を背けたくなりますでも僕はその涙が少しでも減らしたいと思い、家族にRADの募金活動について話しましたみんな協力してくれたので、ほんの少しでもいいので涙を流す人が減ればいいなと思っていますお願いします
左利きののっぽ
2011/03/15 22:39:35
あの地震からもう4日が経ちました。 名古屋が余りに静かすぎて、本当に震度9.0の大災害が起こったのか、テレビと自分の居る場所が同じ国なのか分からなくなりました。 ただ当たり前のように電気が付いて、朝から夜まで働いて、ご飯食べて、布団で眠る。 たったこれだけの、こんなにも大切な事をする事が出来ない そんな方達が今も沢山居て、生きる為に本当に一生懸命頑張っている事は、知っています。 あたしには直接何かをすることは出来なくて本当に歯痒いですが、募金や献血なら行けます!!!!!!!! LIVEで会ったら、ハイタッチしに行きます!!! 一緒に頑張りましょう!!!!! みんなで乗り切れば怖くない!!!!!!! みんなが居るから怖くない!!!!!!! 生きて下さい!!!! 生きてこの先の楽しい事、嬉しい事を一緒に噛み締めましょう!!!! 大好きな音楽をこの先も一緒に聴いていきましょう!!!! 新曲楽しみだって笑い合いたいです!!!! いつでも心に大好きなあの曲を……!!!
あんこ
2011/03/15 22:39:39
家族が見つからず、不安に思っている方たちへ私は直接現地に行って助けてあげることはできません。 でも、言葉の力を信じてコメントを贈ります一人でも多くの人が助かる奇跡を信じています。どうか生き続けてください!!
美紀
2011/03/15 22:39:50
心からお見舞い申し上げます。今は、本当に大変な時だと思います。でも、今こうしてる間も、ゆっくりだけど前に進んでます。皆さんが少しでも早く、笑顔で過ごせるように祈ってます。
東京むすめ
2011/03/15 22:39:55
東京人です。自分でも個人主義だと思う東京人です。でもいまそんな東京人たちが被災地の復興を願って、みんなのいのちを思って、いま自分がみんなのためにできることは何か必死に探しています。共に生きるってこういうことかって身に染みています。みんな一緒です。地球は一個。大丈夫。がんばりましょう。そしてまた一緒に笑いましょう。
MITSUYOSHIKA
2011/03/15 22:40:06
無力な自分ですが、詩を書きました。《未来完了形》君が生まれてきて叫んだ時、僕はそばに居なかったけど。その瞬間から愛してた 君のすべてを。君がいままでに歩んだ道、僕は少ししか知らないけど。現在完了形の全て 君が愛しい。もう分かってると思うけど、はっきりと言葉にすると。これから未来に何が待ってても、君を嫌いになんてならないよ。例えば君が嘘ついても、例えば誰かを傷つけても。心に残った傷痕、君が綺麗に消してくれたよ。願いは君が生きていること。願いは君が幸せなこと。君が悲しくて泣いた時、僕はそばに居なかったけど。過去完了形の記憶、僕が忘れさせる。真実と言えるこの気持ち、最後まで信じ続けよう。現在進行形の今を君と生きていこう。もう分かってると思うけど、はっきりと言葉にすると。これから未来に何があっても、君を忘れたりしないよ。例え君が遠くても、例え君が忘れても。心に残った恐怖と僕はこれからも戦っていくよ。平和な明日が来るまで。世界が一つになるまで。
marimo
2011/03/15 22:40:22
11日の金曜日、学校から帰った私はニュースでとめどなく流れる地獄のような映像に心を握りつぶされるような痛みに襲われました。同じ日本で起きているとは思えないような光景でした。無力すぎる私に今できる事は1円でも多く募金に協力すること今こうしてメッセージをおくることこれだけです。この地震で多くの大切なものを失った方もいるでしょう。それは忘れられない痛みとなって一生心に残るかもしれません。でもどうか、皆さん、希望を見失わないでください。いつかまた哀しみや苦しみや悔しさだけでなく喜びや嬉しさや心からの笑顔を取り戻すことができるはずです。私は皆さんの心に再び温かい光が宿るまで祈り続けています。
和田 武
2011/03/15 22:40:28
今はお互い顔も名前も知らないままですが、いつか僕とあなたがどこかで出会った時、お互いに笑顔でいられるよう今僕にできることを考えて行動していこうと思います。日本中、世界中があなた達を応援しています。そのことだけでも信じてほしい。そして、これからの人生、多くの感動と素敵な出会いを信じて今日を生きてください。
〇
2011/03/15 22:41:09
頑張ってください!自分にはくやしながら少しのお金を募金することと応援することしかできませんけど心から応援してます!頑張りましょう
希望
2011/03/15 22:41:57
大震災で家族や友人の方と連絡がとれない、亡くなってしまったなど私には計り知れない悲しみにぶつかってしまっている方々他人事ではいけないと強く思っていますどうか希望を捨てないでくださいもぉ少し頑張ってください私も募金箱を見るたび寄付していくので心を折らさないでください頑張れとしか言葉が見つけることができない私ですが力になれることがあれば本当になんでもしたいです言葉不足ですいません…
チャッピー
2011/03/15 22:42:05
私は岩手の内陸北部に住んでいます。毎年宮古や大船渡や陸前高田などの沿岸には、釣りに行ったりしていました。思い出のある場所が今回のような状態になるなんて考えた事がありませんでした。今でも信じられません。とても悲しいです。沿岸ほど私の住んでいる場所は被害が少なかったですが、自分達の生活で精一杯で、何かしたくても出来ないんです。食料もいつまでもつかわからないし、ガソリンがないので車で移動は出来ないし…。でも、節電や節水ぐらいはできます!少しでも早く沢山の人に光が届くように、家族で取り組んでいます。被災地のみなさん、生きてください。生きましょう。生きていれば、必ず笑える時がくるはずです。命より大切な宝はありません。今、沢山の人がこの状況を乗り越えようと協力し合っています。日本なら絶対乗り越えられます!東北なめんなよー!ひとりじゃない!頑張りましょう!
あべっち
2011/03/15 22:42:56
ニュースを見るだけで心が痛みました。何もできない自分が情けないです。こんな事しかできませんが一日でも早く、穏やかな日々が戻ることを祈っています。
3103
2011/03/15 22:42:58
自分には被災者の人たちを感動させるような表現力を持ってません。今まで「頑張れ」って散々言ってきたけど、みなさんはもう頑張っててでも、頑張り方が分かんない人もいて…「頑張れ」っていう言葉の重みっていうかなんというかそんなことを今更気づきました「支えます。」同じ国民として。同じ人間として。助かってほしいから。1人でも多くの命を救いたいし、見つけたい
2011/03/15 22:43:00
被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。1日でも早くまたみんなで笑いあえる日がきますように…私も微力ながら出来る限りの事をしていきたいと思います。
わん
2011/03/15 22:43:33
始めにごめんなさい。私は学生でまだまだ未熟で、皆さんの役に立ちたいという気持ちはとても大きいのに皆さんの傍にも行けず、募金をしたり、節電をしたり、皆さんの無事を祈ったり、こんな小さな事しか出来ません。テレビでは毎日、胸を痛めるようなニュースがたくさん取り上げられ私もたくさん涙を流しました。ですが、どんなに辛い事でも必ず終わりは来ます。皆さんが今まで通りの笑顔に戻れる日が必ず来ます。そのためにたくさんの人が、国が、協力してくれています。私なんかが言うことじゃ無いと思うけど、いつか来る終わりを信じて下さい。大丈夫です。毎日不安で仕方がないと思います。だけど、諦めないで下さい。勇気を持って下さい。必ず終わりは来ます。同じ日本の国民として皆さんの無事と幸せとたくさんの笑顔を祈っています。
とも
2011/03/15 22:44:04
人は強い!!神様は乗り越えられない壁は作らないはずです。人と人とのつながりで!人の力で!みんなで乗り越えましょう!!
まお
2011/03/15 22:44:10
被災地の方へ 辛い事もたくさんあると 思いますが、 希望を捨てないで 頑張ってください。 みなさんの無事を 願っています
なお
2011/03/15 22:44:21
手を繋ぎ 確かめよう僕らは誰より知っているひとりじゃないことそれが大きな力になること諦めないでください!!
まり
2011/03/15 22:44:34
今までに見たことのない光景がテレビに映し出されて言葉を失っています。私に何ができるかわからない。簡単に当事者の人の気持ちがわかるなんて言えないし、言わない。かわいそうなんて他人事になんて考えられないし絶望は計り知れない。でも負けないでください!!光が射すことを信じてがんばりましょう!私たちもできることを精一杯がんばります。被災された全てのかたに愛と祈りを捧げます。
共感覚者
2011/03/15 22:45:10
笑って、笑って。お願いです。笑ってください。少しでも笑顔をみせてください。あなたたちは一人じゃない。日本人は思っている以上に暖かいです。
Mak
2011/03/15 22:45:26
大震災に合われた方、大切な人が合ってしまった方、本当に何て言ったら良いかわかりません。私はテレビで流れる内容が現実なのかとただ見つめる毎日です。今は余震がまだ続いて恐怖の毎日だと思います。少しでも早く大切な人と再会出来ますよぅに。安心が増えますよぅに。今は祈ることしか出来ないので、祈っています。きっと助けはくるし、日本中、世界中の人が応援しています。今は辛いけど諦めないで下さい。無責任かもしれないけど、顔も知らないけど、私はあなたに生きていて欲しいです。
ほり
2011/03/15 22:45:46
知ってる方もいるかと思います。 ツイッターで見たものですが。 「絶体絶命」を バラバラにしたら 「糸 色 体 糸 色 命」 になりますよね。これを読むと「いと しき からだ いと しき いのち」 と読めます。 これを違う漢字に当てはめたら 「愛しき体 愛しき命」 になります。 絶体絶命だからこそ体や命がどれだけ大切か思い知れる。なんと皮肉なことか。逆境に立ち向かってください。 自分の体、命を大切に守ってください。なんとしても。ラッドのイトシキと関係あると思ったので応募してみました。 被災者の方に 直接的に助けの手を さしのべられないのが残念です。私ができることは みなさんにこうした メッセージを発することだと思いました。みなさんからのメッセージが 大きな力になると信じてます。 ガンバレ、ニッポン!
まなか
2011/03/15 22:45:54
心臓がいたい、日が経つにつれ恐くなってくる、だけどそれさえも我慢していかなきゃいけないのは皆わかってるそれを少しでも柔げられるのなら皆力合わせて行きたいと思っています何だかんだ人間は人間大好きだから時間はかかってしまうけれど少しずつでも助けるよ待っててください
な
2011/03/15 22:45:56
みんながんばって!希望をもって!
やくろん
2011/03/15 22:46:12
同じ日本に居ながら、何も出来ない自分の無力さに、日々歯痒い思いをしています。今すぐ飛んでいって、皆さんの力になりたいのに、それもかなわない。だからせめて今は、募金という形で、協力させてください。僅かではありますが、何か役にたてて頂けたらと思います。これから、少しずつ状況が変わって、私にも何か出来ることが見つかったら、絶対、絶対に協力させてください。日本中、世界中がそう思っています。
和
2011/03/15 22:46:26
西日本に住む私たちにとってテレビに映った非日常は理解できないものでした。津波が町を襲っていました。ヘリが上空から撮った映像にはまるで机の上に水をこぼしたみたいに流れてく黒い水。被災者の方はまだ、見てないんだろうな。出来ることなら見ないでほしい。私たちに出来ることなんてない。「節電?なにをのんきな。 こっちは町も人もなくなってるんだ。」…痛いくらい、分かっています。けどこれは日本国みんなの問題だから。友達の友達の友達の友達の友達があなたかもしれないから。打ちのめされても、お願い、生きてください。
Steven
french. Everybody in the world is praying for you. Remember that the ones who passed away are not gone forever : they are looking after yo
Hello. I'm 1
こーすけ
2011/03/15 22:47:32
僕も阪神大震災を経験したから今の現状がどういうものかわかります。苦しくてどうしていいかわからなくなってる人が多いと思います。でも人は決してひとりじゃないから。絶対にどこかでつながっているから。負けないで。
がんばってください
2011/03/15 22:47:39
私たちになにかできることはありますか?はげましあって乗り越えていきましょう。募金、できるだけするのでどうかがんばってください (高1 女子)
G-2
2011/03/15 22:47:58
埼玉にいる自分は現地の様子や状況をTVやラジオをなどを通じてしかわかりませんが、皆さん互いに助け合う姿を見て人間の強さを感じました。自分たちにできることは正直限られていますが、少しでも皆さんの力になれるよう、できる限りのことはやっていきたいと思っています。一日でも救援や支援が行き届くことを願っています。
mayuko
2011/03/15 22:48:05
みなさん!気持ちを強く、しっかりと!わたしは高校生です。わたしの友人は節電を呼びかけたり募金を呼びかけたり被災地のみなさんにできることはないか積極的に動いています。私たちにできることがあれば何でもします!今は津波や地震の被害によって荒れてしまった町でも、きっと、絶対元通りそれ以上にします!もう一度いいますそのために私たちにできることがあれば何でもします!一人じゃない。
mayuko
2011/03/15 22:48:12
みなさん!気持ちを強く、しっかりと!わたしは高校生です。わたしの友人は節電を呼びかけたり募金を呼びかけたり被災地のみなさんにできることはないか積極的に動いています。私たちにできることがあれば何でもします!今は津波や地震の被害によって荒れてしまった町でも、きっと、絶対元通りそれ以上にします!もう一度いいますそのために私たちにできることがあれば何でもします!一人じゃない。
hibari
2011/03/15 22:49:23
がんばれ!がんばれ!がんばれ!がんばれ!がんばれ!がんばれ!がんばれ!がんばれ!がんばれ!がんばれ!がんばれ!…負けないで、いや、あなたなら負けない。
Reiii
2011/03/15 22:49:46
被災地にいる皆さん頑張ってください怖くて眠れないような夜でも一人ぢゃないって事を忘れないで!!
はるやん
2011/03/15 22:49:47
何も出来ない自分が情けなくなる。被災者のかたはいまどんなおもいでいるのだろうか。そんなことを考えながら無事を祈る事しか出来なくてほんとに悔しいです。これ以上被害が大きくならないように祈るばかりです。
ロックは世界を救う
2011/03/15 22:49:53
いとしきカラダ、いとしきイノチ。【絶体絶命】この言葉に感動しました。今、SOLでこのサイトを知ることが出来て本当に良かった。明日学校の帰りに振り込みます。RADWIMPSとともに応援します。RADWIMPS、ありがとう。
冠婚葬祭
2011/03/15 22:50:07
負けないで
ごっつ
2011/03/15 22:50:10
岐阜からです私も明日は我が身、かもしれないって考えるだけで怖くなるしけど明日を信じるって大切だと思います!私もバンド組んでいて音楽の力を信じてます*ライブしながら募金活動してます1日でも早く日本に笑顔が溢れますように.
沙耶
2011/03/15 22:50:16
言葉では伝えられないことがいま起きてる。被災者の方々は恐怖、不安、悲しさを抱えてると思います。でもいつか光が射す日がやってきます。生きる希望を持って。
はやこ
2011/03/15 22:50:20
神戸在住の阪神大震災経験者です。当時、大きな揺れがきた瞬間、父、母、兄が私の部屋に飛んできて、気づいたら全員が私に覆い被さって守ってくれていました。それは紛れもなく、震災によって深まった家族の「絆」でした。この困難を乗り越えたあとに得られるものもまた、目には見えないけれど、かけがえのない大きな財産となると思います。また、神戸のシンボル、ポートタワーは今、被災地の皆様に哀悼の意を込めて消灯しています。今こそ神戸から恩返しをする時です。応援しています!
ひなた
2011/03/15 22:50:29
1人でも多くの人が、元気だということを祈っています。
ゆい
2011/03/15 22:51:18
自分に出来ることは限られているし私一人動いたってどうにもならないでも、私と同じ思いの人がまとまって一つになれば、それは被災者の方々に役に立つと思う私に出来る最大のことは募金することだと思う被災者の方は諦めず頑張ってくださいこの苦しみももうすぐ終わると信じ、堪えてください一人じゃありません
ゆかり
2011/03/15 22:51:20
仙台の港で働くあなたが心配です。大地震の前日に起こった地震のときに、「仙台は丈夫ですか?こちらは大丈夫です」と交わした電話の声が耳から離れません。いつも明るく丁寧に話すあなたの声が耳から離れません。どうかどうかと無事を祈るばかりです。
福井県*琴愛
2011/03/15 22:51:25
被災者の方々、大変な時期だと思いますが一人ぼっちぢゃない事を忘れないでください。そして頑張ってください…今、こっちも少しですが揺れました…。怖いです、とても。やっと被災者がどんだけ怖い思いをしたのか少しですが分かりました。いつ、何が起こるか分からない状態ですが生きてください。それだけを願っています。
まめしば
2011/03/15 22:51:36
1杯の温かいお茶が飲めることがこんなにも幸せであると感じたこと今までなかった何気ない日々の生活と周りの友人親同僚・環境すべてにありがとうと伝えたい一人でも多くの命が救われるよう祈ってわずかな力でも協力します!そして最後に私も岩手にいる友人の安否が確認できず、心配な日々を過ごしています連絡手段が一日でもはやくつながるよう望みます
紗織
2011/03/15 22:51:42
諦めないで!生きてください!
七ノ歌
2011/03/15 22:51:48
この辛い現実を一緒に乗り越えましょう!!
たまひよ
2011/03/15 22:52:12
被災地のみなさん僕にはなにもできませんテレビなどで被災者の叫びを聞くことしかできませんようじろうさんがこのサイトを作ってくれてとてもうれしいですこのメッセージを通じて1人でも勇気を出してくれたらうれしいですなぜならそれだけしか僕にはできません無力ですあとは祈ります1秒でも早く幸せが訪れますように1つでも笑顔が増えますように被害が少しでも小さくなるように無力の僕でも祈ることはできます祈りますただただ祈りますそして応援します頑張ってください災害なんかに負けないで絶対に勝って幸せ取り戻しましょう
かほたむ
2011/03/15 22:52:13
あたしはなんて無力なんだろうって、何度も思った。でも、違うね。塵も積もれば山になる。愛が積もれば おっきなおっきな愛になる。あたし1人じゃ何も動かせないかもしれないけど、みんなでやれば巨大なパワーになる。できないことなんてない。みんなで生きるんだ。手を繋ごう!
ふみ
2011/03/15 22:52:26
未だ続く余震や津波の恐怖に眠れぬ日々が続いてると思います。自分で考えているだけでは被災者の方々の為にならないと思い、この応援メッセージや、募金などをして意味のある行動をしています。微力ではありますが、少しでも被災者の方々の為になればと思い自分なりに頑張っています。いつか必ずみんなで笑える日が来ます。その時まで、あと少しの辛抱です。このまま、共に頑張りましょう。
ちきんらびっと
2011/03/15 22:52:39
希望を捨てるのは1つしかない光を自ら消すのと同じこと。そんなこと糸色対しないで。糸色対あきめないで。みんなで1つの光を大きくしよう。
めろんぱん
2011/03/15 22:52:46
がんばれ。うちらもがんばるからね。
そら
2011/03/15 22:52:51
絶対生き抜いてください。絶対に互いに思いやる気持ちを忘れないでください。絶対に諦めないでください。お願いします。あなたを愛してくれてる人のために。世界中の人がきっと今あなたを心配してる。だからどうか負けないで。一人でも多くの命が助かるように、一人でも多くの人が笑顔になれるように、全力で祈ってます。
ちっぽけな大阪の中学生
2011/03/15 22:52:53
今、パソコンから応援できてベットで寝れて。。。当たり前に過ごせる日常を早く取り戻させてあげたい自分は義援金や物資を送ったりは出来ないけれど大阪から祈っています。絶対、絶対に諦めないで下さい。僕と同じ中学生の方も僕より何倍も年が離れている方も。
蒼苑
2011/03/15 22:53:05
私にできるのは節電と募金しかないですけど、皆さんの無事を祈ってます。
*
2011/03/15 22:53:06
怖かったでしょう辛かったでしょう苦しかったでしょう何も出来なくて、助けることができなくてごめんなさい。今は泣きたくて叫びたくてしょうがないかもしれないけれど、また明るい日本が来るはずです。それまで頑張ってください。みなさんが笑顔になれますように。
ワンダーボーイ
2011/03/15 22:53:06
胸が張り裂けるような思いでテレビにうつる映像をみています。自分になにができるだろう。今できることは本当に少ないけれど、ほんの少しでも皆さんの力になれるのならどんなことでもしたいとおもっています。一つでも多くの命が助かり、一日でも早くみなさんに笑顔が戻ることを願っています。ひとりじゃない
ユート
2011/03/15 22:53:16
ダイジョーブだよ東日本!
ほせ
2011/03/15 22:53:25
どうか、強く生きてください。遠くにいてましてやただの女子高生である私にはわずかな募金や応援くらいしか出来ません。だけど同じ世界の同じ日本に住む家族として一緒に生きたいと強く強く願っています。皆さんと共に泣いて、怒って、笑い合う日が来ることを私たち日本中の、世界中のみんなが信じてます。
未来
2011/03/15 22:53:28
私に出来ることはすごく限られています。その中でもたくさんの人の役に立てることを探していきます。みんなで思いっきり笑えるように頑張りましょう!!
愛しき体愛しき命…絶体絶命こっとん∩・∀・∩
2011/03/15 22:53:29
15年生きてきて1番たしかに届いてほしい『頑張って』がここにあります。 辛いかもしれないけど、不安かもしれないけど自分自身の愛しき体愛しき命を大事にしてください。 『死にたい』なんて言わないで。 あなたが『死にたい』今日は、誰かが『行きたかった』明日なんです。 みんなで助け合ってひとりでも多くの命を...。
めぐみ
2011/03/15 22:53:36
私は、被災地の方々の気持ちを100%理解する事は無理に近いかもしれません。でも1人でも多くの人が無事である事を願い、街角の募金をしたりと、小さな事しかできませんが、本当に皆さんが無事であってほしい気持ちは大きいです。皆さん、くれぐれも「自分ひとり」と思わないでください。 被災地だけでなく、空の下に生きる全ての人の愛を忘れず、皆で手をとりあいましょう。一刻でも早く、安心して暮らせる日々に戻る事を祈っています。絶対に生きる希望を忘れないで! みんな1人じゃありません!
ゆきちこ
2011/03/15 22:53:41
被災にあわれた皆様。どうか希望を捨てないでください。優しさを忘れないでください。失ったものは、いっぱいだと思います。でも、日本人は強いもの!日本はまだまだ頑張れる!粘り強いのが日本人!!下を見ないで上を見て。今下を見たら、立ち止まってしまうもの。時間はかかるけど、取り戻せるものは取り戻す。絶対に。未来は絶対ある。大丈夫。だから生きて。生きて。またみんなで笑顔になりましょう!
ゆうや
2011/03/15 22:53:57
あなたは一人じゃない。あなたは孤独じゃない。皆の愛を感じてください。たとえ見えなくても僕はあなたの幸運を祈っています。たとえあなたを知らなくても、同じ人間として無事を祈っています。辛く苦しく胸が張り裂けそうです。涙が溢れ出てきて止めようがありません。自分の不甲斐無さに腹立たしさが募ります。一人でも・・・・一人でも多くの人が生きてください。
キハカイ
2011/03/15 22:54:27
皆さん元気だしていこう!!っていってもでるわけないよね?でも俺もなにかしたい。「人を助けるのは人」好きな人がいってました。小さいことかもしれないけど精一杯できることやります。いつだって助けてもらってちゃやだ今度は助けたい。だから俺頑張ります。つらいこともわけてくださいみんなでいればどんなことも小さいよ。
とぅどぅ
2011/03/15 22:54:33
被災してない広島に住んでいる私だけど、毎日夜になると辛くなって泣いてしまいます。節電して浮いたお金は全て募金します。学校でも募金活動が始まります。ちっぽけな私が時々嫌いになるけど、私は私なりに出来る事を探します。だから、被災した皆さんも諦めないで下さい。
京都の楓、
2011/03/15 22:54:38
こんな大変な事になって本当に日本なのかなってたまに思います。宮城の町が一軒家が全て流されている所もあってこの春に新しくランドセルを買ってもらって、喜んで始業式を楽しみにしてた子供達の事を考えると、服とか鞄が欲しぃなんて思えなくなりますよね。今、被害にあった方々に自分の安全を大事にしてほしぃです。言葉だけで何もできませんが、命の安全と町の復旧ができて今生きてる命をより多く救ってほしいと思います本当に大惨事ですが私は一人でも多くの命が助かるよう祈っています。
ゆーや
2011/03/15 22:54:38
地震になんか負けちゃダメだ!!!俺達日本人の根性みせるぞ!!!!