3匹の子豚のパパ
2011/03/15 20:42:14
季節外れの厳しい寒さと予想だにできない災害に遭われた心中、我々が考えることができないほどだと思っています。何もできないほど微力な私ですが、少しでも皆様のお力になれるよう、日々考えて過ごしています。出勤途中の電車、仕事中、食事中、入浴中、寝る前。。。。いつも何かできないか、家族皆で考えています。今の自分たちでできる支援をコツコツしていこうという結論に至りました。これからもお力になれるよう、考えて生活していきます。頑張ってください。
はるか
2011/03/15 20:42:33
悲しくて苦しくて寒くて痛くて苦しくて...伝えきれない悲しみの中亡くなった人のためにも生きようとひとりひとりが助け合って頑張っている。そんな中私たちには何ができるのかな。言葉だけじゃなにも伝わらない気持ちがあってもそれを行動にうつさなきゃ...自分に出来る最大限のことをたくさんしてあげたい。すこしでも皆様の支えになるようにわたしも頑張ります。未来の光を信じて...
佐藤駿将
2011/03/15 20:42:41
被災地の方々へわたしたちは報道を見て災害の様子を知ります。災害を知り、自分になにかできないかと考えても僅かな金額を募金したり、節電に取り組んだり、こうして自分の思いをメッセージとして伝えることしか出来ません。 わたしたちは本当の被災地の方々の苦しい気持ちなどわからないかもしれません。 頑張れなんて言葉、いらないと言われてしまうかもしれません。でもわたしたちが送る頑張れに中途半端な気持ちはこれっぽちもありません。被災地の方々に心よりお見舞い申し上げます。
ふじわら。
2011/03/15 20:43:07
はじめまして、被災地のみなさん。私は、神戸に住んでいます。16年前には震災がありました。今回の東日本大震災の報道で改めて苦しさなどを感じ、怖くなりました。今は生活もままならなく不安で苦しいし、ご親族、ご友人が亡くなり悲しみにくれる日々かもしれません。ですが、今の神戸のように復興し、皆さんには幸せになってほしいです。せやから、強くこれからを一緒に生きれない方々の分まで踏ん張って生きてや。
comes
2011/03/15 20:43:36
がんばってくださいいつかもとの日本に戻れます嬉しいこと悲しいことは半分こ日本だけでなく世界が寄付してくれています
clockrock
2011/03/15 20:43:45
同じ時間を生きているのに 僕とあなたとでは 違う世界にいるみたい 「可哀相」って思うってことは 僕は助かっていて あなたは辛い目にあっているみたい あなたの感じている冷たさを 分かろうとはするけど あなたにとっての現実が 僕にとっての想像に留まる ホントはとても悔しいんだ 何もできていない無力さに でも あなたが生きている姿を見たから せめて 僕の生きる姿で応えようと思う あなたと同じ時間を生きるために あなたと同じ世界を生きるために
K・D
2011/03/15 20:43:46
今年大学受験生だった者です。受験前日の移動中の新幹線の中で地震が起きました。もしあと少し遅く家を出ていたら命が無かったかもしれませんでした。結局受験はできずに帰って来ましたがニュースを見ると命があるだけで本当に感謝しています。また同時に悲しみや自然の恐怖がこみ上げてきます。運良く繋いでもらったこの命を大切にし、家族と無事に会えたことや家があることにも感謝したいと思います。この大地震で被災にあった方々に心からお見舞い申し上げます。
ひろ
F人や家族のご無事を心からお祈りいたします。
頑張ってくださいとか安っぽい言葉で凄い伝わりにくいから言えませんだから頑張らないで下さい。でも絶望はしないで下さい。皆さんを応援したいと考えて行動してる方は多分数え切れないと思うからだから今は我慢して手を差し出して下さい!!!きっとその手は暖かい人の手で繋がれると思います!!!皆さんのご無?/p>
はる
2011/03/15 20:43:57
歯痒さで押しつぶされそうになっていたので『糸色』を通じて精一杯のメッセージと多少の募金を送りますこの惨劇をみなさんが必死で生きようとする姿を生きたかった命を私は忘れません無駄にはしません何かしらの未来に繋げます絶対
ちそ
2011/03/15 20:44:00
生きててくれてありがとう
ロレッタ
2011/03/15 20:44:09
生きてください。今は、本当にそれだけでいいと思います。たったのこれだけのメッセージですが、本当に願ってます。
のふ
2011/03/15 20:44:21
まだまだこんなに自分と同じくらい、それ以上に他人を思って行動できる人が日本にたくさんいる。大きな被害と同時に大きな希望も見えた。絶対に諦めないで!希望を捨てないで!全国の、世界の、たくさんの力を合わせれば絶対乗り越えられないことはないです!被災地の方々がどれほどの傷を、痛みを感じているか、決して全部は理解できないけれど、それでも同じ日本人のみなさんのことすっごく心配して気にかけています。どうかこれ以上被害が拡大しませんように...
うさお
2011/03/15 20:44:37
本当にお辛いと思います。悲しみは計り知れないです、でも、笑ってください。辛い時こそ、笑ってください。それでも、どうしても辛い時だけ泣いてください。そしてまた笑ってください。笑い続けてたら、いつか本当に笑顔になれる日がくると信じて。笑顔は人を幸せにします。自分だけでなく、回りも幸せになります。生きる活力になります。笑ってください。絶対に元に戻ります。私達が頑張ります。日本を、東北を元気にします。絶対絶対元気にします。だから、信じて笑ってください。
タッキー
2011/03/15 20:44:57
自分わ何も被害のない県にいます。 被災者の方々とは全くと言って いいほど違う生活をしていて 今日も笑って1日が終わりました。 被災者の皆さんのために、 芸能人や海外のアーティスト、 国連までもが援助しています。 本当に素晴らしいことだと思います。 皆さんも勇気をもって励まし合って、 きっといつか市や町が元どおりに なるように頑張ってください。 何もできない僕ですが、明日学校の 活動で募金をすることになり、 僕も絶対募金をします。 少しでも力になりたいからです。 さまざまな情報が飛び交う中で かなりの不安があると思いますが、 神戸や新潟が復活できたように 必ずまた日本は復活することが できると僕は思います!! 被災者の皆さんが喜怒哀楽の 中で生きていける未来がくることを 心から祈っています。
みなみ
2011/03/15 20:45:41
もう誰も死なないでください。私には、本当に何もできないですが、ただただみなさんが生きてくれることを必死で祈ってます。できる限りのことはします。なので、希望を捨てないでください。生きてください!!
ゆゆ
2011/03/15 20:45:43
頑張って生きよう!できることをしよう!みんなで繋がろう!
にゅるぼー
2011/03/15 20:46:07
突然の大地震テレビを見てみると今まであった形が無くなってるのを見て絶望を感じました位置は違うけど、同じ日本という場所にいます!一人ではありません!できる限り、一日でも早く笑顔が戻りまた平和になる事を祈ってます
ハル
2011/03/15 20:46:23
助けに行けないことがとても悔しいです。募金と節電と祈ることしか出来ませんが,皆さんは1人じゃないはずです。
ゆかり
2011/03/15 20:46:25
日本だけでなく世界中が皆さんを応援しています。被災者の方々が一刻も早く笑顔を取り戻せますように。
Tak
2011/03/15 20:46:33
テレビ、ネットで得る情報で悲しくてどうしようもない気持ちでいっぱいです。自分が何したらいいかわからない、落ち込みます。そんなことを考えてしまいます・・・でも、みなさんの生きようとする姿を見ると自分が落ち込んでいる場合じゃない、自分も必死に生きなくてはと思います。被災された方々は自分の想像を絶するくらいに大変な思いをしてるはずです。頑張ってと簡単に言葉にするのは失礼かもしれませんが、頑張って生き抜いてください。
エレキ
2011/03/15 20:46:52
こんなちっぽけなメッセージがなんのやくにたつのかわからんけど…でも言います!!皆さん頑張ってください。何事にも負けないでください。生きて生きて生き抜いてください。どんな事にも逃げないで戦ってください。人間ってちっぽけだけど集まったらすんげー力が出る!!被災地の皆さんひとごとみたいに言ってすいません。でも僕にはこれぐらいしかできません。最後に被災地の皆さんの無事と喜怒哀楽が戻る事を祈っています。
けな
2011/03/15 20:47:25
現在名古屋に住んでる19歳女です。TVの放送をみて目頭を濡らす日々、心が痛い。できるのは募金・献血・節電それくらいしか協力することができません。自分の無力さに腹が立ちます。頑張れなんて簡単には言えないけれどみんな、みんな応援しています。一刻でも早く被災地のみなさんが元の生活に戻れますように・・・。
ゆーさく
2011/03/15 20:47:43
学生の自分にできる事はあまりないかもしれませんそれでもできる限りのことはさせてもらいますくじけずに頑張ってください
ひろみ
2011/03/15 20:47:44
絶対に諦めないでください。あなたが今生きてることが誰かにとっての希望です。一人ではありません。希望を無くさないでください。
志乃
2011/03/15 20:48:06
絶体絶命、危機的状況。言葉が出ないほど衝撃をうけました。自分にできることはないか。そう思った人たちが今、日本各地、世界各地から支援の声をあげています。待っていてください。頑張ってる被災地の方々に頑張れとは言えません。しかし、生きて生きて生き抜いてください。あなたが生きていて喜ぶ人がたくさんいます。お願いします。生きることを決して諦めないでください。―――絶体延命。わたしも支援の一歩を踏み出しました。このまま歩みづけていきます。
恭平
2011/03/15 20:48:19
僕が今出来る事は募金、節電、そして祈る事です。わずかな事しか出来ませんが他にも探して出来ることは全て行動に移しています。一日でも一秒でも早く復旧し笑顔になれる日が来てほしいと心から願っています。被災者の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
papico
2011/03/15 20:48:22
あなたは1人じゃない。絶対に生きて下さい。
音楽は地球をすくう
2011/03/15 20:48:24
私は関西に住んでいるので皆さんの心におった大きなキズは計り知れません。でも報道で現地の様子を見るとすごく悲しくなります。同じ日本に住んでいる人達が困っているのに手をさし伸べることができない自分が本当に憎たらしくて腹がたちます。そして自分の無力さに絶望します。でも私はわたしなりに皆さんの力になろうと頑張っています。みなさんもすこしずつ頑張ってください!気持ちが繋がっていればあなたは一人ぼっちじゃありません!
憂架
2011/03/15 20:49:16
生きてっ!!!絶対に元に戻る(´Д`)この言葉が少しでも届きますように...。
まい
2011/03/15 20:49:18
日本はひとりじゃない。いろんな国が日本のことを想ってくれてる。
スズゥ
2011/03/15 20:49:28
九州の南に住んでいるので、被災者の方々の本当の痛みや苦しみ、恐怖は想像することしかできません。でも、協力できるコトが絶対あるはずなので、自分にできるコトは積極的にしていきたいと考えています。被災者の方々、こんなコトしか言えませんが、頑張ってください。頑張って。頑張って。ツライ思いをしていない地域からの、無責任なメッセージに見えると思いますが、本当に頑張ってください。亡くなった方々。心からご冥福をお祈り申し上げます。拙い文章でゴメンなさい。最後に。本当に頑張ってください。頑張れっ!!!!!!!!!!
僕
2011/03/15 20:50:01
僕には何もできないと思ってた、けど、TVやネットをみたりして、何かできないかずっと思ってました。 それでこの場をお借りして被害地の方々にメッセージを送りたいと思います。どうか、希望を捨てないでください、なんで僕が私が、とか思う前に生きたいという気持ちを強くもってください、絶対助かります。好きな歌、人、場所とか思い浮かべてもっともっと気分をあげていってください、僕にはなにもできないけれど、こうやってメッセージを送ることができました、、
せぶー
2011/03/15 20:50:09
負けないでください。今この瞬間を迎えられなかった方たちのためにも、精一杯生きてください。
ゆつつ
2011/03/15 20:50:29
日本中、世界中が手を取り合って、団結し合って援助に向かっています。私には祈ること、募金くらいしかできない。だけど、諦めないで!日本人は温かくて強いから
miku
2011/03/15 20:50:57
今こうしていろんな方が被災された方々に対して活動を行っています。私には募金をすることとひたすら祈ることしかできません。何もできない自分に苛立ちを感じています。どうか一日でも早く被災された方々が幸せに過ごせますように。希望を持って頑張って生きて下さい。RADWIMPSのみなさん私の思いをこうして書かせていただき、本当にありがとうございました。私もみなさんと一緒に被災された方々のサポート頑張ります。
あさこう
2011/03/15 20:51:01
地震があった所とはほど遠いですがすごく心配していますっ!野田さん達もきおつけて活動してください最後になりましたが、被災された皆様、避難されている皆様に心よりお見舞い申し上げます
17歳
2011/03/15 20:51:43
口で言うのは簡単被災された方の気持ちは到底わからない自分の予想なんてはるかに超えてるだろうからあたしはあたしのできることをやる偽善だろうが何だろうがもう情けないくらいまとまらないけどただほんとにいつかまた一緒にこの国で平凡な人間をしようそれだけ
わかめちゃん
2011/03/15 20:51:52
命があれば、傷はいずれ癒える。たしかに、怪我や身体の不自由はなくなる。けど、ココロに受けた傷は計り知れないものだ。私は、助けに行くことができない。そんな、力が備わっているわけじゃないから。遠くはなれた地にいても、命が救われる事を願っています。一人でも多く、その人たちの家族のもとへかえれるように、そしてまた災害地が前よりもっと活気ずくように、応援し、できることがあれば、協力していきたいです。
きゃらめる
2011/03/15 20:52:04
今これを見ているってことは間違いなくあなたが生きているってこと生きていてくれてありがとう。
迷子
2011/03/15 20:52:08
被災者です。大きな揺れの中、机の下に丸まって歯を食いしばりながら、「絶体絶命」を感じました。ぜったいぜつめい。「体も命も絶やす」って意味でしかないと、思ってました。でも、野田さんによる新たな解釈、たったの四文字に込められたほんとうの意味を知って、目の前の重い闇がさーっと消えてゆきました。「いとしきからだ いとしきいのち」胸に刻んで、また歩き出したいと思います。
花Bar°
2011/03/15 20:52:36
「なにかしたい」って言う気持ちだけですが、渋谷から東北にむけて祈っています。「イトシキカラダ・イトシキイノチ」カクテル名に使わせていただきました。遅れて恥ずかしいですが、今こそ日本が世界がひとつになればと心から思えるようになりました。必ず花を咲かせてみせます。
やまし
2011/03/15 20:52:59
自分が出来る事は必ず最低限します。被災者皆さん今は本当辛いですが必ず希望は残っています。その希望を忘れず頑張って下さい。
ura★nim
2011/03/15 20:53:15
うちも阪神淡路大震災で被災しました。今回の震災は比べ物にならないくらい大きな震災で驚いてます。うちらの地域が復興したようにまた前のようになる日がきっと来ます!!(^O^)今は一人一人の力がたとえ1しかなくても100人集まれば100の力になります!!団結力でこの震災を乗り越えましょうo(^-^)o今の自分にできることを考え阪神淡路大震災の時に皆さんがして下さったようにうちも何か力になれればと思っていますo(^-^)o一緒に頑張りましょう!!(≧∇≦)♪
kimikoma
2011/03/15 20:53:24
一刻も早く元の生活に戻れるように、小さな力ですが、援助させてもらいました。はやく元の生活に戻れますように。
あゆみみみん
2011/03/15 20:53:35
絶対希望は捨てないでくださいなんもできへんあたしやからすごい悔しいけどずっと願ってます。みんなが笑顔に戻れるように生きていてください空はつながってるからみんなで頑張ろう。
ダークマ
2011/03/15 20:53:37
日本にいて、「まさか」という感じでした。未だに何万もの人が見つかってない現状に大変心が痛いです。もっとも自分1人の無力さを感じさせられました。復興に時間はかかるかもしれない、だけれども今だからこそみんな力を合わせて、明るく、また笑顔で過ごしている未来を強く信じ続けて「生きよう」
りんちゃん☆
2011/03/15 20:53:51
必ず明日はやってくる。今は大変だけど、みんなで力を合わせて一緒に頑張ろう!!早くすべてのことが良くなりますよーに。
希望
2011/03/15 20:53:56
私も力になってあげたいのに自分が動けないのが凄く嫌です。だけど被災者のためにできる限りのことはしたいと思います。なんとか多くの人に生き延びてほしいです。
あお
2011/03/15 20:53:57
ただの気休めになってしまうかもしれないけども、冬は必ず春となる明けない夜はない一刻も早い復興を願って。
ちぃ
2011/03/15 20:54:02
被災地のみなさん生きてください希望を持ち続けてください今はつらくともかならず笑える時がくる日本、世界がアナタ達を救おうとしている
歯磨き粉
2011/03/15 20:54:11
いつかはもどるだからそれまで、がんばろう。みんな、がんばろうみんながんばろうFIGHT
hk、
2011/03/15 20:54:31
いまこそみんなで手をつなぐとき! 大きな輪をみんなで作ろう!日本が、世界が幸せでいっぱいになりますように!
haru☆
2011/03/15 20:54:37
みんなが幸せを取り戻すのには時間がかかるかもしれない。でも時間がかかっても、絶対に日本は笑顔で溢れる日が来るはず。。だってこんなにも助け合える。力を合わせられる。目に見える思いやりに満ちている。被災地のみなさん、今は辛いかもしれないけれど、希望を持ち続けて生き抜いてください。そして今回の大震災で星になってしまったたくさんの命が永遠に輝けるように、私たちは今できること~精一杯生きること・節電・募金・祈ること~からやっていきます。どうかこの思いが空に、大地に、海に届きますように...☆彡
sahoo
2011/03/15 20:54:43
今回の地震で、いろんなものを失って、いろんなものが壊れて、もとに戻すには、ものすごい時間と、気力と、お金が必要になってくるけど、それでも、唯一、よかったと思えることがあった。それは、まわりの人達とのつながりを、再確認できたこと。一人じゃなかったって気付けたこと。日本人は優しいって思えた事。人は温かい。
けい坊
2011/03/15 20:54:54
がんばれ!!ガンバレ!!頑張れ!!無力だけど、無責任かもしれないけど、よーじろーさんに便乗させてもらいます。東北がんばれ!!
Y@ALMA
2011/03/15 20:55:26
音楽の力は偉大です!こんなときだからこそとツアーを続けているACIDMANのライブに参加しています。遠い福岡からですが、この思いやエネルギーは届いていると信じています。微力でも、できることを。そして自分自身も精一杯生きていきます。
舞
2011/03/15 20:55:42
長い長い被災生活だけど、希望をなくさずに、今日を生きてください。明日は必ず来るはずです。
龍
2011/03/15 20:55:55
野田さんが立ち上げたがらがきっかけでメッセージを応募するけれど、きっかけをもらっただけで、もちろん野田さんのためじゃなく、被災者の方々のために送るメッセージです。いまの不安は、彼氏との関係や、友達関係じゃなくて、『生きる』に関わることだと思いますわたしも考えてます。自分が生きるじゃなく、被災者の生死をその生きるをいま考える機会が与えられたのは、きっとあの日地震が起こるのはきまっていた…いま考える機会が与えられた…意味があることなのでは…まぁ所詮綺麗ごとですが本当に心配していますあの日誰も予想せず、起きた地震により死者がでたこと、それに比べいま自分が生きて、親族、大好きな人、友達がいつもとかわらずに生きてることこれをわたしは大切にします
音楽少年
2011/03/15 20:55:58
被災地の皆さんあきらめることはありません!!明日がまだあるそう考えて今を一生懸命生きてください^^1人でも多くの無事を祈ってます
まりりん
2011/03/15 20:56:43
本当に、胸が、痛む出来事でした。衝撃すぎて言葉を失いました。今ゎ辛いかもしれないけど絶対に生き抜きましょう。一人でも多くの人が救われますようにこれ以上被害者の方々が、増えないように祈ってます。私にできる事と言えば募金などなので、募金します。がんばってください(>_<)汗
じゃす
「ろいろな良いニュースを見ていると日本人であることに誇りをもてます´`*単純な自分にも出来ることからやっていきます!まずは募?/p>
いろいろな悪いニュースもあります?/p>
堕天使
2011/03/15 20:56:57
中二だから、難しいことやかっこいいことは書けないけれど、今思っていることをそのまま書きます。まず今回の震災で亡くなられた方に心よりご冥福申し上げます。そして、家族や友人を亡くされた方、あまり悲しまないでください。不謹慎ですが、どうか笑って下さい。亡くなられた方は、あなたが悲しんでいるところなんて見たくないはずです。 「この悲しみがお前なんかに分かるか。」 そう、確かに分かりません。でもお願いです。あなたは生きてるんです。あなたにしか出来ないことがあるんです。今歩いている道の、先を見つめて歩いていって下さい。
そのみ
2011/03/15 20:57:02
まだまだ大変だと思いますが、新しい未来を信じて元気を出して下さい。応援してます。
平本
2011/03/15 20:57:12
どうか生きていてほしい。一人でも多くの人に生きていてほしい。そう祈ることしかできないことが悔しくて。悔しくて。今、日本が一つに世界が一つになって皆さんの無事を願っています。皆さんの幸せな日々が戻る事を願っています。決して一人じゃありません。どうか負けないで下さい。
たまごかけごはん
2011/03/15 20:57:25
今はつらい時かもしれない。だけど、諦めないで!くじけないで!生き抜いてください!止まない雨はないです。いつか綺麗な虹がかかるときがやってきます。その時が来るまで、皆で乗り越えましょう!
あや
2011/03/15 20:58:10
被災地の皆様、強くあってください!私たちがついてます!!絶対に孤独なんかじゃありません。今はとても大変なときで、心身ともに疲れてしまっていると思います。大切な方を亡くされた方、探している方もたくさんいらっしゃるでしょう…毎日入ってくる情報に耳を塞ぎたくなり、泣けてきます。私には募金しかできなくて微力ではありますが、あなたたちが笑顔になれる日が1日でも早くくることを心から祈っています。こう思っている人が日本中、世界中にたくさんいることを忘れないでくださいね。
maa
2011/03/15 20:58:55
みんなで明るい未来作っていきましょう。頑張れ、私も今を一生懸命頑張ります!
ちりこんかん
2011/03/15 20:59:04
独りじゃないです。諦めないでください。明日を、生き抜いてください。
僕。
2011/03/15 20:59:57
一人じゃないよ。世界中の人が心配して、応援してくれている。被害に遭った人じゃないと その辛さはわからないかもしれないけれど 助かってほしい!‥という気持ちはみんな一緒です。 また笑えるその日まで――
みらちゃん
2011/03/15 21:00:12
がんばって下さい?今はつらいと思うけどふあいとです?
イチキ
2011/03/15 21:00:36
募金なんて事しかできない自分ですが、できることから協力したいと思いました!!自分や大事な人が巻き込まれていなくて良かったなんて思ってゴメンなさい!!でも大事さに気付きました…まだ余震の続く被災地で救助・ボランティアしてくれている方に感動と感謝しています。被災者やその方達に関わるすべての方の幸せを祈っています。早く笑顔になれますように。
はみ
2011/03/15 21:00:46
私は今回の被災で無力さを感じました。現地のみなさんが苦しいのに、苦しいけど頑張る姿に、ただ見守ることしかできない自分に。私は募金や節電や、言葉でしか現地のみなさんを支えられない。だから言わせてください。地球上すべての人がみなさんを応援しています。明日も、明後日も太陽は昇る。光はきっと射します。希望は捨てないで。微力ですが、みなさんのためになることをします。負けないでください。
mi-mi
2011/03/15 21:00:53
ニュースなどを見ると、たくさんの人たちがつらい目にあっているのに自分にはどうすることもできなくて本当に心が痛みます。何も被害がなかった僕ですらこんな状態なのに、被災された方々はどんな気持ちでいるのか想像もできません。僕にはたくさんのお金を寄付することもできないし、たくさんの物資を送ることもできないけど、ほんのちょっとでもこのメッセージが被災された方々の支えになればいいなと思います。どうか希望を捨てず、がんばってください。被災された皆さんがまた安全に暮らせる日がくることを切に願っています。
ゆい
2011/03/15 21:01:24
今被災地の方はどんな言葉でも表せないくらい大変だと思います。あなたたちは一人じゃない。皆募金とか、小さいことだけど、自分のできる最大の事をしています。生きてください。生きて、地震・津波で犠牲になった人のためにもこれからの私たちの未来のためにも、未来へ進みましょう。
★ゆき★
2011/03/15 21:01:32
テレビから目を離せない日々です。今回でより自然は恐ろしいものなのだということを実感しています。こういう時にこそ沈み込まず、難しい事かもしれませんが、笑顔を一つずつでもいいので増やしませんか?私も笑顔を一つでも増やせるようにできることをしていきますので、みんな笑顔で一丸となって、明るい未来に向かって頑張っていきましょう!!!
BUNNY
2011/03/15 21:01:48
RADのみなさん、スタッフのみなさん糸色設立ありがとう御座います!僕は被災地とは離れたところに住んでいて無力な自分に対しとても歯痒く感じていましただけど洋次郎さんたちが先だって特設サイトを設けてくれて自分に出来ることを見つけました1人でも多くの人が助かるように僕も協力します!東北の皆さん!!私は一人だ独りぼっちだなんて思わないでください一人じゃないですよ皆さんには世界中の皆さんがついてます世界の方々も皆さんの無事を祈ってくれていますどうか諦めず頑張りましょうそして皆さんと一緒にこの災害に打ち勝ちそしてこの世界にまたたくさんの笑顔を咲かせましょう努力して後悔することはありません精一杯今を生きてくださいそしていつか必ず元に戻しましょうどうか諦めないでください!!
さとこ
2011/03/15 21:01:49
思いがたくさん込み上げてなんて言っていいか分かりません。全国のみんなが1人でも多くの命が助かりますようにと願っています。すこしでも助けになりたいと言う気持ちが募金したり節電したりなどの形になっています。それがみんなの支えになりますように。ほんの少しでも希望はまだあります。諦めないでください!
SEIYA
2011/03/15 21:01:54
今、普段通りの生活が送れている自分の境遇に感謝しつつ、被災地の復興を祈り続けます。頑張ろう。
NAGATA
2011/03/15 21:02:02
頑張らないで下さいあなたたちが頑張らないでいいように私達が頑張りますから。
shihomi
2011/03/15 21:02:04
泣きたい時には泣いてください。今はそういう時なのかもしれません。でも、一人でなく、誰かのそばで泣いてください。そして、決して立ち止まらないでください。笑える時は絶対きます。今は精一杯生きる時です。私は今皆様にできることをすべてをやります。だから、被災地の皆様、生きてください。
kaori
2011/03/15 21:02:15
私には今募金をすることと祈ることしかできない。それしかできない自分がもどかしい。テレビの画面でしか見ることができない。でも、一人でも多く助かって 少しでも早くみんなが元気になることを祈ってるよ。生き抜いて。
田中
2011/03/15 21:02:25
希望を持ってください。必ずいい方向に向かってます。希望を捨てたら終わりだけど、希望を捨てない限り大丈夫ですこんな時だからこそ、周りの人達と力を合わせて下さい!幸運をお祈りしております。
SCENT
2011/03/15 21:02:41
わたしはなにも出来ないただ願うことしか心から願う一刻もはやく恐怖から放たれますようにもとに戻るには時間とかお金とかめちゃめちゃかかるだろうからせめて心だけでも元に少しでもはやく皆さんが笑えますようにそぅ願っています何も出来なくてほんとに無力ですが心から心から願っています
こりす
2011/03/15 21:02:52
地震が起こってから、ただ怯えるばかりで、自分のことしか考えられなくて、本当に自分って無力でちっぽけで、傲慢だなって痛感しっぱなしです。 でも私がどんなに悩んでも、泣いても何にも変わらないから募金と節電を一生懸命やります! 私の周りの人もみーんな募金と節電に協力してます! その行動自体は本当に本当に小さいことかもしれないけど、助けたい、応援したい、手をさしのべたいっていう気持ちは私の周りに確実にいっぱい溢れてます! この気持ちは色々な形になって必ず届きます! だから諦めずに、明日を見つめて待ってて下さい。
りえきち
2011/03/15 21:02:59
被災地にいる皆様へ大丈夫ですか? 皆様の力になります、希望の光が見えます。苦しみやストレスがあるかと思いますが、今『生きてる事』を大事にして被災地で亡くなった方々よりも沢山生きて下さい!!必ず希望の光が見えてきます、あなたは一人じゃないんだよ!!生まれてきた地元がボロボロになっても命はあるから 一人じゃないから不安にならないで下さい!!親戚が緊急援助隊に向かっています、大丈夫ですからね!!希望の光を諦めないで下さい!!
りゅうや
2011/03/15 21:03:10
言葉で人を救えたならどれだけ素晴らしいことか。お金で人を救えたならどれだけ素晴らしいことか。被災者の気持ちにはなれはい今、どれだけ苦しい思いでいるのかどれだけ悲しい思いでいるのか考えただけでも苦しいのに...。助けたい救いたい考えてることは皆同じだと思います。自分達にできることを出来る限りのこと全て被災した人たちに捧げたい同じ県民として同じ人間として...!
こじま
2011/03/15 21:03:13
こんなときにかけるべき言葉がわかりません。どんなに考えても安っぽい、他人事な言葉になりそうで嫌です。なにも言えない私が情けなく、そして申し訳ないです。私にできることはなんだろう、と考えました。百人は一人が集まってできています。私は一人の人間です。二人分の力は出せません。でも、100%の力を出して、隣の人を元気づけることはできると思います。私の100%の力で隣の人を応援して、その隣の人がまた隣の人を応援して・・おおきな輪になりましょう100%の力がだせる私から隣の人を応援します。読んでくれたあなたまで繋がりますように。そしたら、あなたも繋げてください。繋げられるようになるまで、ずっと、応援を貰っていて良いので。無理はしないでください。もうすぐ反対側の隣の人からも応援がきますから。頑張りましょう。ありがとうございます。私も応援されています。あなたに。ありがとうございます。
駄々っ子
2011/03/15 21:03:14
生きて生きて下さい皆が「助けたい でも何も出来ない」と自分の無力さを感じています助けたい助かってほしい大切な人 大好きな人早く会いに来てあげてもう悲しい涙は見たくないよ…。
pattun
2011/03/15 21:03:23
まだ大切な人に逢えていない人もいるかもしれません。でも一人ぼっちじゃありません。世界中の人が協力してくれています。私も一人じゃ小さい事しかしてあげられないけど、みんなと協力しあえば大きな力になる。それが今苦しんでいる人たちの力になればいいなと思います。もっともっとやれる事は力になりたいです。一人でも多くの人が助かりますように。みんなに笑顔が戻りますように。
兵庫の高校生たち
2011/03/15 21:03:54
まりえ毎日報道を見聞きして、一人で泣いてます。阪神淡路大震災の記憶がない私でも、体が覚えていて地震の夜は眠れないのに、いま、被災者の方々はどんな夜を過ごしているのでしょうか?他人事みたいだけど。 頑張ってください。世界中の人が復興の手助けに動いてくれています。こんな時に思い知るのは、人の温かさでしょう?そのぬくもりがあれば大丈夫です。関西から、微力ながら応援しています。無力じゃないと信じてますから。2011-03-14 23:20----------------------------ちゃあ怖くて、辛くて、悲しくてそれでも、笑顔を忘れないでいてほしい。笑顔は、希望を願いを人と人とをつなく架け橋になる。ギュッと手を握りしめて、生きて下さい。あなたの無事を待つ人がいるから。2011-03-14 19:54-----------------------------てむ被災者のみなさん僕たちも微力ながらも何かをしようとしています。だから負けないで!!希望を失ったらいけません!!2011-03-14 16:50---------------------タ自分には皆さんを助ける為のお金も無ければ力も持ち合わせていませんただ、こうやって言葉を渡すくらいしかできませんが、できる事はやろうと思います今も幸せそうに生きている自分が何を言おうと無責任以外の何者でもないですが、ただ一つだけ言わせて下さい私達は今、そう今を生きています。確かに今生きているんです今あなたが持っている「今を生きる権利」を捨てないで下さい残念ながら亡くなっていった方々には決して手の届かない権利ですそして、「亡くなっていった方々の分まで生きないといけないという義務」を果たして下さい長くなりましたが、単純に皆さんに生きて欲しいんですこんな自分の勝手なお願いです…でも、今この日本という国だけでなく、世界中が望んでいることなんですだから、生きて下さいお願いします…2011-03-14 08:56--------------------------K被災地の皆さん。ニュースで、東北の現状を知りました。「元気を出して下さい」僕では、このようなメールや、わずかな募金をすることでしか力になれませんが……行方不明者の生還と、1日でも早い町の復旧を祈っています。2011-03-14 08:51------------------------------おばな被災地にお住まいの皆さん。あすへの希望を持ちましょう。決してあきらめないでください。あきらめない気持ちがあれば、きっと大丈夫です!! 2011-03-14 01:28----------------------------なおや被災地のみなさんいま、大変心細いと思います僕に出来るのはただ「頑張ってください」と言葉をかける事くらいです皆さんを一刻も早く助けようと頑張ってる人がたくさんいます希望を捨てず頑張ってください僕も出来る限りの支援はします皆様の無事を祈っています2011-03-14 01:13
えるしゃん
2011/03/15 21:04:04
いつでも希望をもってください。「もうだめだ」と思わないで。あなたの心のかたすみに必ずみんながついています。決して一人だと思わないで。1億人が1人のために今生きています。
蜜
2011/03/15 21:04:07
私は被災者ではありません。私は広島に住んでいて、地震のことは授業中に携帯で見ていたtwitterrで知りました。最初は軽い気持ちでしたが現状を知ってしまってから寝付けない毎日が続いています。安定してきた今も被災地の映像を見るだけで頭がクラクラします。それでも、私は常に笑顔でいようと思います。笑顔が被災地の人を明るくさせると信じて。希望が、被災地の人を安心させる時がくるまで。私は、いつも通りの生活を心掛けようと思います。被災地の人に、心からのご冥福を。
太田
2011/03/15 21:04:11
父が自衛官で、地震が起きてから一度も会っていません。今も被災地で戦っています。そんな彼と諍いばかりだった私ですが、昨日の夜に画像フォルダを探しに探して家族の写真を見つけ添付して、たった一行のメールを送りました。「頑張れ。返信するな。」大嫌いな父だけど、頑張る背中は嫌いじゃなかった。だから、頑張ってほしい。一人でも多く命を救ってほしい。頑張れ、頑張れ私の愛しきお父さん。
やまちゃん
2011/03/15 21:04:30
皆を信じて協力しあって諦めないで生きて、生きて、生き抜いててほしい
うし
2011/03/15 21:04:34
少しでも早く元の生活に戻れるように祈ってます頑張って下さい!!
なな
2011/03/15 21:04:36
今は大変かもしれないけど皆が笑える日が絶対きます。日本は絶対立ち上がれます。どーかがんばりすぎないで下さい。大切な人と幸せな日々をおくれる日が1分1秒でも早くきますように…。
ゆき
2011/03/15 21:04:38
被災者のみなさん。ひとりぼっちじゃありません。希望を捨てないでください(/ _ ; )日本のみんな応援してます。
ひなこ
2011/03/15 21:04:51
同じ日本に住んでいるのに、助けてあげることができない。今まで当たり前だった『大切』を一気になくし、悲しんでいる人があんなにもたくさんいるのに涙を流すことしかできない。なんだかとてもむしゃくしゃする。どうか希望をもってほしい。こんな小さな日本のために、世界がうごいてくれている。助けてあげたいと心から思っている人が、日本だけでなく世界にもいる。だから一人だと思わないで。わたしもあなたを想う一人です。笑顔が一日でもはやく、たくさんの人に戻ってくるように。
ひかり
2011/03/15 21:04:55
私達の涙が届くように。祈るだけでなく 出来ることから始める。たくさんの悲しみや寂しさが 何か形になればいいとやれるだけやるからみんなでがんばろう。頑張ろう。